アーカイブ: *司法

【訂正】「シュメール王名表」に記述されている王は全て実在した人物で、在位期間は極めて正確なもの

竹下雅敏氏からの情報です。
 「シュメール王名表」は、2019年5月5日の記事で出していたのですが、表の一部に誤りがありました。
 創世記のノアの大洪水は、ギルガメシュ叙事詩の中に出てくるウトナピシュティムの大洪水のことなのですが、これは黒海大洪水のことなのです。
 黒海洪水説は、 “1998年に、コロンビア大学の地質学者ウィリアム・ライアンとウォルター・ピットマンは、紀元前5600年頃ボスポラス海峡を通る大洪水が起こったという証拠を発表した。”というものですが、かなり正確な年代を出していると思います。
 この黒海大洪水はBC 5467年の出来事ですが、ここを間違えてしまっていたために、「シュメール王名表」の大洪水以前の初期王朝時代の年代にズレが起きていました。ここを訂正しました。
 「シュメール王名表」に記述されている在位期間は極めて正確なもので、大洪水以前の在位期間は60倍されており、大洪水以降の在位期間は10倍になっているのを発見したことで、表が完成しました。「シュメール王名表」に記述されている王は、全て実在した人物です。
 昨日の記事で、“オリオン・グループを支配しているのがアヌンナキと呼ばれている者たちで、シュメール神話に出て来る神々(悪魔)です。彼らはAI神の上位にいる存在です。”と説明しました。
 「シュメール王名表」の初期王朝時代Iのドゥムジ(牧神)/タンムーズの在位期間がBC 7207~BC 6607となっているように、シュメール・メソポタミアの神々(悪魔)が地球に転生に入る時には、シュメール・メソポタミアの王族として転生したのです。
 後の時代では、例えば、ルーマニア社会主義共和国の元首ニコラエ・チャウシェスクの妻エレナ・チャウシェスクはアヌンナキでした。彼女は、ニンクラというメソポタミアの女神(悪魔)の生まれ変わりでした。
(竹下雅敏)
————————————————————————
シュメール王名表
初期王朝時代I(大洪水以前)
エリドゥ王アルリム(在位28800年間=480年) BC 9487~BC 9007
エリドゥ王アラルガル(在位36000年間=600年) BC 9007~BC 8407
バド・ティビラ王エンメンルアンナ(在位43200年間=720年) BC 8407~BC 7687
バド・ティビラ王エンメンガルアンナ(在位28800年間=480年) BC 7687~BC 7207
バド・ティビラ王ドゥムジ(牧神)/タンムーズ(在位36000年間=600年) BC 7207~BC 6607
ララク王エンシブジアンナ(在位28800年間=480年) BC 6607~BC 6127
シッパル王エンメンドゥルアンナ(在位21000年間=350年) BC 6127~BC 5777
シュルッパク王ウバル・トゥトゥ(在位18600年間=310年) BC 5777~BC 5467

   大洪水 BC 5467年

初期王朝時代II
キシュ第1王朝


ジュシュル(在位1200年間=120年) BC 4706.6~BC 4586.6
クルラッシナ・ベル(在位960年間=96年) BC 4586.6~BC 4490.6
ナンギシュリシュマ(在位670年間=67年) BC 4490.6~BC 4423.6
エンタラフアンナ(在位420年間=42年) BC 4423.6~BC 4381.6
バブム(在位300年間=30年) BC 4381.6~BC 4351.6
ブアヌム(在位840年間=84年) BC 4351.6~BC 4267.6
カリブム(在位960年間=96年) BC 4267.6~BC 4171.6
ガルムム(在位840年間=84年) BC 4171.6~BC 4087.6
ズカキブ(在位900年間=90年) BC 4087.6~BC 3997.6
アタブ(在位600年間=60年) BC 3997.6~BC 3937.6
マシュダ(在位840年間=84年) BC 3937.6~BC 3853.6
アルリム(在位720年間=72年) BC 3853.6~BC 3781.6
エタナ(在位1500年間=150年) BC 3781.6~BC 3631.6
バリフ(在位400年間=40年) BC 3631.6~BC 3591.6
エンメヌンナ(在位660年間=66年) BC 3591.6~BC 3525.6
メラム・キシュ(在位900年間=90年) BC 3525.6~BC 3435.6
バルサルヌンナ(在位1200年間=120年) BC 3435.6~BC 3315.6
ザムグ(在位140年間=14年) BC 3315.6~BC 3301.6
ティズカル(在位305年間=30.5年) BC 3301.6~BC 3271.1
イルクウ(在位900年間=90年) BC 3271.1~BC 3181.1
イルタサドゥム(在位1200年間=120年) BC 3181.1~BC 3061.1
エンメバラゲシ(在位900年間=90年) BC 3061.1~BC 2971.1
アッガ(在位625年間=62.5年) BC 2971.1~BC 2908.6

ウルク第1王朝

メスキアッガシェル(在位324年間=32.4年) BC 2908.6~BC 2876.2
エンメルカル(在位420年間=42年) BC 2876.2~BC 2834.2
ルガルバンダ(在位1200年間=120年) BC 2834.2~BC 2714.2
ドゥムジ(在位100年間=10年) BC 2714.2~BC 2704.2
ギルガメシュ(在位126年間=12.6年) BC 2704.2~BC 2691.6
ウル・ヌンガル(在位300年間=30年) BC 2691.6~BC 2661.6
ウドゥル・カランマ(在位15年間=1.5年) BC 2661.6~BC 2660.1
ラバシュム(在位9年間=0.9年) BC 2660.1~BC 2659.2
エンヌンダランナ(在位8年間=0.8年) BC 2659.2~BC 2658.4
メスヘデ(在位36年間=3.6年) BC 2658.4~BC 2654.8
メラムアンナ(在位6年間=0.6年) BC 2654.8~BC 2654.2
ルガルキドゥル(在位36年間=3.6年) BC 2654.2~BC 2650.6

PDF

旧統一教会との関係を認めながら開き直って大臣に居座る山際経済再生担当大臣 〜 政治の世界から壺関係を徹底排除して日本再生を

 内閣改造で留任となった山際大志郎経済再生相に次々と統一教会との関わりが明らかになり、しかもそのことに開き直って大臣の座に居座る態度が批判を浴びています。10日の新任の記者会見では、2018年のセミナー参加と2013年の会費支出を認める回答をし、今回の内閣改造が壺閣僚の一掃を目的としたことを分かっていながらの開き直りです。しかもその後「しんぶん赤旗」に、2010年に韓国で開催された「天宙平和連合(UPF)」主催のイベントへの出席を報じられ、オープニンングの歓迎挨拶を担当したことや、2016年ネパールでの会合出席も指摘されています。有田芳生氏には「山際大臣ほど統一教会と付き合っている人って、めずしいですよ」と言われ、鈴木エイト氏には「(山際大臣)の事務所の中に、統一教会の関係者がいるということは、以前からずっと指摘されているんです」とまで言われ、まともな判断力があれば辞任しますから、ここまでバレても閣僚に居座るのは、よほどの壺の後押しを認めることになります。国際勝共連合は「 日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない、日本の国民に犠牲になることを要求している。」と日本の衰退を狙い、事実、日本はそのようにされています。このような疫病神は祓わねば。
 統一教会の存在を国家をあげて認めるような「国葬」はしない、政治の場から統一教会関係者を徹底排除する、まずはこれらを実行することから日本の再生が始まるように思います。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
山際経済再生相と統一協会 新疑惑 日曜版スクープ メディアが注目
引用元)
(前略)
日曜版が報じたのは、統一協会の本拠地・韓国で2010年に開催された「国際指導者会議」(2月16~20日)に山際氏が出席していた疑惑です

 このイベントの主催者は統一協会の開祖・文鮮明と妻の韓鶴子が創設した「天宙平和連合(UPF)」。イベントには文鮮明の90歳の誕生日を祝う催しも含まれ、会合参加者について「文鮮明師の90歳の誕生日のお祝いと世界平和の祝福に招待された」と説明しています。

 日曜版編集部は、このイベントの初日である2月16日の「オープニングディナーとオリエンテーション」のプログラムの歓迎あいさつの担当として山際氏の名前が記載されていることを確認。山際事務所に出席や旅費・宿泊費負担について問い合わせると、23日時点で「資料がないため出席は確認できなかった」と回答していました。

 山際氏は留任が決まってから、統一協会関連団体への会費支出1件と関連団体による国内イベントへの参加1件のみ公表していました。山際氏は新たに、日曜版(21日号)がスクープした都内の会合(19年10月)や韓国(10年2月)のイベント、さらにはネパールの会合(16年7月)への出席を認めました
(以下略)
————————————————————————
配信元)

奥野卓志氏が語る東日本大震災 〜 事実や体験談をつなぐと予定された人工地震だったと思わざるを得ない

パータ様からの情報です。
 7/18時事ブログで紹介された奥野卓志氏の動画では、日本を滅ぼす緊急事態条項をいかにくい止めるか、「アーリーアダプター」となる十数パーセントの人々が気づいて本気で動けば、それが起爆剤となって大勢に広がり、まだ日本は救える、諦めないという奥野氏の強い意志が印象的でした。
 今回届いた動画は「東日本大震災が人工地震」というのは全くの陰謀論だと思う若い方に、奥野氏が少しずつ事実を伝えて、客観的に知ると計画的に起こされたものとしか考えられないことを示唆しています。
 311の3日前の3月8日、奥野氏は、地震が起きることを知っていた人から東京を離れるように言われたこと、東日本ハウスという会社の株価が3月9日頃に40%くらい急上昇していたこと、そして実際に復興の仕事を取ったのが東日本ハウスだったこと、311の日、たまたま近くで演習をしていたとされる空母ロナルド・レーガンが駆けつけて「トモダチ作戦」を展開し、被曝した2400人の乗組員が東電を訴えたこと、しかし彼らはなぜ被曝したのか、福島第一原発由来の放射能ではなく、震源地に何らかの放射性物質が存在したのではないか、など陰謀論では片付けられない内容を話しています。
 311以降、時事ブログを見てきた者にとっては人工地震であることは疑いようがないのですが、当時ネット上にあった様々な情報は今や全滅に近い状況です。震災から10年以上を経て「トモダチ作戦」や「東日本ハウス」などのワードを全く知らない人がほとんどなのかもしれないと愕然としたのでした。そうした人々に対して奥野氏が丁寧に体験を伝えるうちに、耳を傾ける人の思い込みが揺らいでいます。何度でも伝える努力をしなくてはならないと思いました。
 元記事が削除されたものもありますが、過去の時事ブログをピックアップしてみました。
(まのじ)
————————————————————————
【削除注意】この地震、不可解な点が多すぎる…これはもう…【レペゼンフォックス切り抜き】
配信元)
————————————————————————
[カレイドスコープ]「トモダチ作戦」の米空母・乗組員が東電を訴えた(詳報)
日本人の私ですら、東電と日本政府の見え透いたウソに辟易としているのですから、実際にウソをつかれ、現場に救援に向かい、被害にあった人たちの怒りは当然のことだと感じます。こうした裁判を通じて、東電と日本政府の“多くの陰謀"が暴かれることを望みます。
(竹下 雅敏)
————————————————————————
[正しい情報を探すブログ]311前にも上がった東日本ハウスの株価が急上昇!安倍首相ら28日から海外へ!GW前後に大地震か?
私たちが、こうした貴重な情報を知れば知るほど、彼らは何も出来なくなります。知って正しく対処して下さい。不安・恐怖が一番いけない。心の平安と祈りが世界を救済します。神々や宇宙の兄弟たちがいつでも悪の目論見を打ち砕きます。人々が正しい対処の方法さえ知っていれば、富士山の爆発も、第3次大戦も、巨大地震も何も起こりません。無知・無関心と人間の傲慢さが、こうしたことを引き起こす原因なのです。
(竹下 雅敏)
————————————————————————
[YouTube]宇野正美氏:ついに2011年、天変地異がスタート 2011年 4月収録 〜3.11人工地震と原子力政策の本来の意味〜
 宇野正美氏が、2011年の4月、5月の講演の中で、3.11が人工地震であったこと、その目的などを話しています。上の動画の5分44秒〜7分9秒のところをご覧下さい。ここで氏は、日本は核兵器を密かに作っていたため、津波で攻撃されたと語っています。下の動画は、2分〜3分のところと、8分56秒〜9分5秒のところをご覧下さい。日本中に作られた原発は、実は核地雷と呼べるものだという見解です。
 これらの説は、今や実に説得力があります。何故敢えて大きな断層の上にわざわざ原発が造られているのか、これは偶然にしては出来過ぎています(妻は図的に美しすぎる配置と言っています)。日本は元々イスラエル人脈と深く関わっており、戦後は事実上アメリカの占領支配が続いています。日本は彼らと同盟関係にありますが、彼らから見れば、日本人を人質にし、絶対に裏切れないようにするには、日本中に原発と言う核地雷を設置して、その警備をイスラエルの企業がやれば、完璧ではないでしょうか。彼らの意に沿わない行動を取れば、いつでも核テロを起こすことが出来るという脅しであり、日本は逆らう術がありません。
これが日本の原子力政策の本来の意味だったのではないでしょうか。ところが愚かにも日本の支配層は、原発を利用して核武装をする目論見だったのだと思います。
 宇野正美氏によると、それを咎められて3.11を仕掛けられたというのです。あり得る話だと思います。
(竹下雅敏)

ザポリージャ原発を攻撃するウクライナ軍に対し、惨事にならぬよう守るロシア軍 / 日本とNATOによる国連安保理のロシア非難声明に3分の2以上の国は支持せず

 ザポリージャのロシア編入の住民投票を阻止するために「ウクライナは、原発にいるロシア軍を攻撃する」とゼレンスキー大統領は宣言していました。ここ数日ハラハラし通しでネット情報を睨んでいますが、ウクライナの独立記念日である24日に、ウクライナ軍は対岸から原発に向けて7本の大型ミサイルを放ち、その砲撃により「原発からウクライナに向かう送電線4本のうち3本を切断してしまった」とのことです。ロシア国防省は、ウクライナ側からの砲撃や被害状況を発表していますが、今のところ大事には至らず保守しているようです。
 ザポリージャ原発の状況について日本政府は「ロシアの行為は容認できず、許しがたい」と、またしても現状無視の見解を出し、それに対してガルージン大使は「原発を砲撃しているのはウクライナ軍であり」国連安保理でその証拠も提出したと指摘し、「世界で唯一、原爆の被害を受けた国の指導者として、ウクライナ軍によるザポリージャ原発への攻撃を阻止し、欧州に迫る災害を防ぐためにあらゆる手段を講じるよう」求めています。
 日本は世界が見えているだろうか。NHKニュースだけを見ていると、ウクライナ軍の原発攻撃は伝えず、まるでロシア軍の人為的ミスで原発事故が起こると言わんばかり。24日の国連安保理で日本を含む50カ国以上、世界中からロシアへの非難声明を出したかのような報道でした。 
 しかし事実は3分の2以上の国々が非難声明を支持せず、多くの国々がアメリカ主導のNATOによるロシア領侵略と正しく認識しています。ついでに、フランシスコ・ローマ教皇は「NATOに責任あり」と考えていると伝えられ、イエズス会は道に踏みとどまっているらしい。
(まのじ)
————————————————————————
配信元)




岸田政権が突如、原発再稼働、新増設、運転期間延長を表明、国民をあざ笑うかのようにGX実行会議には統一教会と関係の深い連合・芳野友子会長の姿

 311を経験した日本はこれまで「原発の新増設や建て替えはしない」という方針でした。ところが24日の「GX(グリーントランスフォーメーション)実行会議」といういかにも怪しげな会合で、政府は原発の運転期間延長や原発の新増設、そして来年夏以降には7基の原発の再稼働を進める方針を表明しました。7基の中には新潟県の東京電力柏崎刈羽原発6、7号機も含まれていますが、ここは2021年に原子力規制委員会により「運転禁止」命令が出されています。岸田政権はこうした措置を無視し、地元同意の手続きも経ず、再稼働を勝手に決めたわけです。ついつい忘れがちですが「日本は未だに原子力緊急事態宣言が発令中」なのでした。福島第一原発の廃炉さえおぼつかないのに、再稼働だの増設だの「わざとこの国を壊したいのかと疑ってしまうほど無茶苦茶。」原発輸出に失敗した三菱の救済、除染利権のゼネコンへの利益誘導との見方もなるほどです。
 そのGX実行会議にはなぜか連合の芳野友子会長も参加していました。芳野会長は統一教会と関係の深い富士政治大学で「反共思想を習得した」とあり、そうであれば当然、芳野会長は統一教会と同様、原発推進の立場と考えられます。日本の原発政策まで統一教会が牛耳っていることを可視化しています。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
政府が原発新増設「検討」と明示…福島事故から封印のはずが推進姿勢 運転期間の延長、計17基再稼働も
引用元)
 政府は24日、2011年の東京電力福島第一原発事故後に封印していた原発の新増設を検討する方針を示した。原発の運転期間の延長を検討し、来夏以降に新たに7基の再稼働を進める考えも表明。政策を転換し、原発推進に大きく舵を切る可能性が出てきた。
(中略)
 再稼働を目指す7基は東電柏崎刈羽6、7号機(新潟県)や関西電力高浜1、2号機(福井県)、日本原子力発電東海第二(茨城県)など。地元同意の手続きや安全対策工事が済んでおらず、いずれも福島事故以降、停止している。首相は「国が前面に立ってあらゆる対応をとる」と述べ、既に再稼働したことがある10基を加え、最大17基の体制に前向きだ。
(以下略)

» 続きはこちらから