竹下雅敏氏からの情報です。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
————————————————————————

「日本の総理、小学6年生並みで情けない」立憲・枝野氏
引用元)
朝日新聞デジタル 19/2/14
立憲民主党・枝野幸男代表(発言録)
(前略)
実は私、小学校6年の男の子を子育て中だ。
だいたい想像つくと思うが、小学校6年のやんちゃな男の子に向かって感じること、言っていること。
「ひとのせいにするな」、「感情的にむきになるな」、「大きな声、変なところで出すな」。
日本の総理大臣が小学校6年生並みだ。
(以下略)
(前略)
実は私、小学校6年の男の子を子育て中だ。
だいたい想像つくと思うが、小学校6年のやんちゃな男の子に向かって感じること、言っていること。
「ひとのせいにするな」、「感情的にむきになるな」、「大きな声、変なところで出すな」。
日本の総理大臣が小学校6年生並みだ。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
枝野代表には申し訳ありませんが、この発言は流石に失礼だと思います。社会科をきちんと学んでいれば、小学6年生は憲法を「国の理想を語るもの」などという、誤った知識をひけらかしたりしません。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2019年2月14日
「日本の総理、小学6年生並みで情けない」立憲・枝野氏:朝日新聞デジタル https://t.co/VCx1e7Qfjj
以下、大喜利状態に、、、。
» 続きはこちらから
えだのん。
ところが、、、。