アーカイブ: *司法

[街の弁護士日記]秘密保護法案の国会提出を歓迎する

竹下雅敏氏からの情報です。
マチベン(街の弁護士日記)さんが、グローバリズムとTPPの本質をうまく表現してくれています。
この通りなのですが、アメリカに追随して、TPPを推進すれば確かにこの通りになります。しかし、今世界で起こっている事はアメリカの孤立です。従ってTPPは破綻します。
そうなるとこのようなバカげた悪法は無意味になるどころか、逆に悪人を取り締まる法律に変わります。
スティーブ・ジョブスのアップル社の例を見てもわかるように、腐敗した組織を立て直すには独裁が必要なのです。悪人が独裁を行なうとヒトラーのようになり、善人が独裁を行なうとスティーブ・ジョブスのようになります。
秘密保護法は官僚の独裁です。そしてナサニエル陣営に日本がこれから入るということは、あの57ヶ国会議に出席した官僚が今後を支配するという事になるのです。
11月1日以降、日本もおもしろい事になりそうです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
秘密保護法案の国会提出を歓迎する
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[日刊ゲンダイ]“本家”米国は盗聴疑惑で袋叩き…「日本版NSA」は究極の時代錯誤

竹下雅敏氏からの情報です。
今日の記事で取り上げたブレジンスキーの発言でもわかりますが、米国追随が時代錯誤だという事が、今後多くの人々に認識されるようになってくるでしょう。日本も恐らく今月末までにナサニエル陣営に入りますので、今後アメリカとの距離のとり方は変化してくるでしょう。安倍政権としては、小泉元首相の発言の裏にいる勢力の正体がようやくわかったようなので、現在安倍首相は、すでに脱原発を決めたようです。従って原発再稼働はありません。また仮に秘密保護法、日本版NSA設置法が成立しても日本と中国が今後戦争になることも、警察国家になることもありません。
世界の流れに逆行しているからです。ナサニエル陣営に入るという事は、流れに乗ることを意味するからです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
“本家”米国は盗聴疑惑で袋叩き…「日本版NSA」は究極の時代錯誤
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ラジオイラン]ブレジンスキー氏、「アメリカの世界覇権の時代は終った」

竹下雅敏氏からの情報です。
オバマは師のブレジンスキーの発言を謙虚に受け止める必要があるでしょう。
今日ギリシャがナサニエル陣営へと入りました。
今月末には、アメリカを除くほぼすべての国がナサニエル陣営に入ります。日本もそうなる可能性が高いのです。アメリカ一国が孤立しています。
確かにアメリカは例外的な存在です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ブレジンスキー氏、「アメリカの世界覇権の時代は終った」
転載元より抜粋)

アメリカのカーター政権時代に国家安全保障問題担当大統領補佐官を務めたブレジンスキー氏が、「アメリカが世界を支配する時代は終わった」と語りました。

ファールス通信が伝えたところによりますと、ブレジンスキー氏は、世界覇権という概念は色あせていると強調し、「覇権は、もはや手に入れることができないものだ」と述べました。

ジョンズ・ホプキンス大学で演説を行ったブレジンスキー氏は、「冷戦終了後の13年にわたるアメリカの世界覇権は終結した」としました。

また、「アメリカはかつての影響力の大部分を失っており、アメリカ政府が少なくとも、今この演説を聴いている人々が生きている間に、世界の覇権大国として、権力を取り戻すことがないだろう」としました。

さらに、「アメリカは、いつにもまして、複雑化している現代世界に歩み寄り、アメリカが例外的な存在であるという考え方を改める必要がある」と強調しました。

[You Tube]政府文書により人々をラジオ波で攻撃する計画が明らかに

ぴょんぴょん様(読者の方)からの情報です。
大佐の写真がコワ~!
(寄稿者のコメント)
————————————————————————
政府文書により人々をラジオ波で攻撃する計画が明らかに
転載元より抜粋)

[毎日新聞]NHK経営委:新任4人、首相と近く…会長人事にも影響か

ぽんこ様(読者の方)からの情報です。

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
NHK経営委:新任4人、首相と近く…会長人事にも影響か
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。