アーカイブ: 社会

中国の高度経済成長とキャッシュレス化社会

 中国の習近平氏主導の”一帯一路”による高度経済成長は、まさに飛ぶ鳥を落とすような破竹の勢い!世界の巨大グローバル企業の多くは中国に巨大な生産拠点を持つようになり、今や「世界の工場」とまで言われています。時事ブログでもそんな中国の姿に触れていましたが、それからどうなったのか気になり調べてみました。
 そもそも、中国の高度経済成長は一朝一夕によるものではないということです。人材の育成に重きを置かれていたことは、アメリカでの博士号取得者の出身大学の1位と2位が清華大学と北京大学であることからも窺い知れるというもの。そうした成果が、その後の世界最速スパコンの開発などにつながるわけです。こうして、日本が統計数字を捏造している間に、GDPにおいて、中国に大きく水をあけられてしまったのです。ちなみに、IMF統計データによる国民一人当たりのGDP増減によると、他の政権のときは全てプラス実績だったのに対し、第一次安倍政権では±0%、第二次安倍政権は-30%という輝かしい実績!!

 引用記事によると、スマホで何もかもが可能になったキャッシュレス社会が、もうすでに中国で存在しているようです。記事の画像にある自転車シェアリングをはじめとして、タクシー、外食、コンビニエンスストア、映画、自販機などなど。さらに簡易ローンまでついており、今までの利用実績から、スマートフォンから審査なしで、その場でお金を借りられるとのこと。こうしたキャッシュレス化が進み、"現金を使っている人はおろか、クレジットカードを使っている人すらいない"状態だそうです。今や現金を触ることは一切なくなり、給料が振り込まれる銀行口座と直結したスマートフォン決済のため、キャッシュレスな生活が可能になったとのこと。現金を持ち歩かないため、偽紙幣対策や犯罪防止にも一役買っているようです。
 こんなにも普及した理由と言われるのが、店舗に貼られているQRコードのステッカー(テーブルに貼られた画像参照)。引用記事の上海のレストランの実用例を見ていただくと、その有能ぶりがこの上ない!お店側の設備投資はほとんど無い上に、お客は素早く簡単に注文出来、支払いの手間もない。レストランは人件費が節約できる上に、テーブルの回転率が良い。クレジットカードのような高い手数料もなく、決済手数料もゼロ円。
 そんな中国の中でも一際注目されている都市が、広東省にある深圳市。ここは、習近平氏が押し進める経済圏構想”一帯一路”の最前線といわれています。東京都ほどの広さに人口30万人が住むさびれた漁村だった深圳市は、わずか30年ほどで人口1400万人を突破し、今なお増え続ける人口。全人口のうち、20〜30代が65%を占め、65歳以上の高齢者は2%しかいないという。
 そこで人口1311万人ほどの東京はどうなのかと調べてみました。住民基本台帳による東京都の世帯と人口(平成30年1月分)の年齢別資料で計算してみましたら、東京都の20〜30代の人口は26.0%であり、65歳以上の高齢者は23.3%でした。働き盛りの年代層が多く住んでいることからも、どちらが活性化した都市なのかは説明するまでもないことでしょう。また、秋葉原の30倍規模と言われる深圳の電気街、華強北(ファチャンベイ)。ここを訪れた日本人がその盛況ぶりにことごとく驚愕しているそうな。
 こんな高度経済成長の裏には、よほど過酷な労働条件があるのではと勘繰りたくなりますが、こちらのサイトによると、中国の法定労働時間は1日8時間、1週40時間で日本と同じです。しかし、時間外労働上限が日本には決められていないのに対し、中国では厳密に1日1時間、特別な場合でも1日3時間、1ヶ月36時間と定められ、割増賃金率も150%と日本の基準(125%以上)よりも高いということです。というわけで、法設備上も日本より上です。
 このような事実から、内実共に中国が日本を上回る経済成長ぶりであると言わざるを得ませんが、もちろん、こうした急激な経済成長には負の部分もあるので手放しで喜べるものではないところもあります。

 こういった現実をはっきりと認めた上で、日本では本当の豊かさを求めて、より成熟した社会を目指すべきなのだと思います。寒仕込みに代表されるように、寒い冬は発酵熟成するのに最適ですので、今はサギゾーのいる寒い寒い日本でその精神的な成熟度を深くじっくりと熟成するときなのかもしれません。
(ぺりどっと)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
中国の「安かろう悪かろう」は過去の話。日本人が知らない中国の進化
引用元)
(前略)
アメリカで博士号を取る人間の出身大学の1位と2位は清華大学と北京大学といわれたのが10年前。バークレーが4位だぜ! 大量の学生をアメリカの博士課程に送り込み続けて久しい中国。そのひたむきな積み重ねが実りつつある。アメリカで博士号をとり、アメリカで教鞭に立つものもいれば、帰国して中国の急速に整備されつつある研究開発基盤でその実力を活かすものもいる。

スパコンも5年連続中国製の「天河」が世界一。トップ500位に入るスパコンの数も日本の倍以上。それを色んな技術開発に活用。米ソについで世界で3番目に有人宇宙飛行を成功させたことも遠い過去だ。日本はまだまだ。素材から食糧生産まで技術や技術者を世界から集め、世界最高レベルのものがだんだん作れるようになってきている。

300兆円を超える世界最大の外貨準備をかかえ、日本の3倍近いGDPの規模で6%近い成長を実現できる中国
(中略)
10人に1人が起業するという起業大国。
(以下略)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

まみむのメモ(15)〈驚愕と平安〉

タカキウチュウノヒカリノヒメミコ様、ミサキタカクノボルヒメミコ様の二柱は、2021年5月22日午前0時に魂(ジーヴァ)が消滅しました。二柱の御名(両方、あるいはどちらか一方)を唱えていた方は、御名を唱えるのを中止してください。(詳細はこちら)


 シャンティ・フーラの時事ブログをはじめ、真実を伝えようとする講演会や本やインターネット発信を多くの方がされているのですね。
 たくさんの人たちが、自分が経験し、または知っている真実の情報を発信することで、自分自身を含め、世界が救われるのでしょう。それが加速しているのでしょうか。
(まみむ)
————————————————————————
まみむのメモ(15)〈驚愕と平安〉
no-img2
まぁ

自分たちが置かれていた状況がいかに深刻であったか、その黒霧が晴れていくような目覚めを経験しているのかもしれないね。


no-img2
むぅ

シャンティ・フーラの時事ブログのお陰で、徐々に情報を受け取って来たから、心の平安をかなり保てるのですが、テレビや新聞の情報しか知らない人たちは狼狽、驚愕されるかもしれませんね。

「現代の食事はミネラル不足〜新型栄養失調」 中戸川貢の食育セミナー第1回
自然塩が私たちの体には必須なミネラル供給源であるにもかかわらず、ナトリウム99,9%の専売公社の塩を国民に提供しているのは、病気の大きな原因だと思っていたのですが、現代の食生活がいかにひどい状態か、調査研究をされているようですね。

pixabay[CC0]


「パンで死ぬ!」〜パンの危険性を知る。廣瀬満雄の食育セミナー第1回
天然由来とかいわれる発酵風味料の恐ろしさを初めて知りました。製パンに使われる油も恐怖です。マーガリンなどの動物性油脂が何をどのようにして作られているのか知っている方は少ないと思います。知ったらショックかも・・。



no-img2
まぁ

こうしてみると、良く無事に生きてこれたなぁと思うよ。全く神様のお陰だよ。いろいろな場面で助けて頂いて来たし、人や物、情報との良い出会いへと導いてくださっているようだ。
この度もタカキウチュウノヒカリノヒメミコ様が御光をおろしてくださっている
竹下先生が御教えくださってる通りに、御名を唱えてチャクラに意識をあて、最初の40回とその次の40回はさっと唱えてしまったんだけど、なんとなく脊髄のチャクラが詰まっている感じがして、サハスラーラから順にムドラー(印)を組みながら御名を唱えたら、チャクラが開いていく順に光が降りてくるのがわかって、最後のムーラーダーラのチャクラが開くと、御光が頭頂から体の中心を通り清め、その爽やかな心地よさに驚きました。
タカキウチュウノヒカリノヒメミコ様 ありがとうございます。


とも座 Author:Torsten Bronger[CC BY-SA]


» 続きはこちらから

マドゥロ大統領が、国営石油会社の事務所をポルトガルからロシアへ移転するように命じた ~水面下の新金融システムをめぐる争いで、プーチン大統領側の勝利がほぼ確実

竹下雅敏氏からの情報です。
 マドゥロ大統領が、国営石油会社の事務所をポルトガルからロシアへ移転するように命じたとのことです。水面下の新金融システムをめぐる争いで、プーチン大統領側の勝利がほぼ確実になったと言えるかも知れません。カバールが事態を打開するには、マドゥロ大統領を排除する以外、方法がなくなったのではないでしょうか。
 2つ目のツイートの動画をご覧になると、ベネズエラの国民はアメリカの介入を望んでいないことがわかります。多くの人々はマドゥロ大統領を支持しており、動画を見ると、自らの意志で介入を拒否する署名に来ているようです。
 “続きはこちらから”は、カバール側の偽情報だと思われるインテルアラートです。仮にインテル情報が正しかったとすると、地球同盟は国民が支持しているマドゥロ大統領を“強制的に辞任させるか…力で排除する”とのことです。だとすれば、地球同盟は悪だということになります。
 しかし、2月28日の記事のソルカ・ファール情報によれば、地球同盟に属していると思われるアメリカ軍の謎の戦闘機が、コロンビアへCIAの武器を運んでいたボーイング貨物輸送機を破壊したとのことです。
 この情報は、私が、“トランプ大統領の背後にいるQグループとキッシンジャー博士は、ベネズエラの政権転覆を考えていない”とコメントしたことと一致していると思います。要するに、地球同盟は、ベネズエラの政権転覆を容認していないのです。
 プーチン大統領とロシア軍部は、明らかに地球同盟のメンバーだと考えられます。プーチン大統領のベネズエラ支持を見ても、インテルアラートの言う、“地球同盟によるマドゥロ大統領排除”は偽情報だと考えられます。
 最後の記事は、以前に時事ブログで取り上げたもので、記事にある動画はフェイクであることを示しました。コーリー・グッド氏のツイートを見ていれば、この動画がフェイクであることは容易にわかったはずです。
 コーリー・グッド氏が地球同盟と繋がっているのは明らかで、現に彼の推薦で、ディビッド・ウィルコック氏は地球同盟から直接情報をもらえるようになったのです。
 記事の中で何度も地球同盟の名を出しながら、コーリー・グッド氏がフェイクであることを指摘している動画を持ち出して、“地球外の接触は、国連の非公開会議で確認されている”という記事を出すとすれば、それは、インテルが地球同盟を騙るニセモノであるか、雑誌レベルのインテリジェンスしか持たない組織だということになります。
 時事ブログでは、当初から彼らはカバールに属しているとコメントしています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
マドゥロ大統領、ベネズエラ国営石油会社の事務所をモスクワへ移転へ
転載元)

ベネズエラのマドゥロ大統領は、ベネズエラ国営石油会社(PDVSA)の事務所をリスボンからモスクワへ移転するよう命じた。同国のロドリゲス 副大統領が明らかにした。
スプートニク日本
ロドリゲス氏によると、ベネズエラはロシアの支援を受けて自国の産業に投資する方針。同氏は「我々はロシアの支援の下、我が国で必要なすべてのものを生産するために産業投資に取り組む」と述べた。
————————————————————————
配信元)
 

» 続きはこちらから

25日、中国の四川省でマグニチュード4.9の地震で2人が死亡! ~シェールガスの採掘によって引き起こされた人工地震だとして、庁舎に押し寄せた地元住民

竹下雅敏氏からの情報です。
 中国の四川省で、 25日にマグニチュード4.9の地震があり、 2人が死亡したとのことです。地元住民は、地震がシェールガスの採掘によって引き起こされた人工地震だとして、庁舎に押し寄せたようです。冒頭の動画はその時の様子です。
 シェールガスは、水と砂、化学薬品を混合した液体を高圧で地下に注入する水圧破砕法が用いられるのですが、地震の原因になることがわかっています。米オクラホマ州では人為的な地震が増加し、訴訟が相次いでいます。
 CO2を地中に隔離する「二酸化炭素回収・貯留(CCS)」は地震を引き起こす危険性があると、米国の研究者が警告をしています。シェールガスの水圧破砕法よりも、CCSは“比較的大きな地震を誘発する可能性”があると、引用元の記事では書かれています。
 中国では、「相次ぐ地震はシェールガスのせい」だとして動画のような抗議行動が起きるのに対して、それよりも危険だと言われているCCSと地震との関連を鳩山由紀夫氏が指摘すると、それを批判する書き込みで炎上するという違いがあります。
 これは、どう考えればいいのか。私には、中国の人たちの反応の方が、ずっとまともだと思えるのですが… 。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
二酸化炭素貯留に地震を引き起こすリスク、米研究
引用元)
(前略)
【6月22日 AFP】二酸化炭素(CO2)排出削減のひとつの方法として挙げられている、大気中のCO2を回収して地中に隔離する「二酸化炭素回収・貯留(CCS)」には地震を引き起こす危険性があると、米国の研究者らが警告している。
 
 18日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された米スタンフォード大学Stanford Universityのチームの報告によると(中略)… 膨大な量の液体を長期間地中に貯留する必要のあるCCSは非現実的であるとし、「大陸内部によくみられる脆性(ぜいせい)岩石に大量のCO2を注入することにより、地震が引き起こされる可能性が高い」と主張した。

 論文では、すでに米国において排水の地下貯留と小中規模の地震発生が関連づけられていると指摘。古くは1960年のコロラド(Colorado)州の例、さらにはアーカンソー(Arkansas)州やオハイオ(Ohio)州で昨年発生した地震を例に挙げつつ、「100年から1000年の単位でCO2を隔離することが考えられている地層で同規模の地震が起これば、問題は極めて深刻である」と警鐘を鳴らす。
(以下略)

[Instagram]森の庭師

読者の方からの情報です。
「どうか象牙製品を買う人がすくなくなりますように」
ローラさん、ありがとう。
「そしてダンボちゃんがたくさんのタネ(在来種♪)を運べますように・・・たとえ転ぶことがあろうとも」
(しんしん丸)
————————————————————————
配信元)
View this post on Instagram

This video captured my heart. They look like a human family☺️Did you know that elephants cry when they're sad and they never forget who they love? And that they even paint pictures of themselves? It's said that even after many years have passed, they continue to mourn for their loved ones, and elephants are called "forest gardeners" and play a very important role in carrying seeds far away to pollinate. These elephants have been poached and had their tusks smuggled year after year and are decreasing rapidly. I hope that the people who buy elephant ivory also decreases rapidly every year...🙏🏽 @ourplanetdaily #SaveTheElephants このゾウの動画はすごく心があたたかくなる☺️ゾウはすごく頭がよくて自分の姿の絵を筆を使って描くゾウもいて、人間と同じ感情をもっていて大切なものを失った時の心にポッカリと穴が空く感情や悲しみがあると涙を流したり、怒ったりもするんだ。そして長い年月たっても、愛する者をずっと忘れない感情もあるの。「森の庭師」とも呼ばれていて森の中の親植物から遠く離れたところにタネを運ぶ凄く重要な役割を果たしていて何千年にも渡って沢山の木を植えてきたんだ🌱いまは密猟によってゾウの数がすごく減ってきているんだ。どうか象牙製品を買う人がすくなくなりますように🙏🏽

ROLA🇯🇵さん(@rolaofficial)がシェアした投稿 - 2019年 1月月10日午前1時42分PST