アーカイブ: 政治経済

安倍晋三元首相の衆院山口4区補欠選挙に「異変」、報道各社の情勢調査とは異なる有田候補たちの実感「新しい時代に入るのか」

 安倍晋三元首相の選挙区だった衆院山口4区補欠選挙は、日本国内ばかりか世界からも注目されています。フランスのルモンド紙の記者は、なぜ取材に来たのかを問われて「人々は安倍元総理に引き続き忠誠を示すのか、それとも新たな時代に入るのか。もし対立候補である有田氏が当選したら(中略)それは安倍時代の終わりを意味するからです。」と語っています(こむぎさんのツイッター動画0:26〜)。報道各社の情勢調査では、安倍後継の吉田候補がトップで「引き離す」あるいは「優勢」との結果が出ています。また有田氏には「広がり見られず」と判定されています。
 ところが有田候補の感触は全く異なるようです。「朝から夜まで道を歩けば激しい拍手をしてくれる。追っかけてきて車に届かなければ女性は投げキッスしてくれる。そんなことしょっちゅうなんですよ。ずーっとですよ。」と語り、2009年の政権交代の選挙の時の"社会が変わるかもしれないと言う雰囲気"よりも今回の下関の反応の方がずっと良いと感じておられるようでした。
 そこに「ニュースサイト ハンター」というメディアが山口4区の"異変"を伝えました。保守王国山口の、しかも安倍晋三元首相の地盤では自民党が「勝つのが当たり前。午後8時に当確が出て、10万票獲得が義務付けられた選挙」だそうです。ところがある調査結果では「吉田氏が46、有田氏が36」、これは%でしょうか、自民党にとっては衝撃だったようです。記事では原因の分析がいろいろなされていましたが、今度こそ、下関市民の本当の民意を実現したいという大きなうねりが数字に表れているのではないか、そのような希望を持ちました。投票日には多くの市民が開票会場に足を運んで、おかしな動きがないか見守ってほしい。得体の知れない連中に支配される日本を変える、その幕開けとなりますように。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

ごぼうの党代表の奥野卓志氏「全てのメディアが…本当のことを伝えないっていうような状況で、まず正しい判断ができるのかな…この西側諸国が言ってること、その報道をまず私は信じることができない」 / 日米地位協定の改正すらできない日本が憲法改正を行なえば、日本は「米軍の一部に組み込まれて動かされるだけ」

竹下雅敏氏からの情報です。
 「憲法改正しなあかん」「自分達は自分達の手で守らなあかん」「9条改正しなあかん」という議論に関して、ごぼうの党代表の奥野卓志氏は、“全てのメディアが…本当のことを伝えないっていうような状況で、まず正しい判断ができるのかな…皆さんは中国のこと悪く言うしね、ロシアのことよくないって言うけど、その考えってどこから来たんですかと。…この西側諸国が言ってること、その報道をまず私は信じることができない。それで中国が敵、ロシアが敵っていうことで、戦いましょう喧嘩しましょう、憲法改正しましょう、武器持ちましょうっていう議論は、私は恐ろしいなと思います。…今ある危機っていうのは、ウクライナにならないことです。これはウクライナ対ロシアの戦争じゃないですよね。後ろにウクライナを支援してね、プーチンをやっつけようとしてるユダヤ金融資本というものがあるわけじゃないですか。だから中国をやっつけたいって思った時に、彼らは今度日本に戦争させようとするから。…統一教会がCIAってのを私言いました。CIAが作ったカルト教団が、今自民党が通そうとしてることと、同じことを言ってたとしたら…”と言っています。 
 チャンネル桜の水島総氏も、“今1番アメリカが望んでるのは、日本が戦場になること…武器は売れるし石油の管理もできる。必ずアメリカや中国は、日本が平和でみんなで仲良くいるような状態を全然望んでない。ウクライナの様になってもらいたい”と言っています。
 日米地位協定の改正すらできない日本が憲法改正を行なえば、日本は「米軍の一部に組み込まれて動かされるだけ」です。
 ジャパン・ハンドラージョセフ・ナイの「Bipartisan report concerning Japan(対日超党派報告書)」には、“1.東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。2.そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。3.米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。4.日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。5.東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。6.この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。”と書かれているらしい。
 「はたして、この報告書は本当なのであろうか?」というのが問題ですが、ハッキリとはしないようです。しかし、今のウクライナの惨状を見れば、こうした計画があると見た方が辻褄は合います。
 “続きはこちらから”をご覧ください。「ここ3年の様々な騒ぎで、日本国は独立国ではないことにようやく気付いた。…今の憲法がある限り、米国の言いなりに派兵したり、武器供与ができないのであれば、せめてもの反逆精神で日本国憲法を維持すべきなのかなと思った。」という意見に賛成する人が増えているようです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)





» 続きはこちらから

ドイツがついに脱原発を完了 〜 おしどりマコさんの独自取材「ドイツ政府としてベルギーやスイスへも原発稼働停止を要求」

 ドイツの脱原発が4月15日に完了しました。稼働していた最後の3基の原子炉が運転停止し、ドイツ国内向けの原子力発電はゼロになりました。メディアの報道は「日本を含む各先進国が原発継続の必要性を打ち出す中、異例の対応」という冷ややかなものですが、そもそもドイツは2002年に脱原発を法制化していました。2011年の福島第一原発事故の後は、原発廃止の方針を固め、今やドイツの総電力量のうち再エネは46.3%で、原発は6.4%だったそうです。
 日本では海外メディアの情報を引き写しにし、原発に未練タラタラの情報が多いですが、おしどりマコさんは福島第一原発事故以来、ずっと独自に東電取材などを継続しておられ、今回のドイツの脱原発ニュースにも即座に独自の情報を挙げておられました。
 2002年脱原発の政策決定後に市民が目指していたものは「①脱原発の期日を少しでも前倒しにする(達成!) ②廃炉や廃棄物処理を市民側にも監視させること ③隣国・他国の脱原発」だそうです。さらに国内の脱原発だけではなく、ドイツ政府としてベルギーやスイスの原発にも稼働停止を要求しているそうです。自国民の安全を最重要と考えれば、隣国の原発事故も防ごうとするのは当然でした。ドイツの本気度が分かります。おしどりマコさんは現地の取材で「フランスの原子力を買っているという日本人もいるのだが?」と質問したそうです。すると失笑されて「詐欺だね!今!EUでは市場を開放してるから、近いところの電力を買えるんだよ。そりゃフランスに接してる地域はそういうところもあるだろう。総量は?と聞きなよ。」と言われたそうです。
 ドイツは原発がなくても、日本以上のGDPを生み出せることを示そうとしています。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
15日に脱原発完了 エネルギー危機で賛否―独
引用元)
(前略)
 ドイツでは安全性への懸念から2002年に脱原発を法制化。一時は稼働期間の延長措置も取られたが、11年の東京電力福島第1原発事故を受け、原発廃止の方針が固まった。世界的に風力や太陽光など自然由来のエネルギーによる電力を増やす傾向は強まっているが、発電時に二酸化炭素(CO2)を出さず、天候に左右されない安定電源として原発も重用されている。

 独政府は当面、自国で採掘可能な石炭の火力発電を維持する。22年の電力源は原発が6.4%、再生エネが46.3%。石炭火力は33.3%と前年から微増した。国家間の電力融通が発達している欧州において、ドイツは近年電力輸出国だったが、今後不足が生じた場合、原発大国フランスなどから電力を輸入する可能性がある。
(以下略)

» 続きはこちらから

23/4/10 フルフォード情報英語版:ユダヤ人は悪魔崇拝者を倒した後、神殿を再建する

 今回のレポートによると、中国を訪問したマクロン大統領は次のことを決めたとされています。
  • 中国の「一帯一路フォーラム」に参加することを約束
  • NATOを捨ててBRICS同盟とその提案する相互安全保障に参加することに基本的にほぼ同意
  • 中国軍とアジア太平洋のフランス軍部隊との「交流を深める」ことを決めた
  • 米国が引き起こした台湾の危機に際して、台湾を支援しないことを約束
 早速、アメリカや欧州からは「裏切り」との声があげられています。また、この訪中の際には「イランとサウジアラビアの外相が同時に中国に滞在し、フランスの外相と会談していた」とのこと。ちなみにマクロン訪中については、すでに時事ブログでも取り上げています。
 “ロシアの安全保障会議副議長ドミトリー・メドベージェフが「世界の誰もウクライナを必要としていないため、ウクライナは消滅するだろう」”と語ったように、「ゼレンスキーがオーストリア議会で演説した際に、オーストリアの政治家たちが退席した」(動画あり)ようです。また、メドベージェフ氏は「戦前の人口4,500万人であったウクライナには、現在2,000万人程度しか残っていない」とも述べています。
 “ロシア側は、国連がノルドストリーム・パイプラインの破壊行為について国際的な独立調査を拒否したことで、国連自体の信用を完全に失墜させた”と指摘しており、国連、そして国際刑事裁判所も、ロックフェラーのものであるとの認識のようです。彼らの弱点である「完全な秘密主義が彼らが生き残るための唯一の方法」が崩れ、“つまり、「超国家的で高度に組織化されたカルト」が崩壊している”ということらしい。
 “トランプを罪に問う動きは、偽バイデンの周囲に非常に現実的な影響を及ぼしている”とし、“法的な前例ができたことで、バイデンやオバマなどは、ポルノ女優に金を払ったという疑惑よりもはるかに重大な犯罪で起訴される可能性が出てきた”と言っており、オバマ前大統領のケニア逃亡や、アマゾンのジェフ・ベゾスが行方不明であることを取り上げています。
 「米国の金融システムは今、確実に崩壊している。3月以来、預金者は銀行システムから2兆ドル近くを引き出し、今や銀行はお金を貸すことができなくなっている。商業銀行の融資は3月29日までの2週間で1050億ドルも減少し、米国史上最大の落ち込みとなった」とのこと。「また、アメリカの請求書未払いのために、アジアはアメリカに物を送るのを止めたようだ。アメリカ貿易の40%を扱うロサンゼルス港とロングビーチ港が閉鎖された」と言っており、その理由として「(日本銀行総裁の)後任の植田和男氏は、どうやら米国の請求書の支払いを止めてしまった」ことを挙げています。
 陸上自衛隊ヘリコプター消息事故についても触れており、“すべてのトランスポンダー【訳注:受信信号に何らかの応答を返す機器の総称】が「不可解にも」オフになっていた”と指摘しています。このヘリに搭乗していた日本陸軍第8師団の坂本雄一中将については、「アメリカから日本本土を守る準備を整えていた」とし、「八咫烏の情報筋によると、この師団は北朝鮮において、アメリカのホワイトハットと日本帝国軍が協力して、日本と韓国両国を悪魔の影響から解放するために活動しているとされている」とのことです。
 長年、ナチスと関係があり「世界有数の悪魔崇拝者であるダライ・ラマが、来るべきアジア解放の動きの一環として、倒されようとしている」そうです。「彼が倒れれば本当のパンドラの箱が開く」といっていますが、はてさてどんなものが飛び出してくるのやら。
(ぺりどっと)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
フルフォード情報英語版:ユダヤ人は悪魔崇拝者を倒した後、神殿を再建する
転載元)

フランスのマクロン大統領による中国訪問


Jews to rebuild temple after defeat of Satanists
By
Windlander
April 10, 2023
15 Comments
Humanity is about to wake from a long and terrible nightmare. An ancient Satanic cult that has terrorized us for millennia is facing final defeat. The Jewish people are planning to celebrate their release from Babylonian slavery by building a new temple. This time it is expected to last forever. A new Golden Age is about to dawn for humanity. That is the big picture behind recent news events.
人類は、長く恐ろしい悪夢から目覚めようとしている。何千年もの間、我々を恐怖に陥れてきた古代の悪魔崇拝が、最終的な敗北に直面しているのだ。ユダヤの人々は、バビロニアの奴隷からの解放を祝して、新しい神殿を建てようとしている。今度こそは永遠に続くと期待されている。人類に新たな黄金時代が幕を開けようとしている。それが、最近のニュースの背景にある大きな流れだ。

Now that the Satanists have been defeated in Ukraine, a final battle is about to take place to mop up the last major Satanist strongholds in Europe, the US and Asia, multiple sources agree. ウクライナで悪魔崇拝者たちが敗北した今、ヨーロッパ、アメリカ、アジアにおける悪魔崇拝者の最後の主要拠点を掃討するための最終決戦が行われようとしている、と複数の情報筋が同意している。

The biggest event in the war to liberate the planet last week was the French and British Rothschilds throwing the Rockefellers and their fake President Biden under the bus. This was the story behind the visit to China by French slave President Emmanuelle Macron and European Commission President Ursula von der Leyen. 先週の地球解放戦争における最大の出来事は、フランスとイギリスのロスチャイルドが、ロックフェラーとその偽物のバイデン大統領を見捨てたことだ。これは、フランスの奴隷大統領エマニュエル・マクロンと欧州委員会委員長ウルスラ・フォン・デア・ライエンによる中国訪問の裏話である。

In diplomacy, appearances show who is really in charge. This is why Macron flew on his own Airbus A330 with a group of media, business and cultural figures while von der Leyen was forced to take a 14-hour commercial flight to the capital, complete with a four-hour layover in the Middle East. While in China President Xi Jinping “treated von der Leyen in a way that made it a bit humiliating,” said one French official, 外交では、体裁を整えることで誰が本当の責任者なのかがわかる。そのため、マクロン大統領はメディアやビジネス、文化人たちと一緒に専用エアバスA330で移動し、フォン・デル・ライエンは中東での待ち時間4時間を含む14時間の民間便でのフライトを余儀なくされた。中国にいる間、習近平国家主席は「フォン・デル・ライエン氏を少し屈辱的な方法で扱った」と語ったと、あるフランス政府関係者は述べた。


https://www.msn.com/en-xl/news/other/france-s-macron-ends-trip-to-china-with-pact-to-bolster-business-military-ties/ar-AA19Bci6

» 続きはこちらから

シーモア・ハーシュ氏の新たなスクープ「ゼレンスキーとその取り巻きは、アメリカからディーゼル燃料の予算を受け取って、一方安いロシアの燃料を買う。その差額が数百万ドルあった…数百万ドルを着服してきたわけです」

竹下雅敏氏からの情報です。
 2月10日の記事で、1970年にピューリッツァー国際報道賞を受賞しているアメリカの調査ジャーナリスト、シーモア・ハーシュ氏の「アメリカはいかにしてノルドストリーム・パイプラインを破壊したのか?」を紹介しました。
 そのシーモア・ハーシュ氏の新たなスクープを紹介した動画です。動画の7分37秒で、“ゼレンスキーとその取り巻きは、アメリカからディーゼル燃料の予算を受け取って、一方安いロシアの燃料を買う。その差額が数百万ドルあった…数百万ドルを着服してきたわけです。つまり、彼らはアメリカを騙して儲けたということです”と言っています。
 12分12秒では、“バイデン政権の中で亀裂が走っているという話があります。…バイデンの側近とアメリカ政府内の例えばCIAのような情報機関との間に信頼関係がなくなっているということですね。…バイデンの側近として代表的なのはブリンケン国務長官、それからジェイク・サリバン国家安全保障担当補佐官ですね。特にこの二人がバイデン政権の側近としてこういう外交とか防衛問題を担当しているわけですよね。しかし、アメリカの政府の中の経験豊富な外交官であったり情報機関の幹部から見ると…バイデンは情報機関とノルドストリーム爆破の計画に関して議論もせず、事前に知らせてもいない…「このウクライナの戦争の終結の戦略もない。行き当たりばったりの素人のやり方だ」というふうに彼らは批判しています”と言っています。
 15分24秒では、“バイデン政権が実は米軍をウクライナ国境にすでに派遣している…具体的にはアメリカ最高の陸軍戦闘部隊数千人…2つの旅団をウクライナ国境に派遣している。一つは第82空挺師団をポーランド国内のウクライナ国境近くに置いている。それから第101空挺師団をルーマニアの中にすでに送っている。…管理とか支援部隊、ロジスティックだとか、そういうものをやっている人たちまで合わせると、トータル2万人以上だと。”と言っています。
 “続きはこちらから”をご覧ください。タマホイさんのツイートには、「シーモア・ハーシュによると、米国の現金はロシア自身から燃料を買うことにも使われ、事実上、エリートや防衛企業を潤し続ける紛争の両陣営に燃料を供給するのに役立っているという」とあります。
 ShortShort Newsさんのこちらのツイート動画をご覧ください。「ウクライナでの戦争は415日間続いています。勝利しているのは誰でしょうか? ロシアではありません。もちろん、ウクライナでもありません。米国の石油会社です。」と言って、その詳しい説明をしています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
2023.4.13【ウクライナ】ゼレンスキーはロシアからウクライナ軍の燃料を買っていた【及川幸久−BREAKING−】
配信元)
————————————————————————
敵との取引 シーモア・ハーシュ
キエフで汚職が横行し、米軍がウクライナ国境に集結する中、バイデン政権は紛争に終止符を打てるのか?
転載元)
(前略)
ヴォロディミル・ゼレンスキーが率いるウクライナ政府は、ロシアとの戦争でウクライナ軍を動かすために必要なディーゼル燃料を、アメリカの税金を使って高額で購入している。ゼレンスキー政府が1ガロン当たりいくら払っているかは不明だが、ペンタゴンは数十年にわたるアメリカのアフガニスタン戦争で、パキスタンの港からトラックやパラシュートでガソリンを輸送するために1ガロン当たり400ドルも払っていた。

さらに知られていないのは、ゼレンスキーが燃料をロシアから購入していたことだ。ロシアとワシントンは戦争状態にあり、ウクライナ大統領とその側近の多くが、ディーゼル燃料の支払いに充てられたアメリカドルから数百万ドルをくすねていたのである。米中央情報局(CIA)のアナリストによるある試算では、横領された資金は少なくとも昨年は4億ドルに上るという; 別の専門家は、キエフの汚職のレベルはアフガン戦争に近づいていると比較した。「ウクライナから専門的な監査報告が出ることはないだろうが」。

  「ゼレンスキーはロシアから安くディーゼルを買っている」と、ある事情通のアメリカ情報当局者が教えてくれた。「ガスと石油の代金は誰が払っているのか?私たちです。プーチンとそのオリガルヒは、それで何百万ドルも稼いでいる」。

キエフの多くの政府省庁は、世界中の民間の武器商人と武器や弾薬の輸出契約を結ぶために、文字通り「競争」してフロント企業を設立し、そのすべてがキックバックを提供していると聞いたことがある。それらの会社の多くはポーランドやチェコにあるが、他にもペルシャ湾やイスラエルにも存在すると考えられている。「ケイマン諸島やパナマなどにもあって、アメリカ人がたくさん関わっていると知っても驚かない」と、国際貿易に詳しいアメリカの専門家が教えてくれた。

汚職の問題は、昨年1月にキエフで行われたCIA長官ウィリアム・バーンズとの会談で、ゼレンスキーに直接提起された。この会談を直接知る諜報部員から聞いたところでは、彼のウクライナ大統領へのメッセージは、1950年代のマフィア映画に出てくるようなものだったという。キエフの将官や政府高官たちは、ゼレンスキーの強欲さに怒りを覚えた、というのも、バーンズはウクライナの大統領に、「将軍たちに渡るよりも、彼の方がスキムマネーの取り分が多かったからだ」と言った。

バーンズはまた、CIAやアメリカ政府関係者に汚職が知られている35人の将軍や高官のリストをゼレンスキーに提示した。ゼレンスキーは10日後、アメリカの圧力に応え、リストの中で最も派手な10人の官僚を公然と解任し、それ以外はほとんど何もしなかった。「彼が解任した10人は、新車のメルセデスでキエフ市内を走り回り、金を持っていることを堂々と自慢していた」と諜報部員は私に言った。

記事全文を読むにはここをクリックしてください。

*
(中略)
Global Researchの記事を広く再投稿、共有することをご遠慮なく。
この記事の原典はSeymour Hershです。
著作権 © Seymour M. Hersh, Seymour Hersh, 2023年

» 続きはこちらから