満州で大儲けの三スケ・トリオ

おい、安倍首相のおじいちゃまは大金持ちだぞ。

岸信介(のぶすけ)元首相?

「日本の一番醜い日」にこう書いてある。
「
明治天皇こと、大室寅之祐の部落・田布施の出身の岸信介のことについて書く。
岸信介が皇族なみの蓄財をし、これをスイスの銀行の秘密口座に入れていた、・・・・・これを裏づける記述が、・・・・・『岸は在任中数千万円、少し誇大に云えば億を以て数へる金を受けとりたる由、而もその参謀は皆鮎川(義介)にて、・・・・・』。(P482)」

へえ、当時の億っていうと、今の何千億円ってこと?
岸信介、元外相の松岡洋右、日産コンツェルン総帥だった鮎川義介は、田布施の一族。しかも
親戚関係で、3人ともが満州国のリーダー的存在なんだと。

田布施一族!
あのすり替えられた明治天皇、大室寅之祐の出身地!

こいつら「二キ三スケ」って呼ばれてたうちの、「三スケ」だよ。

ノブスケ・ヨウスケ・ヨシスケ。
そっか、みんなスケが付いてるから、三スケ・トリオ。

三スケ・トリオは
田布施一族で、親戚同士。
彼らは満州で大もうけしてた。
満州・重工業・開発株式会社、いわゆる「満業」は、満州国内の鉱工業を一元的に統制する特殊法人だが、三スケ・トリオの、
鮎川ヨシスケは満業の初代総裁だ。
日産財閥つくった人だね。

そうだ。
その
日産財閥も「満業」も、ロスチャイルド財閥の資金援助を受けている。

なんと! もしかして
田布施って、ロスチャイルドとつながってるってこと?
鮎川ヨシスケは、満業の初代総裁。
松岡ヨウスケは、満州鉄道の総裁。
岸ノブスケは、満州国の実質的副総理。
三スケ・トリオ、満州でおいしいとこ取りだ。
安倍氏も、おじいちゃまの「満州国再建」って妄想を目標に掲げてたしね。
そこでお友だちを交えて、さらにボロもうけしようと企んでたのに。

まあな。しかし、柳の下にいつもカエルはいねえ。

くろちゃん、そこ、カエルじゃなくてドジョウだよ。

カエルもドジョウも、似たようなもんじゃねえか。

(・・・・・)
天皇の裏の顔
満州国建設には麻薬の金がかかわっている。
アヘン利益の甘い汁で日本を誘い、戦争に導きたかったのがユダヤ国際金融資本家だ。
当時の首相、
東条英機もアヘンの利益で16億円(当時の)もかせいだという。

今でも麻薬の売買がなくならないのは、ボロもうけするからなんだね。

そこに、財閥もからんでいる。
三井・三菱が、アヘンを仕入れて朝鮮に送る。それを中国人に売りつける。
そして、その金で天皇や三井、三菱が大儲けする。

ちょっと待って! 三井、三菱はわかるけど、なんで天皇も入ってるの?

それを暴露するのが、この本の目的だからな。
天皇や皇室が、財閥とグルになって戦争でどんだけもうけたか、その資産をどのように隠してるか、そしていかに部下を見殺しにしてまで、自分たちの地位を守ろうとしたか。
そういう醜い姿を本全体で暴露してるんだ。

かなり、ショック・・・・・。
今の天皇陛下は戦争を望まない方で、良かったけど。
昭和天皇はぼくたちが聞かされてる顔とは、ずいぶん違うってことだね。

かもな。
アヘン取引でもうけた莫大な金で軍需物資を仕入れて、どんどん戦争させる。
そんな
悪知恵を天皇にささやいたのが、ユダヤ国際金融資本家だ。
戦争を長びかせることで、天皇も、忠実な部下だった東条英機首相も、ガポガポもうけてたそうだ。

天皇と首相があ?! ありえなあい!!
戦争のせいでどんだけの人が飢えて傷ついて、肉親を殺されて、悲惨な目にあったか!

アヘンの上に立つ、砂上の楼閣みてえな満州で三スケは大いにもうけましたとさ。
めでたし、めでたしってこと。
そんなふうに
手に入れた財産を、岸はスイスの秘密口座に入れた。
それが
安倍晋太郎、安倍晋三と受け継がれてるという。

田布施・秘密閥は今も健在ってこと?
でも、これからは、どうなるかわからないよ!!

さあ、この田布施の三スケ・トリオに吉田茂が加わる。
「上海にいたサッスーン、ジャーディン・マディソンという
ロスチャイルド財閥から援助され財を成した吉田健一は、ある長崎女郎が生んだ
子どもを養子にする。吉田茂その人である。 (P487)」

吉田茂のお父さんも、ロスチャイルドとつながってたのかあ。

さらに
吉田茂は、牧野伸顕(ノブアキ)の娘と結婚。
そして
「ヨハンセン・グループ」という秘密情報機関を作って、アメリカに極秘情報をたれ流していたんだと。

えええ? 極秘情報って。
真珠湾攻撃も、アメリカはあらかじめ知ってたって言われてるけど、まさかこの人たちがかかわってたんじゃ?

しかもだ!
そんな怪しいグループを、天皇が承認してたんだからな!

えええ!!
信じられない。天皇って国民の味方だったんじゃなかったの?!
昭和天皇のイメージって、何も自分で考えられない、お付きの者の
言いなりって感じだったけど、実はすべてわかってて、戦争始めたってこと??

だな。
国民よりも国体、つまり皇室の継続がもっとも重要だったんだな。
しかも、
あっちからの情報は自分たちのためだけに利用し、庶民にはまったく知らされなかった。そのおかげで、たくさんの人が死んだしな。
そういうの、利己主義って言うよね。
ヨハンセン・グループは、田布施の一族ともつながりがあった。
田布施一族は「満業」を握ってたし、
財力もあるからね。
てことは、
田布施一族も秘密情報をもらってたんだね。

たぶんな。
ところで、ヨハンセン・グループって呼び名、変わってるだろ?

外国人の名前からきてるの?

いや、
『吉田反戦』。だから「ヨハンセン」。

え、そんな単純な命名?ってゆうか、「反戦」じゃなくて、「好戦」のまちがいじゃないの?
ヨハンセン・グループのトップは牧野伸顕(マキノ・ノブアキ)、そして吉田茂と樺山愛輔(カバヤマ・アイスケ)の3人だ。

なにそれ! また3人トリオ?

吉田茂の奥さんのお父さんが、牧野ノブアキ。
麻生太郎のひいじいちゃんも、牧野ノブアキ。
牧野ノブアキって人はWikiによると、
「1861年11月24日、薩摩国・・・・・猫之薬師小路に、
薩摩藩士・大久保利通と妻・満寿子の次男として生まれた。」

ええっ?! 「猫之薬師小路」?! かわいい!!

って、おい! そこかよ! もっと、目を引く固有名詞があるだろがあ!
「大久保利通」が見えねえか?

つい、ネコに目がくらんで・・・・・えっ?! 大久保利通の息子?!
牧野ノブアキは11歳のとき、岩倉遣欧使節団で親兄弟といっしょに渡米。
アメリカの中学を出て帰国。その後、
東大中退して外務省入省、ロンドン大使館に赴任した。
「
彼は、イギリス王室外交の有効性を指摘している(
Wiki)」。

牧野さん、イギリスびいきみたいだね。

そんなのんきな話じゃねえ。
日本の軍人たちが海外留学するだろ?
そこで、ほとんどがハニー・トラップに引っかかって、その後、証拠写真で脅されて、しまいに隠れエージェントになっちまうんだよ。

うおお! なんか、今と変わらないね。

「
牧野伸顕は・・・・・大正天皇を早死させたが、彼もエージェントであるとみている。(P446)」

大正天皇を早死させた?!
大正天皇が病弱で子種がなかったのは、少しずつ薬をもられてたかららしい。

それで、
奥さんの貞明皇后に次々と男をあてがって、子どもを生ませたんだね。
だって、
16歳で結婚して、翌年に生まれたのが昭和天皇でしょ?
原爆の投下を知っていた支配者側
昭和天皇の兄弟はみんな父親がちがうって、時事ブログにもあったな。
(
2015/11/16)
ちなみに
昭和天皇の父親は、西園寺八郎だ。
さて、ヨハンセン・グループに話をもどそう。
アメリカの元駐日大使・グルーと陸軍長官・スティムソン。
日本の情報と引きかえに、原爆投下について知らされてたそうだ。

ひええええ?! 原爆投下ってわかってたの?!
終戦の少し前の6月、昭和天皇が皇太后(お母さん)に「軽井沢に
疎開してください。」って頼んだけど、お母さんは「うんにゃ、
わたしゃ東京を離れない。」ってダダこねて天皇を困らせた。ところが数日後には急転直下、疎開に応じたって・・・どゆこと?
しかも、「
御所内に堅固な防空壕を作ってくれ」というリクエストまであったそうだ。

う〜む、これはおそらく・・・・。

「・・・
皇太后ははっきり原子爆弾が投下されることを知っていたのだ。(P512)」
皇室関係者、そしてヨハンセン・グループの人々は、遅くとも6月中旬には原爆が落ちることを知ってた。

ほええええ??

「
なぜ広島に原爆が投下されたのか」の理由も書いてあるが、「ほええええ??」だぜ。
広島には、本土決戦に備えて集められた陸軍・第二総軍がいた。そいつらほぼ全滅な。
しかも、
司令官や広島県知事は逃げて助かってる!

・・・・・ってことは、この人たちもお・そ・ら・く!

知っていた!
「8月初旬に広島県庁に入った
畑元帥は、・・・
第二総軍を動員し、8月3日から連日、義勇隊3万人、学徒隊1万5000人を出動させよと命じた。・・・・・こうした中で
8月6日の朝8時15分を迎えた。第二総軍の軍人たち、義勇隊、学徒隊の多くが死んだのである。(P530)」

なんで、そんなばかげたことをしたの?
支配層は、敗戦後の軍の反乱を恐れていたんだ。
その予防策として、本土に残された全軍の2分の1に当たる、第二総軍を壊滅させたわけ。
敗戦後に実際、反乱するかどうかも決まってないのに、自分たちの憶測で、自分たちの軍隊を自分たちで滅ぼすなんて、あきれるよな。
支配者側の勝手な理由さ。

って、それ、ひどくない?
でも支配者側って、まさか天皇とか・・・・じゃないよね。

この本は、そこを突くのが目的だ。
「
原爆投下と深く結びついたヨハンセン・グループのすべては、戦後、一人として戦犯にならなかった。アメリカ、そして何よりもこの世界を支配する“陰の政府”、それはユダヤを中心とする
国際金融同盟のために働いたがゆえに、彼らヨハンセン・グループの人々は、戦後になると地位と名誉と金を手にするのである。(P532)」

おおお、のおお!!
これが戦争なのさ。
ところで、
赤十字社って知ってるだろ?あれは、
戦傷者を救うためにつくられたんじゃない。

赤十字? じゃ、なんのためにあるの?
今でも、被災地への募金とか、献血とかで活動してるよね。

日本は石油が採れないだろ。
太平洋戦争を始めるってときに、海軍は2年から1年半、陸軍は1年しかもたない状況だった。

いやそれでも、日本は4年近くも戦争してたから、石油足りてたんじゃ?

「
ナチス・ドイツだって石油がなかったのさ。
それを、ロックフェラー系、ロスチャイルド系の石油会社が、ナチス・ドイツが崩壊するまで石油を提供し続けたそうだ。
公式にはアメリカは、日本への石油の輸出を禁止していたが、アメリカ、日本の船じゃなきゃOKってんで、
アメリカの石油ブローカーは、パナマ船籍のタンカーで日本に石油を輸送してたんだ。

ほお! 悪がしこい連中にとって、法律なんて穴だらけだね。
国際条約で赤十字の船は攻撃できないことになってたから、石油や重要物資を日本の赤十字船で運び続けることで、日本は思ったよりも長く、戦争が続けられたんだ。

結局、
赤十字ってのは、できるだけ長く戦争させるための「隠れみの」ってことだね?
日本は、赤十字活動の支援とか言っちゃって、
自分たちの財産を守るために、スイス国立銀行に秘密口座を開設したりもしてる。

赤十字を利用して、資産を守ってたんだ。

開戦から終戦まで、偽ユダヤの“陰の政府”は上流階級の資産管理を支えてたってこと。

国民は資産どころか、食べるものも住む所も失って、命の危険にさらされていたというのに。あんな非常時に、そんなことで頭がいっぱいだった上流の人たちは、狂ってるよね。

支配階級ってえのは、人間のいちばん醜いとこを出しまくりだな。

天皇をはじめ、だれかを崇拝することがいかに愚かしいか、よくわかるね。
ぴょんぴょん
Writer
ぴょんぴょん
1955年、大阪生まれ。うお座。
幼少期から学生時代を東京で過ごす。1979年東京女子医大卒業。
1985年、大分県別府市に移住。
1988年、別府市で、はくちょう会クリニックを開業。
以後26年半、主に漢方診療に携わった。
(クリニックは2014年11月末に閉院)
体癖7-3。エニアグラム4番(芸術家)
ところが残念なことにその本の、「重要な部分を要約してくれて」いるはずの記事が、現在は削除されていて読めません。
どんな重要な本なのか知りたく思い、「日本の一番醜い日」を読んでみました。
(引用ページ数は、すべてこの本からのものです。)