注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
————————————————————————
年金受給開始の見直し、75歳まで拡大する案が浮上!読売の記事が物議 国民「一生貰えない気がする」
引用元)
情報速報ドットコム 19/8/13
*官邸
読売新聞の「年金開始、75歳まで拡大も…受給額1・8倍に」というような記事が物議を醸しています。
報道記事によると、厚生労働省は本人の意向で年金受給開始年齢を70歳から選ぶことが出来る制度の導入を決めると同時に、75歳まで拡大する案を検討しているとのことです。75歳まで年金受給開始年齢を変更した場合、受給額は通常の1.8倍に増えるとしています。
これは政府の働き方改革も影響しており、高齢者の労働者が増えることを予想して、年金受給開始年齢を75歳まで引き上げる代わりに年金受給額を増額するという制度です。
(中略)
(中略)国民からは「一生貰えない気がする」「年金はもう止めるべき」「そのまま高齢者以外の年金は消えそう」などと不安や懸念の声が相次いでいました。
(以下略)
読売新聞の「年金開始、75歳まで拡大も…受給額1・8倍に」というような記事が物議を醸しています。
報道記事によると、厚生労働省は本人の意向で年金受給開始年齢を70歳から選ぶことが出来る制度の導入を決めると同時に、75歳まで拡大する案を検討しているとのことです。75歳まで年金受給開始年齢を変更した場合、受給額は通常の1.8倍に増えるとしています。
これは政府の働き方改革も影響しており、高齢者の労働者が増えることを予想して、年金受給開始年齢を75歳まで引き上げる代わりに年金受給額を増額するという制度です。
(中略)
(中略)国民からは「一生貰えない気がする」「年金はもう止めるべき」「そのまま高齢者以外の年金は消えそう」などと不安や懸念の声が相次いでいました。
(以下略)
————————————————————————
国民年金、3年ぶり赤字=GPIF運用益縮小で-18年度収支
引用元)
時事ドットコムニュース 19/8/9
厚生労働省は9日、年金特別会計の2018年度収支決算を発表した。時価ベースで見ると、会社員らが加入する厚生年金が2兆4094億円の黒字、自営業者らが加入する国民年金は772億円の赤字となった。国民年金の赤字は15年度以来3年ぶり。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の公的年金運用益が前年度から縮小したことが影響した。
(以下略)
(以下略)
————————————————————————
配信元)
国民年金3年ぶり赤字。悪い数字はお盆休み前にそっと出す労働厚生省。https://t.co/lDEdlirgFr
— 中沢けい (@kei_nakazawa) 2019年8月9日
支払いから逃げ出す政府、でも徴収は手放さない。国家の詐欺。
— mackintoshi (@mackintoshi) 2019年8月13日
「年金開始75歳も可能」…?
— nopita (@nopi_nopita) 2019年8月11日
もう、年金支給するつもり無いやろ!? pic.twitter.com/GyRvLXKqon
75歳から年金貰って何に使うんだよ
— Y-DRAGON (@miwamiracle149) 2019年8月12日
あとは死ぬだけなのに!!!
うちのじいちゃんは55定年で30万、ばあちゃんは60定年で20万貰ってたというね。https://t.co/6427p27kyx
赤字。
— 猫(ミケ)・固定ツイも読んでね (@nora_mike_mike) 2019年8月9日
しかも、株式市場に投入された年金基金、どう考えても、回収できないでしょ?下り坂の市場から金を抜いたら、年金基金で購入した株まで値下がりする、負のスパイラル。
失敗アベノミクスを粉飾するために、どれだけ犠牲を払ったんだか。
支持しているの、誰?https://t.co/s5zWaRLSuZ
普通に考えると、記事にあるように「一生貰えない気がする」。
さらに国民年金の赤字転落のニュースも「そっと」出されました。本来、手堅く運用すべき公的年金を、アベノミクスの株高演出のためにGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は株式投資に突っ込み、予想通り年金は消失しました。
安倍政権、順調に年金制度を崩壊させています。それでも掛け金は絶対徴収、現代の年貢ですか。