[琉球新報]【速報】辺野古新基地中止を 県民集会 工事強行に怒りの拳

みんみん様(読者の方)からの情報です。
23日県民大行動が名護市の辺野古でありました。
辺野古は世界でもまれな美しい海。。。
サンゴの花園でできた、ジュゴンが集まる海岸です。

23日、琉球新報から号外がでました。
県民大行動はわずか一週間前に決まりました。
ありえない速さです。

北にある辺野古基地までは、南の県庁所在地からは大変遠く島ぐるみ会議はじめ、その他が観光バスを手配し一般県民が参加しました。当初13台のバス(県庁前10台・中部3台)を予定していましたが、反響がたくさんあり、26台へ増やしました。しかし先着順だったので県庁前だけでもバス10台分の人たちが(60×10=600人)乗れず泣きながら帰りました。

また中部でもたくさんの人たちがバスに乗れず泣く泣く帰宅したと知りました。私もプラカードを作り参加に意気込んで行きましたがバスに乗れずに泣く泣く帰宅した一人です。帰宅したあと、14時からの抗議集会は琉球新報さんのユーストリームで見ました。

主催者発表では3600人が辺野古に集結しました。涙がでました。トイレもない辺ぴな場所に、年輩の方々、その他たくさんの方々、国道329号線の歩道にたくさんの方々が横並びにゲート周辺の歩道を埋め尽くした3600人。

22日はいきなり海上保安官に強く、首を抑えられ一般の男性が全治10日の頸椎捻挫。本日死者でもでないかと、とても不安でした。

本日の集会で印象に残った言葉は
「あの人に絶対、’いい正月’は迎えさせない。」です。
あの人とは=もちろん現在の沖縄県知事仲井眞 弘多(なかいま ひろかず、1939年8月19日 75歳)の事です。

あの人はかなりの高齢で、日本語より英語が堪能と自慢しています。しかしここは日本沖縄です。あのひとは、県議会での質問に答えるときには、高齢のためか見えないのか、かなりびっくりするような大きな文字で書かれたアンチョコをみながら、ゆつくりゆつくりとぎれがちに、棒読みして答弁します。また、老人特有のあれか?いきなりかんしゃくを起こします。年末、腰痛で車イス姿で沖縄を売ったにも関わらず現在腰痛の気配も見せず、しゃっきっと歩いています。本当に車イスが必要だったのでしょうか?自作自演でしょうか?

①仲井間知事は辺野古海底調査について記者から質問されると
知事:「私はノーコメント。ノーコメント。作業のひとつひとつにコメントできない。」と発言した。無責任な発言。本当に沖縄県民の知事なのか?沖縄県民はあきれ、あいた口がふさがらなかった。
また、
②知事:昨年平成25年12月27日辺野古基地建設容認発言では、なぜか車イスに乗り
知事:「いい正月が迎えられそうです。」

そういう仲井間沖縄県知事の態度に、沖縄県民は大変情けなくむなしく感じました。
(寄稿者のコメント)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【速報】辺野古新基地中止を 県民集会 工事強行に怒りの拳
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

Comments are closed.