アーカイブ: 中国新型コロナウイルス

[大石邦彦氏の深堀り解説] 全国の自治体から新型コロナワクチンのリスクを理解する議員が現れてきた 〜 市民のために働く議員、ワクチンのリスクを理解する議員を選ぶのは私たち

読者の方からの情報です。
 新型コロナワクチンの「影の部分」への理解が進んでいないという視点で、大石邦彦アンカーが取材をされていました。大阪府泉大津市の南出市長がワクチン接種に慎重なことはよく知られていますが、ほとんど全ての自治体はワクチン接種を推奨しています。
 折しも泉大津市主催のシンポジウムが開かれ、新型コロナワクチンのリスクについての事実と解説を広く市民に伝えていましたが、そこには他の自治体の地方議員も参加されていました。
南出市長は「ワクチンを受けた方が良いのか比較検討する材料は提示した上で、自分自身が決めるのが本来あるべき姿」「国が言っているから(推奨するの)ではなく、こういう事実がある、おかしいと思うところは市民・国民のために伝えるべきは伝える、というのが自治体のあるべきスタンス」と語られていました。こうした考えには、泉大津市議会の理解もあるそうです。市議会議長はワクチンについての勉強会でワクチンのリスクを知り、これは市民に伝えるべきだと思ったそうです。
 シンポジウムに参加した他の自治体の議員は、リスクに関しても平等にアナウンスすべきだと訴えてきたそうですが、それに対して県は「国から言われているので、われわれは接種するしかありません。」という姿勢だそうです。
 seiryuu氏がどんなに市に訴えかけても動かなかった経験をされていますが、全国の自治体はリスクを知っていながらあえてワクチンを推奨していたと思われます。大石氏もそのことに気づいておられるのではないかと思われる取材がありました。岐阜県の自民党県会議員が、県議会の定例会で「コロナ後遺症とワクチン後遺症について」質問をしたそうです。大石氏が「自民党の議員がこういった質問をして大丈夫ですか」と聞くと、「自民党の県議団の中でこの質問に反対したりとか、ハレーションが起きたりとか(周囲に悪影響を及ぼすこと)そういうことは、一切無かった。」と答えたそうです。大石氏は「少しずつ理解が進んでいるのかもしれません。」と述べておられました。このコメントをもう少し深読みしてみると"国も自治体も、わずかなケースを除いて国民や市民にリスクを伝えてはくれない。であるならば、国民や市民のために働く議員、リスクをよく理解できている議員を私たちが選ぶことが大切だ"と暗に教えておられるのではないかと感じました。
 1977年から2021年の過去46年間で認定された全ての予防接種救済認定数は3522件、死亡151件。現時点のコロナワクチンだけで、過去全ての認定数を上回る3810件が認定され、死亡者数は156件にのぼります。しかも未着手の審査が2023年8月21日現在で4113件もあります。
「こうした現実を踏まえて、国会議員、地方議員の方々は国民市民のために何ができるのか、もう一度考えて欲しいと思います。」と大石氏が締めくくっておられました。その言葉には、私たち視聴者に向けて「国を、自治体を動かせるのはあなたですよ」との思いも込められているようでした。
(まのじ)
————————————————————————
ズバリ聞きました「ワクチン後遺症の理解が進まない理由は?」【大石が深掘り解説】
配信元)


ワクチンにプラスミドDNAの一部が混入していることは、ほぼ確実になった! ~ケビン・マッカーナン博士「心筋炎による最近の数字から考えても、子どもたちに、いや、年齢を問わず誰にでも、このようなワクチンを投与することを直ちに中止すべきだと思う」

竹下雅敏氏からの情報です。
 3月10日の記事でMedicinal Genomics社のケビン・マッカーナン博士とそのチームが、“ワクチンがプラスミドと呼ばれる生物学的物質に大量に汚染されていることを発見した”ことをお伝えしました。
 ツイート動画の中で東京理科大の村上康文教授は、“USCの研究者が同じ実験をして、同じ量のDNAを見つけたというふうな情報が最近流れています。…5つのロットを調べて、全部に一定量のDNAでみんな入っていると。…ヨーロッパのグループも1つ見つけていますので、最低3グループです”と言っています。
 これでワクチンにプラスミドDNAの一部が混入していることは、ほぼ確実になりましたが、4月28日の記事で「ファイザー社のワクチンに混入していたプラスミドDNAの塩基配列の中に、SV40の配列の一部が入っている」ことに関して村上康文氏は、“これはプロモーターって言うんですけども…遺伝子発現をさせるのに必要な配列なんですよ。問題は有名な発がん性を持ってるようなウイルスで、その配列が入ってる…もう一つの問題は、この配列が入っていますとですね、そのDNAが核まで移行しやすくなってしまう。だから、よりゲノムに入りやすくなってしまうということです”と言っていました。
 これらの問題についてケビン・マッカーナン博士は、“DNAを注入することでリスクが生じる可能性がある。…FDAのガイドラインでは、1回あたり10ナノグラム以下である必要がある。…FDAのキース・ペッテンが執筆した論文によれば、バックグラウンドのDNAを大量に注入すると、ゲノム統合現象が起こることが実証されている。FDAが最も懸念しているのは、DNAがゲノムに統合されることで、発がんにつながる可能性があること、ワクチンに含まれるDNAがゲノムに統合されることで、多くの異常な細胞回路を引き起こす可能性があることです(5分57秒)。…私たちが行っているのは、DNAや定量的PCR試薬を病理医に提供することである。…COVIDに含まれるスパイクタンパクが実際にワクチン由来のものかどうかを見分けるのは難しいことがあります。ワクチンのDNAはウイルスとはかなり異なっているため、DNAで見分けることができるようになりました。…私たちが持っている定量的PCRツールは、それがモデルナなのか、ファイザーなのか、ヤンセンなのか、それとも実際のウイルス由来なのかを区別することができるのです(17分18秒)。…
ワクチンは白血球数を減少させることもわかっている。ファイザーの試験ではリンパ球減少と好中球減少が見られた。これは問題です。さらに、スパイクタンパク質がゲノムの守護神であるP53やBRCA1に干渉することを示唆するデータもある。この3つが組み合わさると、今現在起きている癌の発生率増加の一因となる、完璧な嵐が吹き荒れることになるのです(26分35秒)。…だから私は、心筋炎による最近の数字から考えても、子どもたちに、いや、年齢を問わず誰にでも、このようなワクチンを投与することを直ちに中止すべきだと思う(27分52秒)”と言っています。
(竹下雅敏)
————————————————————————
コロナワクチンのプラスミドDNA汚染 ケビン・マッカーナン 詳細な解説
配信元)
————————————————————————
配信元)

進化のプロセスが不自然な新型コロナウイルス-オミクロン株についての解説 〜 それぞれが1か所だけ元の武漢株の遺伝子配列に戻っているオミクロン株

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨日の記事で京都大学の宮沢孝幸准教授は、“オミクロンが出て、これはおかしいぞと。37か所変異が入ってました。…さらに解析を進めていくと、あのもう明らかにおかしいです。…作った形跡が見えたって話、しかもオミクロンは何十個も作ってます。それを一気にばら撒いたっていうような感じなんですよね”と言っていました。
 筑波大学システム情報系准教授の掛谷英紀氏が、宮沢孝幸氏の論文『SARS-CoV-2変異株の進化過程における不自然性と意図的な自然淘汰の可能性』の解説動画を出しています。
 動画の1分10秒~6分30秒のところをご覧ください。“アルファ、ベータ、ガンマ、デルタ、ラムダ、ミュー、それからオミクロンのBA.1、BA.2という形になってるんですが…こちらにあるのが…非同義変異といって、アミノ酸を変えるような塩基配列の範囲です。塩基配列が変わっても、アミノ酸が変わらないようなことを同義変異と言います。で、このS1っていうのは、スパイクタンパクの部分のことで、スパイクタンパクはS1とS2という部分の2つに分かれます。…ここはですね、それぞれどの場所が元の武漢株から変異しているということを表していまして…アルファ株からミュー株くらいまでは10以下、ラムダだけ12あるんですけど、それそれがですね、全然まあ、かなり独立したところに変異が入ってるっていうのが特徴で、そのアルファからベータ、ベータからガンマって具合に進化したというような形に見えないんですね。…それでこのオミクロン株のBA.1とBA.2は変異がものすごいたくさんあるというところが、特徴になってます。…この論文の一番肝になる部分は…オミクロン株にはいろんな場所にさっき言った変異があるんですけど、それぞれが1か所だけ元の武漢株に戻ったもの…全部1個ずつ元に戻ってるところがあると。…こういう形で全部あると。で、これ非常に不自然だねという話。これがまあ、この論文の一番メインなところ”と言っています。
 宮沢孝幸氏は「オミクロンは何十個も作ってます」と言っていましたが、“それぞれが1か所だけ元の武漢株に戻ったもの”が全部あるわけです。これらがデータベースに登録されているということは、これらの何十個ものオミクロン株をばら撒いたとしか思えないわけです。
 下の動画は、2021年12月31日の記事で荒川央氏の「オミクロン変異考察」という記事を紹介しましたが、上記の論文ではこの点にも触れているので、この部分の分かりやすい説明になっています。
(竹下雅敏)
————————————————————————
田中・宮沢論文解説(オミクロン株起源)
配信元)
————————————————————————
コロ&ワクひとり検討部会 その56~オミクロンは人工?宮沢先生論文を読む
配信元)

京都大学の宮沢孝幸准教授『オミクロンが出て、これはおかしいぞと。37か所変異が入ってました…総合的に考えて99.999%、まあ人工でしょうねって話になって、「じゃあ誰が?」って話になった』

竹下雅敏氏からの情報です。
 京都大学の宮沢孝幸准教授が共著で、『SARS-CoV-2変異株の進化過程における不自然性と意図的な自然淘汰の可能性』という論文を出したことで、5月16日に収録して封印してもらっていた動画を公開したようです。
 ピーター・マッカロー博士は、先の宮沢孝幸氏の論文を取り上げ、“オミクロン株の突然変異解析について、2つの報告がある。1つは最近日本から報告されたものであるが、研究者たちはオミクロン株はあまりにも不自然だと結論付けている。そしてその仮説は、ファイザー社の幹部が進化研究の方向性について語ったのと同じように、研究所で何らかの工作がなされた可能性があるというものだ”と言っています。
 4分40秒からが宮沢孝幸氏の話です。動画の中で、“最初武漢で出た時に、配列を見た時におかしいと思いました。…そんなことやる人いないと思ってたんですよ(4分55秒)。…コロナウイルスって、変異メッチャ遅いんですよ(6分48秒)。…しかもスパイクタンパク質だけね、変異がドバーッと入ってるわけ(7分6秒)。…その次、オミクロンですよ。オミクロンが出て、これはおかしいぞと。37か所変異が入ってました(10分41秒)。…さらに解析を進めていくと、あのもう明らかにおかしいです。…作った形跡が見えたって話、しかもオミクロンは何十個も作ってます。それを一気にばら撒いたっていうような感じなんですよね(12分44秒)。…しかも、BA1っていうのとBA1.1で、BA1.1に謎の変異が入ってまして、それもおかしくて…総合的に考えて99.999%、まあ人工でしょうねって話になって、「じゃあ誰が?」って話になった(14分13秒)”と言っています。
 “新型コロナウイルスが99.999%、まあ人工でしょうねって話”になれば、「じゃあ誰が?」って話になります。そうすると中国の武漢研究所で実際には何が行われていたのか、なぜ中国は武漢研究所のデータを隠すのか、という根本的な問題に直面します。
 これを何としても避けたい連中、すなわち新型コロナウイルスを作った者達とばら撒いた者達は、“新型コロナウイルスは存在しない”という説を流布し、反ワクチンの人々を分断することで追及をかわすことができる、と考えたのでしょう。 
 実際に宮沢孝幸氏が命を懸けて、“実は新型コロナウイルスは人工的に作られた”と言い、論文を出しても、「ウイルス非存在説を信じる人」は無関心であり、論文の中身を理解しようとする気は全くなく、ただ宮沢孝幸氏を馬鹿にするだけでしょう。
 分断工作を仕掛けた連中は、かなり頭が良い。私が残念なのは、この分断工作に、頭の良いベンジャミン・フルフォード氏が引っかかってしまったこと。分断工作の成功で、真相の追及が少なくとも3年は遅れてしまいました。
(竹下雅敏)
————————————————————————
【第5部】これを聞いたら眠れなくなる!?実は新型コロナウイルスは人工的に作られたものだった!?【宮沢孝幸】【心理カウンセラー則武謙太郎】
配信元)
————————————————————————
配信元)


» 続きはこちらから

「ウイルス非存在説の質問」について、京都大学の宮沢孝幸准教授「電子顕微鏡で見えるし、集めて精製もできます。それを動物に接種すれば、病気になったり死んだりします。病変部からウイルスは再分離できます」

竹下雅敏氏からの情報です。
 京都大学の宮沢孝幸准教授は「ウイルス非存在説の質問」について、“電子顕微鏡で見えるし、集めて精製もできます。それを動物に接種すれば、病気になったり死んだりします。病変部からウイルスは再分離できます”と明確な答えを出しています。
 以下のツイートを見れば、宮沢孝幸准教授は新型コロナウイルスを「単離しています」「感染実験も普通にやっています」「エクソソームだというのも反論できます。明確に区別できます。形態も違います」と言っています。
 専門家にしてみれば、“新型コロナウイルスは存在しない”というのは、『地球平面説』に匹敵するくらいの「極端な非科学」であり、いちいち説明するのも馬鹿らしい類いのものだと思うのですが、宮沢氏は他の先生方と違ってとても親切なので、上記のようにキチンと説明してくれています。
 しかし、“ウイルスが存在しないと信じる人にどれほど論理的に説明しても、ウイルスの存在を納得させることはできない”ので、宮沢氏は「人々をこれ程まで極端な非科学に走らせる背景を知りたい」「ウイルス非存在説を信じる人がなぜ生まれるのか知りたい」とツイートしています。
 『地球平面説』にしても、“地球平面説は2015年頃からSNSや動画共有サービスを通じて一般の人々の関心を集めており…18〜24歳のミレニアル世代は34%が地球が丸いことに疑問を抱いており、4%が「地球は平らだ」と答えていた”ということなので、本当に説得は無理です。
 「ウイルス非存在説を信じる人がなぜ生まれるのか」については、ひょっとしたら思考の節約ができるからかもしれません。分かりやすく言うと、考えなくて済むからラクなのです。“ウイルスは存在しないからマスクは必要ない。ロックダウンも無意味”の一行で問題解決します。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)





» 続きはこちらから