アーカイブ: 住まい

[小太郎ぶろぐ]木を切る所から完成まで。手動工具を使い、森の中に木造の一軒家ができるまで

竹下雅敏氏からの情報です。
 長い動画ですが、家造りに興味のある人は、必見です。大草原の小さな家(日本人の感覚では小さくない)を、そのまま行っている感じです。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
木を切る所から完成まで。手動工具を使い、森の中に木造の一軒家ができるまで
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[NAVERまとめ]世界の家賃7万円物件!あなたはどこに住みたい?

竹下雅敏氏からの情報です。
 こうして見ると、東京の家賃7万円がいかに貧相かよくわかると思います。日本は世界一の債権国、すなわち世界一お金持ちの国なのです。その日本人の生活水準がこれほど低いとすれば、貧しい国の人たちはいかばかりかと思うのですが、この記事の様々な国の部屋の様子を見ていると、貧相なのは先進国の庶民なのではないかとも思えます。どうも私たちは富をいわゆる権力者たちに一方的に吸い取られていると考えた方が良さそうです。日本の場合は、不公正な税制とアメリカの恐喝行為が大きいのではないかと感じます。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
世界の家賃7万円物件!あなたはどこに住みたい?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ロケットニュース24]約275万円で家屋を販売する会社がアメリカで注目の的!!

竹下雅敏氏からの情報です。
 在来工法のパカパカの家よりも、このスモールハウスの方が高規格なのではないかと思いました。業者が作っており、利益を加えた値段で約275万円なのだから、材料費はずっと安いに違いありません。うちはこれよりももう一回り大きいログハウスで、部材費は窓、玄関、屋根材込みで230万円でした。
 記事にもあるように、これを完成品として購入すると倍以上の値段になるのです。要するに地元の製材業者から直接木材を購入すると、実は家はとても安く建てられるのです。基本的に自力で建てることを勧めますが、自信の無い方は経験者にアドバイスをもらうと良いでしょう。地元の大工さんに日当1万5千円前後で手伝ってもらうという方法もあります。要は一生を左右する買い物を、業者任せ、他人任せにしないことです。
 家を安く、しかも高品質で建てることが出来れば、その後の人生はずいぶんと楽になります。考え方を変えれば、例え一生非正規雇用であったとしても、心豊かに生きる事が出来るでしょう。勝ち組、負け組という概念は、お金ではなく、幸福か否かを分けるものとして、再定義する必要があるのではないでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アメリカの住宅事情に変化が! 小さな家に人気が集まり「約275万円で家屋を販売する会社」が注目の的!!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[銃とバッジは置いていけ]195万円で買った家を華麗にリフォームする動画が、面白い!

竹下雅敏氏からの情報です。
 最初の1分ほどと、11分以降の1,2分を見ていただければ良いかと思います。驚いた事に195万円で家を購入。自分でリフォームして、物件代金・税金など込みで総額約450万円で出来たというのだから、部材費がいかに安いかがわかります。東京だとこの金額では土地代にすらならないわけで、ひょっとしたら物置すら建てられない金額ではないでしょうか。総額450万円で出来るこのリフォーム物件を、東京で売りに出すと一体いくらになるのか、その差額分が誰かの懐に入っていると思うと、気分が悪くなります。
 そういう意味で、家は出来る限り自力で建てた方が、質の良い快適な家に住めるのです。自分が住む家は手を抜かないので、耐震性は格段に上がります。自分にはそのような技術も技量も無いとお考えの人は、大工さんに急所の部分だけ手伝ってもらうと良いでしょう。ログハウスにするなら、ビルダーを1人雇って手伝ってもらうという方法もあります。どちらにしても建築業者に丸投げすると、大変高くつくということは確かです。
 新築物件に取り付ける照明器具などを、業者に“お任せします”などと言うと、業者は大変喜びます。ネットやDIYショップで安く購入できる照明器具を、定価で買わされることになるからです。
 ここで、我が家の実に風情のある照明器具をご覧になると、いかに安くなるかを実感していただけるものと確信しております。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
195万円で買った家を華麗にリフォームする動画が、面白い!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Martin Island ~空と森と水と~]どうやら「田舎暮らし」志向は静かなムーブメントになりつつある?!

竹下雅敏氏からの情報です。
 いつもながら実に美しい写真で、見ている分には良いのですが、こうした環境に住みたいと思ったら、少なくとも毎日庭での作業を3時間以上はしなければならないでしょう。ターシャおばあちゃんの庭のような、誰もが憧れるようなレベルでは、それこそ1日中庭仕事に追いまくられ、信頼できる助手はニワトリのみというような甚だ寂しい人間関係になる可能性すらあります。要するに見て憧れるのと、実際にそこに住むのとでは大変な違いがあるわけです。
 私の妻も赤毛のアンの舞台のプリンスエドワード島をテレビなどで見ると、すぐに“あんな素敵なところに住みたい”という妄想を抱くようですが、冬の厳しさのことは一切考慮されていないようなのです。観光名所というのは、最も美しい一瞬だけが切り取られているので、それを全体だと思うと、現実には痛い目に会うということでしょうか。美女と同じですね。(妻曰く、収録時の夫と同じ)
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
どうやら「田舎暮らし」志向は静かなムーブメントになりつつある?!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。