アーカイブ: 不正選挙

自民党関係者からの情報提供:今話題の学園の隠された目的…麻薬ルート確保とマネーロンダリング

 自民党関係者の方から鋭い洞察が含まれる情報を寄稿していただきました。寄稿者は、瑞穂の國記念小學院(安倍晋三記念小学校)の隠された目的が、麻薬ルートの確保とマネーロンダリングだと大胆に推理しています。
 森友学園の籠池氏が中心となってこうしたことを企んでいたわけではないと思います。企んでいたとすれば籠池氏に目を付けていた有象無象の勢力ではないかと思います。
 マネーロンダリングにカジノが使われるのは有名な話ですが(詳しく知りたい方は、苫米地氏の動画が大変参考になります)、維新がカジノ誘致に熱心でカジノ法案に執着していたのも、記事で指摘されているような背景があっためではないかと思えてきます。
 また、松井府知事が森友学園に認可適当を出した当時の教育長は、認可適当となったとたん辞任し、その2ヶ月後にはセガサミーの役員になったという裏・週刊金曜日の情報がありました。裏・週刊金曜日の編集長は「セガサミーといえばもう明らかにカジノなわけですね。(教育の規制緩和を進める)一方でカジノ推進のところに何か布石を打っている」と指摘しています。
 また瑞穂の國記念小學院(安倍晋三記念小学校)建設に安倍夫婦が関与していたことは明らかになってきていますが、安倍首相の方も祖父・岸信介の代から麻薬とは因縁が深いと思います。安倍首相本人もY組の金庫番と、アッキーは元組長と親密写真が撮られています。政治家というのはそうした世界と切っても切れない関係にあるのでしょうか。
 もしそうだとすると、記事の内容にも信憑性が出てきます。
(編集長)
————————————————————————
大阪の自民党関係者からの情報提供

pixabay[CC0]


森友学園に件について情報提供します。

(中略) 

私はこの森友学園に関連するメンバーが全て不正選挙のメンバーと同じことで、この学園はおそらく麻薬の運搬の隠れ蓑(中継地)にする予定だと直感しました。

港のある選挙区から材木団地、ガソリンスタンドなどを経由しながら全国に麻薬を運びます。ガソリンスタンドも隠れ蓑に使われています。

ここで森友学園のある場所が豊中ということで重要なことに気がつきました。

(中略) 

赤い部分が豊中市
Wikipedia



(中略) 

なぜ、ここまで豊中にこだわるのか?


pixabay[CC0]


車を運転する人は知っていると思いますが豊中IC(関西人は豊中ジャンクションと言ってますが)は、阪神高速、名神高速、中国自動車道が交差する大阪一の交通の要です。

つまり、和歌山・大阪(阪神)と中国・山陰地方(中国道)と京都、名古屋(名神)の全ての高速道路に通じる大阪唯一の重要拠点なのです。

おそらく、広島方面からの麻薬(◯◯議員が関与しています。スーパー林道という道はそのために作られた道路だと聞きました)、和歌山からの麻薬(××議員、△△議員あたりが関与?)、京都(中略)…京都は同和利権、暴力団利権が神戸と大阪同様ひどいです)からの麻薬。

解放同盟を通じて、京都の□□議員と大阪の◇◇さんは若いころから知り合いですね。同和利権仲間です。カジノ利権は京都大学の人脈が絡んでいます。(中略)… 

(中略) 

位置マークは豊中ジャンクション
Googlemapより


広島、京都、名古屋を一直線に結ぶ麻薬ルート確保が森友学園の隠された目的です。

学校法人と宗教法人を使い、北朝鮮からの麻薬をマネーロンダリングするのです。
マレーシア、シンガポール、マカオのカジノが主なマネーロンダリングの舞台です。

もちろん、不正選挙も同じメンバーが関与しているのは不正選挙利権と麻薬利権がヤクザの2大利権だからでしょう。おいしくてやめられないのです。

金正男氏暗殺も何か関係があるかもしれないですね。

» 続きはこちらから

今度はヒラリー陣営が「不正があった」と主張…ジル・スタインによる再集計申し立て 〜 今回の騒ぎは不正選挙が現実に行われていることを知らしめた

竹下雅敏氏からの情報です。
 緑の党の大統領候補だったジル・スタインの申し立てで、大統領選の票の再集計を行うことになったようです。最後の記事では、再集計作業の中で不正が行われる可能性が高く、ジム・ストーン氏は危機感を表しているとあります。
 驚いたことに、ヒラリー陣営は“今回の大統領選ではトランプ氏に有利になるよう投票機が設置されていた”と、事実とは真逆の主張をし、再集計を要求しているようです。
 大統領選の前には、選挙で不正が行われる可能性をトランプ氏が指摘していました。大統領選の結果が出た現在、敗者のヒラリー陣営の方が、不正があったと言っているわけです。
 不正を行ったのはヒラリー陣営であって、その不正を止めさせたのが米軍であったという事は、すでに知られています。この期に及んで、悪足掻きが過ぎるという気がします。
 こうした経過で分かるのは、不正選挙というのは、彼らが主張しているように、簡単に実行出来るということです。トランプ氏が不正選挙について言及する以前では、投票機をハッキングして票数を書き換えるというような言説は、単なる陰謀論に過ぎず、多くの人はこれまでもそうしたことが行われて来たということに関して、全く懐疑的でした。しかし今回の一連の騒ぎは、不正選挙が現実に行われているということを、多くの人に知らしめたのではないかと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
選挙人投票で逆転を、トランプ氏大統領就任阻止の動き強まる
転載元)
米国で共和党のトランプ氏の大統領就任を阻止する動きが強まっている。時事通信が報じた。

トランプ氏は大統領選の一般投票で勝利したが、大統領収入には、形式的には12月19日の選挙人投票で過半数270人の支持を得る必要がある。

トランプ氏は一般投票で29州で勝利。選挙人290人を獲得したが、選挙人が一般投票の結果に従うことは憲法上、義務付けられていない。

ある団体は民主党のクリントン氏当選を目指し、クリントン氏に投票を選挙人に要求する署名を集め、450万人以上の署名が集まった。米メディアによれば、双方に投票しないよう「選挙人仲間」に働きかける選挙人もいる。

ただ、近年の大統領選では勝手な投票をする選挙人は1回あたり1人程度で、州法でそれを禁じている州も半数以上あるため、トランプ政権誕生の可能性は非常に高い。そのため、接戦州で票の再集計を求める動きも始まっている。
————————————————————————
トランプ氏勝利の反対者、米3州での票を再集計
転載元)
米ウィスコンシン州の選挙管理委員会は、先に行われた米大統領選挙の緑の党候補ジル・スタイン氏の申し立てにより、票の再集計を行う。スタイン氏は同様の申し立てをミシガン州とペンシルバニア州でも行った。スタイン氏は再集計のため300万ドルを集めた。

トランプ次期大統領はペンシルバニア州とウィスコンシン州でヒラリー・クリントン氏に僅差で勝ち、選挙人を30人獲得した。
————————————————————————
<投票結果の再集計を要求しているJill Stain氏とは何者か?について>
引用元)
http://beforeitsnews.com/alternative/2016/11/ok-folks-there-will-be-an-election-recount-there-is-nothing-we-can-do-about-this-jim-stone-3442758.html
(一部のみ)
11月23日付け

(ジル・スタイン氏による裏工作で3つの州で投票結果を再集計することになるだろう、とジム・ストーン氏は危機感を現しています。(中略)...
(中略)...
ジル・スタイン氏(ユダヤ系アメリカ人、緑の党の大統領候補)は、調達した巨額の資金を投入してウィスコンシン州、ミシガン州、ペンシルベニア州の投票結果の再集計をさせようとしています。(中略)... 再集計の中でトランプ票を盗もうとしています。
(中略)...
再集計で不正操作が行われることになります。再集計をやっている間、大量の空白の投票用紙にヒラリー・クリントンにチェックを入れ、それを再集計に加えようとしています。
(中略)...
ヒラリー陣営は、偽のコンピューター・コンサルタント(複数)を登場させ、「今回の大統領選ではトランプ氏に有利になるよう投票機が設置されていた。我々はロシアの選挙も不正が行われたことを証明していた。」と発表させたのです。
このように用意周到に準備されたセッティングで、緑の党の大統領候補者だったジル・スタイン氏は、再集計を実現させるために、たった1日で巨額の賄賂を全ての関係者らに手渡したのです。
(中略)...
彼等は少なくとも、トランプ氏以外の人物を大統領に仕立てあげるつもりです。
彼等は、トランプ陣営がこれらの州の投票機をハッキングして票数を操作したと訴えて居ますが、ペンシルベニアではハッキングできるような投票機など使っていませんでした。
彼等は嘘を並び立てて、トランプ氏をホワイトハウスから追い出そうとしています。
(以下略)

“共和党を押す時はいつでも、民主党になる”電子投票マシンの実物映像 ソロスの電子投票マシンに対抗して投票所職員がクーデター

 上の動画は"共和党を押す時はいつでも、民主党になる"という電子投票マシンの実物映像のようです。こういった電子機器のほとんどは"ジョージ・ソロスに所有されている"とあり、さらに紙の票にして監査できるものにしなければならないと呼びかけています。
 下の記事は、とても興味深く、ソロスの電子投票マシンに対抗して投票所職員がクーデターを起こしたというものです。現場で草の根式で一斉に電子投票マシンをダウンさせ、臨時の投票用紙に切り替えて、投票が行われた州がかなりあるというのです。事実ならトランプ勝利に大きく寄与したと言えると思います。
 次の衆議院選挙では、私たちも大統領選のように、まったく違う風を吹かせたいものです。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アメリカ大統領不正選挙?
配信元)

————————————————————————
トランプの勝因
引用元)
先ほど、Makow氏の、

Trump Victory Saves US from Disintegration
(November 8, 2016) を拝見して、

(中略) 

トランプの勝因は投票所職員のクーデターによるのだと、

(中略) 

コロラドのある方(65才)の証によれば、
本人も(いかさまを知り)当日投票する気はなかった、

しかし、コロラド全州で、
いきなり電子投票マシンがダウンした
ことをネットで知り、
ネットの呼びかけに応じ、5km先の投票所に歩いて行った、

そこでは、臨時のペーパー式の用紙が渡され、
トランプに投票、


そして、似たような対応が、
かなり広い州で起こされた気配があるのだと、

(中略) 

別の州では、現場に、電子式の投票結果を、
モニターする仕組みをとり入れて、
共和党票が民主党票に自動的に切り替わらないようにもした


(中略) 

その結果が、これ、

トランプ圧勝!

トランプ圧勝!


(中略) 

電子投票マシンの意図的操作が、
できなくなったことによる形成逆転とは知らなんだ!?


しかも、このダウンが、ドーやら、
現場で草の根式で一斉に起こされたところがミソ


(以下略) 

不正が行われていた米大統領選:ジョージ・ソロスと関係がある自動投票機でトラブル

竹下雅敏氏からの情報です。
 やはり、今回の大統領選でも不正が行われていたようです。もしも、不正が全く行われていなければ、ヒラリー・クリントンは大恥をかくほどの大敗だったということです。記事によると、さまざまな州の自動投票機でトラブルが発生したようです。中でもペンシルベニアでは、トランプ氏のボタンを押してもヒラリーに投票したことになったというのです。
 これらの自動投票機はジョージ・ソロスと関係があり、この投票機を供給したイギリスの会社のトップが、ジョージ・ソロスのオープン・ソサエティ財団の理事だということです。また、元記事では、この会社は2004年のベネズエラのリコール選挙において票の改竄をすでに行っていたと書かれています。
 下のツイートを見ると、ヒラリーが大統領選で勝利することが本来なら決まっていたのが分かります。しかし、不正選挙が意味を持たないぐらい、圧倒的にトランプ氏の票が上回っていたということなのでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
引用元)
<大統領選の投票日に、多くの州で自動投票機にトラブルが発生!>
http://tapnewswire.com/2016/11/voting-machine-irregularities-reported-in-utah-tennessee-pennsylvania-north-carolina/
(概要)
11月8日付け


あちこちの投票場で自動投票機に問題が発生していたことが様々なメディアによって伝えられました。

NY Daily News :
ユタ州、南部の投票場の自動投票機にトラブルが発生。選挙スタッグが投票に来た人々に投票用紙を配ったり、他の投票場に誘導した。また、テネシー州ウィルソン郡、テキサス州、ルイジアナ州、ノースカロライナ州ダラム郡、ジョージア州、ニュージャージー州、フィラデルフィアでも一部の投票場の自動投票機にトラブルが発生した。


CBS News :

クリントン夫妻が住むバットラー郡の投票所の自動投票機にもトラブルが発生。政党を選んだりトランプ氏を選んだ時にトラブルが発生しました。ペンシルベニアの投票機は、トランプ氏のボタンを押してもヒラリーに投票したことになってしまいました。このようなことが何回も起きました。選挙スタッフが機械を回収したため、トランプ氏に投票できたと言った男性がいました。

選挙の勝敗を決める重要な州(フロリダやアリゾナなど)を含む16の州の投票所に設置された自動投票機はイギリスの会社が供給したものです。この会社は、クリントン夫妻の指導者であり億万長者で極左のジョージ・ソロスと深い繋がりがあります。

(中略) 

ジョージ・ソロスは、自分が管理する自動投票機に何等かの細工をするのではないかと懸念されていました。
大統領選に使われた自動投票機を供給したイギリスの会社のトップ(マーク・マロック‐ブラウン氏)は元国連職員でありソロスのオープン・ソサエティ財団の理事です。

(以下略)

――――――――――――――――――――――――
配信元)

9.11テロ級の偽旗サイバー攻撃:ロシアの仕業にしてトランプ氏の勝利を無効に

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事で述べられている偽旗サイバー攻撃が、最も起こり得るシナリオだと思われます。フルフォードレポートでも、選挙当日の“通信障害などを太陽フレアのせいにするかロシアのせいにするかがまだ決まっていない”ということでした。
 2つ目の記事では、見事なタイミングで、太陽表面のフレアの大爆発が、大統領選に影響を及ぼすとあります。太陽フレアに加えて、高高度核爆発を用いた攻撃で、大停電が起こり、アメリカを大混乱にすることが出来ます。記事では、こうしたサイバー攻撃がロシアの仕業だとして、トランプ氏の勝利を無効にするのではないかと言っています。
 一般の人々はこうした言説に対して、陰謀論だとか妄想だと考えるでしょうが、アメリカのメディアはすでに、“米政府はロシアが投票日にサイバー攻撃を行うと見ている”と発表しており、約2週間前に、インターネット遮断のリハーサルではないかと思われるトラブルが、アメリカで発生しています。こうしたことを考えると、この記事の予測は、十分に有り得るものと考えなければなりません。
 最後の記事は、驚いたことにスプートニクが同様の予想をしているのです。英語版の記事を、ブログ“マスコミに乗らない海外記事”が翻訳してくれています。スプートニクが、こうした事を、先手を打って発表してしまったことで、偽旗サイバー攻撃が非常にやりにくくなった事は確かです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
引用元)
http://www.thedailysheeple.com/stolen-election-cyber-attack-a-digital-911-is-coming-if-trump-actually-wins_112016
(概要)
11月7日付け
(前略) 

by Finian Cunningham

by Finian Cunningham


(中略) 

9.11テロ級の偽旗サイバー攻撃(EMP?)がアメリカの諜報機関によって実行される恐れがあります。

(中略) 

サイバー攻撃を行ったのはロシアだとして、アメリカとヨーロッパは連携してロシアに対する(これまで以上の)厳しい制裁を加えるでしょう。

選挙の途中でトランプ氏が勝利することが明らかになった時点で、諜報機関にサイバー攻撃を行わせ、それをロシアのせいにして。。。今回の選挙結果は無効であると発表するでしょう。

(中略) 

実際に、11月3日に、NBCは「米政府はロシアが投票日にサイバー攻撃を行うとみている。そのため、サイバー攻撃を防御する対策を講じている。」と伝えました。

(中略) 

さらに、メディアは、「最悪のシナリオを想定して米政府はサイバー攻撃により送電網とインターネットが遮断された場合の対策を講じている。」と伝えました。

約2週間前にアメリカでインターネットが一時的に使えなくなるトラブルが発生しました。
しかしその原因(犯人)は未だに特定されていません。あれはアメリカの諜報機関の仕業だったのでしょうか。彼らは11月8日の選挙日にインターネットを遮断させるためのリハーサルを行ったのでしょうか。

(中略) 

トランプ氏が勝利したなら、アメリカを支配する闇組織が9.11テロ級のサイバー攻撃を実行に移すでしょう。

(以下略)

――――――――――――――――――――――――
米、オクラホマで大きな地震
転載元)
(前略) 

アメリカでは本日(11月6日)、太陽表面のフレアの大爆発で強い磁気が地球にーー大統領選真っ最中のアメリカにーー及ぶと予想されています。オバマは事前に特別指令を出しているから、これに基づいてネット遮断なんてこともありえるかも。ん~、さらに騒然としてきました。

――――――――――――――――――――――――
万一トランプが勝った場合のデジタル9/11
2016年11月6日
Finian Cunningham
Sputnik

ドナルド・トランプが当選しないようにするため、投票日選挙、アメリカで、デジタル9/11偽旗テロ攻撃が準備されている不穏な兆しがある。

広範なインターネットや配電の機能停止を含むそうした攻撃は、ロシアなり、どこか他の国なりと何の関係もないだろう。それは、アメリカの陰の政府機関によって、典型的な非公然の“偽旗”手法で実現されるだろう。しかし、結果として生じる混乱と“アメリカ民主主義に対する攻撃”は、好都合にもロシアのせいにされることになる。

これには、二つ利点がある。ロシアは外国侵略者として、更に悪魔化され、アメリカやヨーロッパ同盟諸国による、モスクワに対する一層厳しい対抗策を“正当化できる”

二つ目は、今週のアメリカ選挙投票日にデジタル攻撃があれば、ワシントンの支配層は、“ロシアのサイバー破壊工作”のせいで、トランプの当選は無効だと宣言することが可能になる。もし投票結果で、共和党候補者のドナルド・トランプが今にも当選することが分かった場合、結果の無効化が、用意された選択肢だ。

(以下略、続きは引用元でご覧下さい)