アーカイブ: 不正選挙

茨城県知事選挙…一致団結できず自公推薦候補が当選 9月解散10月総選挙へはずみ 

 昨日、投開票があった茨城県知事選は、自公からの全力応援を受けた大井川和彦氏が当選しました。野党側が一致団結して共闘していれば、反原発・反安倍政権の橋本氏が当選していた選挙だったと思います。板垣英憲氏の記事では、この選挙結果を受けて、“9月25日臨時国会召集、冒頭解散・10月22日総選挙に突入する可能性が大”とのことです。安倍政権にしてみれば、野党の共闘準備が整う前に先手を打ち、モリカケ問題を有耶無耶にして勝てば官軍状態にしたいところだと思います。
 安倍政権にとっては今回の選挙を落とせば、「党内の三分の二を占める「反安倍」勢力が黙っていない」状況だったわけですが、“続きはここから”以降では不正選挙関係の情報を拾ってみました。一番下の記事にあるように“市民監視の下で、職員が手作業で開票集計”するのが一番信用できると思います。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
茨城県知事選挙 新人・大井川氏(53)が初当選(17/08/28)
配信元)


————————————————————————
茨城県知事選挙、自公推薦の新人・大井川和彦氏が初当選!橋本昌氏は過去最多更新の7選ならず!
転載元)
どんなにゅーす? 

・2017年8月27日に投開票された茨城県知事選は、自民公明の総力的な応援を受けた新人・大井川和彦氏が初当選を果たした。

・過去最多更新の7選を目指していた橋本昌氏は、地元の農業団体や医師会、連合茨城などの支援を受け、安倍政権への批判と県内の原発再稼働反対などを訴え、大井川氏と接戦を繰り広げたものの、およそ7万票差で落選した。

(中略) 

事実上の保守分裂選挙は、麻生一族のドワンゴ(ニコニコ動画)取締役のグローバリスト系大井川氏が当選


(中略) 

事実上の保守分裂選挙となった茨城知事選ですが、自公からの全力応援を受けた、通産省やマイクロソフト執行役、ニコニコ動画のドワンゴの取締役を歴任した新人の大井川氏が初当選する結果となりました。


今回のは、色々な意味でやや難しい選挙となってしまったね。
まず、やはり県民の間で、橋本氏に対して「7選はさすがに長すぎる」という空気が漂っていたことが考えられる。
また、橋本氏は地元の農業や医療などの業界団体からは大きな支持を受けていたものの、野党政党からの推薦や応援を受けていなかったみたいだし、さらには、3着だった共産系の候補が地味に12万票も獲得している。

もし、野党が積極的に応援に入ったことで、一致団結して共闘路線を実現できていれば、単純に考えれば橋本氏が当選していた可能性が高いし、この状況に加え、自民党が総出で全力応援を繰り広げていたみたいだからね。

見方を変えれば、「それでも自公候補の大井川氏はこの程度の票数しか得られなかった」とも言えるかと思うし、野党側は今回の選挙について精緻に分析をして、是非とも今後の選挙対策に生かしてもらえたらと思うよ。

(以下略) 

————————————————————————
日本破滅予言は本当だ!<本澤二郎の「日本の風景」(2716)
<金力に敗北した茨城の民度証明>
 案の定、茨城の県知事選で自公が勝利した。金力に敗れた一番である。多選か反原発か、という選挙だった。常識的に、後者に軍配を上げる場面である。

 共産党の割り込みは、いつものことである。自公に塩を送った共産党の成果でもあったが、たとえそうだとしても、茨城は福島原発被害をもろに受けている。県内にも実験炉がある。廃炉にする時である。納豆好きも、水戸産は嫌われている現在だ。

(以下略) 

————————————————————————
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
茨城県知事選は、自公推薦の大井川和彦候補が勝ち、9月25日臨時国会召集、冒頭解散・10月22日総選挙突入へ

(前略) 

内閣支持率が急減したなかで行われた第3次安倍晋三内閣第3次内閣改造後初の大型地方選で、結果は安倍晋三首相の政権運営と衆院解散・総選挙戦略にも大きな影響を与え、9月25日臨時国会召集、冒頭解散・10月22日総選挙に突入する可能性が大となっている。

» 続きはこちらから

[ParsToday]アメリカが47カ国の選挙に干渉 〜CNNから興味深いニュース〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 アメリカの大統領選挙に、ロシアが介入したとして騒いでおり、トランプ大統領は、連日大手メディアから非難されているのですが、あまりにも馬鹿馬鹿しいニュースなので、時事ブログでは取り上げませんでした。
 記事をご覧になればわかる様に、アメリカはこれまで、“47カ国の81の選挙に干渉した”とあります。これに政治的介入、軍事的介入を加えれば、アメリカは世界の至る所で違法行為を行ってきたということになります。
 しかし、アメリカの選挙に影響を与える事は許さないというわけです。これがジャイアニズムでなくて何なのか。そんなことを問題にしている連中は、例外なくサイコパスではないかと思います。ただ興味深いのは、このニュースがCNNから出たこと。CNNに変化が起きているのか、それともやけくそなのか。少し様子を見ないと何とも言えません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アメリカが47カ国の選挙に干渉
転載元)
CNNが、アメリカ政府は1946年から2000年の間に、47カ国で行われた81の選挙に干渉したと伝えました。

CNNは、番組の中で、アメリカのメディアは昔から、アメリカの選挙におけるロシアの影響について調査しているとして、アメリカが世界各国の選挙にまったく干渉していないのだろうかという疑問が出ることはほとんどないとしました。

カーネギーメロン大学・政治戦略研究所の研究員は、CNNのインタビューで、アメリカの他国の選挙に対する干渉を社会学の観点から調査しているとして、アメリカは1946年から2000年までの間、47カ国の81の選挙に干渉したとしました。

この研究員は、1948年のイタリアの選挙に対するアメリカの干渉を例に挙げ、「アメリカは、選挙で共産党が勝利することを恐れていた、このため、全力で共産党の勝利を妨害した」としました。

また、数十年間にわたり、アメリカがチリ、アルゼンチン、日本、西ドイツ、ブラジル、インドネシア、レバノン、マレーシア、イランの選挙に干渉してきたことに触れ、アメリカはたいてい、自国に同調する候補や政党を支援してきたとしました。

さらに、このうち、3分の2は秘密裏に、3分の1は公然と行われたとしました。

————————————————————————
配信元)

不正選挙だったフランス大統領選:ルペン票の約6割が破棄 〜見た目で候補者を選ぶのは、止めませんか?〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 フランスの大統領選は、やはり不正選挙だったようです。記事によると、ルペン票の約6割が破棄されたとあります。ツイートにある通り、有権者に郵送された封筒にはマクロンの投票用紙しか入っていなかったり、ルペンの投票用紙が既に破られていて無効になったりしているケースがあり、ツイッターで数多くの証拠が挙げられているようです。下の動画はそうした例の1つです。
 記事によると、フランスでは、投票用紙が破れていたら票数として数えられないとあります。有権者は卑劣なやり方で、ルペン氏を選択出来なくされたということになります。以前コメントしたように、不正がなければ大統領選はルペン氏が勝利したと思われます。
 今回の選挙で、マクロン氏に投票したフランスの有権者は、メディアの戦略にまんまと乗せられたということでしょう。変革を求める有権者は、若く有能そうに見える人物に投票したわけです。人相を見れば、この人物が善良な者であるか否かは、わかりそうなものです。
 やはり人を見る目がないということが、人類の致命的な欠陥だという気がします。男は美女なら投票し、女はイケメンなら投票するというのでは、世界は変わらないでしょう。具体的な例として、世界クラスの著名な芸能人は、見目形は美しく才能に溢れているかも知れませんが、彼らのほとんどはイルミナティです。見た目で候補者を選ぶのは、止めませんか?
 そうした目でもう一度、引用元の写真で2人を見比べて見てください。ルペン氏の体からキレイな光が出ているのがわかりますか?
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
フランス大統領選もインチキでした!
引用元)
<フランスの大統領選もインチキでした。>
http://beforeitsnews.com/alternative/2017/05/frances-stolen-election-3508743.html
(概要)
5月8日付け

(前略) 

ジム・ストーン氏によると、
フランスの大統領選でも不正行為が発覚しました。
有権者に渡された投票用紙の3分の1が廃棄されていました。つまり、ルペンの票の約60%が郵送前に破られ廃棄されたことが分かりました。廃棄されたのはルベンの票のみです。


少なくとも50万の偽票がマクロンに後から付け加えられました。

(中略) 

マクロンは票の強奪者であり大統領ではありません。彼はあからさまな不正選挙で権力の座を与えられました。

(中略) 

・・・フランスでは、投票用紙が破れてしまったら、それは票数として数えられなくなります。

(中略) 

以下の証拠写真の通り、投票用紙が手で破られました。これは組織的に行われました。

(以下略)

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
ELECTION FRAUD: French Voters Receive Damaged Le Pen Ballots
配信元)

自民党関係者からの情報提供:今話題の学園の隠された目的…麻薬ルート確保とマネーロンダリング

 自民党関係者の方から鋭い洞察が含まれる情報を寄稿していただきました。寄稿者は、瑞穂の國記念小學院(安倍晋三記念小学校)の隠された目的が、麻薬ルートの確保とマネーロンダリングだと大胆に推理しています。
 森友学園の籠池氏が中心となってこうしたことを企んでいたわけではないと思います。企んでいたとすれば籠池氏に目を付けていた有象無象の勢力ではないかと思います。
 マネーロンダリングにカジノが使われるのは有名な話ですが(詳しく知りたい方は、苫米地氏の動画が大変参考になります)、維新がカジノ誘致に熱心でカジノ法案に執着していたのも、記事で指摘されているような背景があっためではないかと思えてきます。
 また、松井府知事が森友学園に認可適当を出した当時の教育長は、認可適当となったとたん辞任し、その2ヶ月後にはセガサミーの役員になったという裏・週刊金曜日の情報がありました。裏・週刊金曜日の編集長は「セガサミーといえばもう明らかにカジノなわけですね。(教育の規制緩和を進める)一方でカジノ推進のところに何か布石を打っている」と指摘しています。
 また瑞穂の國記念小學院(安倍晋三記念小学校)建設に安倍夫婦が関与していたことは明らかになってきていますが、安倍首相の方も祖父・岸信介の代から麻薬とは因縁が深いと思います。安倍首相本人もY組の金庫番と、アッキーは元組長と親密写真が撮られています。政治家というのはそうした世界と切っても切れない関係にあるのでしょうか。
 もしそうだとすると、記事の内容にも信憑性が出てきます。
(編集長)
————————————————————————
大阪の自民党関係者からの情報提供

pixabay[CC0]


森友学園に件について情報提供します。

(中略) 

私はこの森友学園に関連するメンバーが全て不正選挙のメンバーと同じことで、この学園はおそらく麻薬の運搬の隠れ蓑(中継地)にする予定だと直感しました。

港のある選挙区から材木団地、ガソリンスタンドなどを経由しながら全国に麻薬を運びます。ガソリンスタンドも隠れ蓑に使われています。

ここで森友学園のある場所が豊中ということで重要なことに気がつきました。

(中略) 

赤い部分が豊中市
Wikipedia



(中略) 

なぜ、ここまで豊中にこだわるのか?


pixabay[CC0]


車を運転する人は知っていると思いますが豊中IC(関西人は豊中ジャンクションと言ってますが)は、阪神高速、名神高速、中国自動車道が交差する大阪一の交通の要です。

つまり、和歌山・大阪(阪神)と中国・山陰地方(中国道)と京都、名古屋(名神)の全ての高速道路に通じる大阪唯一の重要拠点なのです。

おそらく、広島方面からの麻薬(◯◯議員が関与しています。スーパー林道という道はそのために作られた道路だと聞きました)、和歌山からの麻薬(××議員、△△議員あたりが関与?)、京都(中略)…京都は同和利権、暴力団利権が神戸と大阪同様ひどいです)からの麻薬。

解放同盟を通じて、京都の□□議員と大阪の◇◇さんは若いころから知り合いですね。同和利権仲間です。カジノ利権は京都大学の人脈が絡んでいます。(中略)… 

(中略) 

位置マークは豊中ジャンクション
Googlemapより


広島、京都、名古屋を一直線に結ぶ麻薬ルート確保が森友学園の隠された目的です。

学校法人と宗教法人を使い、北朝鮮からの麻薬をマネーロンダリングするのです。
マレーシア、シンガポール、マカオのカジノが主なマネーロンダリングの舞台です。

もちろん、不正選挙も同じメンバーが関与しているのは不正選挙利権と麻薬利権がヤクザの2大利権だからでしょう。おいしくてやめられないのです。

金正男氏暗殺も何か関係があるかもしれないですね。

» 続きはこちらから

今度はヒラリー陣営が「不正があった」と主張…ジル・スタインによる再集計申し立て 〜 今回の騒ぎは不正選挙が現実に行われていることを知らしめた

竹下雅敏氏からの情報です。
 緑の党の大統領候補だったジル・スタインの申し立てで、大統領選の票の再集計を行うことになったようです。最後の記事では、再集計作業の中で不正が行われる可能性が高く、ジム・ストーン氏は危機感を表しているとあります。
 驚いたことに、ヒラリー陣営は“今回の大統領選ではトランプ氏に有利になるよう投票機が設置されていた”と、事実とは真逆の主張をし、再集計を要求しているようです。
 大統領選の前には、選挙で不正が行われる可能性をトランプ氏が指摘していました。大統領選の結果が出た現在、敗者のヒラリー陣営の方が、不正があったと言っているわけです。
 不正を行ったのはヒラリー陣営であって、その不正を止めさせたのが米軍であったという事は、すでに知られています。この期に及んで、悪足掻きが過ぎるという気がします。
 こうした経過で分かるのは、不正選挙というのは、彼らが主張しているように、簡単に実行出来るということです。トランプ氏が不正選挙について言及する以前では、投票機をハッキングして票数を書き換えるというような言説は、単なる陰謀論に過ぎず、多くの人はこれまでもそうしたことが行われて来たということに関して、全く懐疑的でした。しかし今回の一連の騒ぎは、不正選挙が現実に行われているということを、多くの人に知らしめたのではないかと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
選挙人投票で逆転を、トランプ氏大統領就任阻止の動き強まる
転載元)
米国で共和党のトランプ氏の大統領就任を阻止する動きが強まっている。時事通信が報じた。

トランプ氏は大統領選の一般投票で勝利したが、大統領収入には、形式的には12月19日の選挙人投票で過半数270人の支持を得る必要がある。

トランプ氏は一般投票で29州で勝利。選挙人290人を獲得したが、選挙人が一般投票の結果に従うことは憲法上、義務付けられていない。

ある団体は民主党のクリントン氏当選を目指し、クリントン氏に投票を選挙人に要求する署名を集め、450万人以上の署名が集まった。米メディアによれば、双方に投票しないよう「選挙人仲間」に働きかける選挙人もいる。

ただ、近年の大統領選では勝手な投票をする選挙人は1回あたり1人程度で、州法でそれを禁じている州も半数以上あるため、トランプ政権誕生の可能性は非常に高い。そのため、接戦州で票の再集計を求める動きも始まっている。
————————————————————————
トランプ氏勝利の反対者、米3州での票を再集計
転載元)
米ウィスコンシン州の選挙管理委員会は、先に行われた米大統領選挙の緑の党候補ジル・スタイン氏の申し立てにより、票の再集計を行う。スタイン氏は同様の申し立てをミシガン州とペンシルバニア州でも行った。スタイン氏は再集計のため300万ドルを集めた。

トランプ次期大統領はペンシルバニア州とウィスコンシン州でヒラリー・クリントン氏に僅差で勝ち、選挙人を30人獲得した。
————————————————————————
<投票結果の再集計を要求しているJill Stain氏とは何者か?について>
引用元)
http://beforeitsnews.com/alternative/2016/11/ok-folks-there-will-be-an-election-recount-there-is-nothing-we-can-do-about-this-jim-stone-3442758.html
(一部のみ)
11月23日付け

(ジル・スタイン氏による裏工作で3つの州で投票結果を再集計することになるだろう、とジム・ストーン氏は危機感を現しています。(中略)...
(中略)...
ジル・スタイン氏(ユダヤ系アメリカ人、緑の党の大統領候補)は、調達した巨額の資金を投入してウィスコンシン州、ミシガン州、ペンシルベニア州の投票結果の再集計をさせようとしています。(中略)... 再集計の中でトランプ票を盗もうとしています。
(中略)...
再集計で不正操作が行われることになります。再集計をやっている間、大量の空白の投票用紙にヒラリー・クリントンにチェックを入れ、それを再集計に加えようとしています。
(中略)...
ヒラリー陣営は、偽のコンピューター・コンサルタント(複数)を登場させ、「今回の大統領選ではトランプ氏に有利になるよう投票機が設置されていた。我々はロシアの選挙も不正が行われたことを証明していた。」と発表させたのです。
このように用意周到に準備されたセッティングで、緑の党の大統領候補者だったジル・スタイン氏は、再集計を実現させるために、たった1日で巨額の賄賂を全ての関係者らに手渡したのです。
(中略)...
彼等は少なくとも、トランプ氏以外の人物を大統領に仕立てあげるつもりです。
彼等は、トランプ陣営がこれらの州の投票機をハッキングして票数を操作したと訴えて居ますが、ペンシルベニアではハッキングできるような投票機など使っていませんでした。
彼等は嘘を並び立てて、トランプ氏をホワイトハウスから追い出そうとしています。
(以下略)