台湾の小学生、手をかざすと消毒液を噴射するロボットをレゴで制作。 pic.twitter.com/eRMXrxkD2F
— ロイター (@ReutersJapan) March 12, 2020
![[Twitter]レゴ消毒ロボ](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2020/03/u31600.jpg)
台湾の小学生、手をかざすと消毒液を噴射するロボットをレゴで制作。 pic.twitter.com/eRMXrxkD2F
— ロイター (@ReutersJapan) March 12, 2020
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
小学校教員です。
— 君に届け!滑稽新聞@無糖派 (@akasakaromantei) February 27, 2020
政府の18時の発表に、学校現場はパニックになっております。
保護者からの電話もバンバンかかっておりました。
でも現場の我々は何もわかりません。
首相が突然発表して、教育委員会も学校現場も驚愕といった状況です。
(pianoさん)
pic.twitter.com/g4ExsBUz11
これって、まさか、行き当たりばったりの思いつきじゃないですよね?
— 讚良(さらら) (@sarara300) February 27, 2020
教育現場や家庭や社会全体への影響とか諸々緻密に検討しての要請ですよね?
ですよね?
何方か、そうだ!と言って~😆#悪夢の自民党政権
全国の小中高 臨時休校要請へ 来月2日~春休みまで 首相 https://t.co/KEKRLYfe1J
安倍首相による全国の公立小中高休校要請。インパクトだけは大きく波紋を広げているが、中身はボロボロ。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) February 27, 2020
・共働き世帯へのケアが皆無
・ひとり親家庭へのケアも皆無
・非正規教員へのケアも皆無
この30年に及ぶ自民党政治がガタガタにした社会の脆弱さを、全く勘定に入れていない時点でアウト。
保育所を含めないのは、
— 山本太郎 住まいは権利! (@yamamototaro0) February 27, 2020
企業、労働者などに対して休業への損失補填は行わない、
という裏宣言だな。 https://t.co/foG4tDO7Gy
社会的混乱が起きつつあるのを見て、慌てて柔軟な対応を求めてきた。もう無茶苦茶。→休校の時期や期間は各教育委員会で判断を 萩生田文部科学相 https://t.co/cHhtdBEyt7 @Sankei_newsより
— Shoko Egawa (@amneris84) February 28, 2020
先ほどの衆院予算委で、共闘野党が提案した新型コロナ対策を含んだ予算の組み替え動議は自公維により否決され、マイナンバーカードを利用したポイント還元などという下らない政策には2458億円も注ぎ込み、新型コロナ対策が1円も含まれていない予算が通過しました。最悪です。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) February 28, 2020
アメリカ人が見た日本の運動会「何これ軍隊?」日本は、学校教育で常に軍隊意識を刷り込まれている! https://t.co/wnhZQIHwDv … pic.twitter.com/ToA1Y9qtgw
— matu(脱原発に一票、TPPに反対) (@matu923) November 25, 2018
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
これむちゃくちゃ重要な記事。タイトルに拘らず読んでほしい。いかにして日本の学校教育が、「商売人」によって歪められているかがよくわかる
— 菅野完の従兄弟の同級生のお兄ちゃんの彼女の先輩の友達 (@noiepoie) 2020年1月4日
「ノートが取れない」中学生。日本の子どもたちの読解力はなぜ落ちたのか。新井紀子さんインタビュー|BUSINESS INSIDER https://t.co/bVXk5xNOdH
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
なにより、子ども達が楽しそうなのがいい!