————————————————————————
ぴょんぴょんの「オイッチニ!オイッチニ!」
世界的に極めて珍しい行事、運動会
日本の教育は、いまだに軍隊式だからなあ。
「そもそも運動会は日本、あるいは日本が植民地化していた台湾などだけで行われる、世界的には極めて珍しい行事だ。欧米などではない。元来は、旧日本軍の軍事教練だった。」(Business Journal)
アメリカ人が見た日本の運動会「何これ軍隊?」日本は、学校教育で常に軍隊意識を刷り込まれている! https://t.co/wnhZQIHwDv … pic.twitter.com/ToA1Y9qtgw
— matu(脱原発に一票、TPPに反対) (@matu923) November 25, 2018
「そもそも運動会は日本、あるいは日本が植民地化していた台湾などだけで行われる、世界的には極めて珍しい行事だ。欧米などではない。元来は、旧日本軍の軍事教練だった。」(Business Journal)
大リーグに行って正解だったダルビッシュ有
ダルビッシュ、こんなこと言ってるよ。
「ヒーローインタビューではいい子ちゃんになって、みんな同じようなことを言うわけじゃないですか? ・・でも、裏ではみんな、文句を含めていろいろと言っている。
もう、嘘というか詐欺というか。」(Yahoo!ニュース)
「ヒーローインタビューではいい子ちゃんになって、みんな同じようなことを言うわけじゃないですか? ・・でも、裏ではみんな、文句を含めていろいろと言っている。
もう、嘘というか詐欺というか。」(Yahoo!ニュース)
少子化もあるけど、今までの軍隊式根性論じゃ、若い人はついてこないよ。
ダルビッシュも言ってる。
「今の監督やコーチなんて、本当に時代遅れの人たちばっかりですから。・・とにかく走り込んで根性を鍛えて、先輩からのしごきにも耐えて、だらこそ今の自分がある、と思っている人たち」。(REALSPORTS)
「自分の高校時代もそうでしたよ。監督は神様であり、監督の言っていることはすべて正しいし、部員はみんな、監督には絶対服従のスタンスで臨んでいたので。」 (Yahoo!ニュース)
ダルビッシュも言ってる。
「今の監督やコーチなんて、本当に時代遅れの人たちばっかりですから。・・とにかく走り込んで根性を鍛えて、先輩からのしごきにも耐えて、だらこそ今の自分がある、と思っている人たち」。(REALSPORTS)
「自分の高校時代もそうでしたよ。監督は神様であり、監督の言っていることはすべて正しいし、部員はみんな、監督には絶対服従のスタンスで臨んでいたので。」 (Yahoo!ニュース)
ダルビッシュ「アメリカには根性論のような考え方がないのに、なぜそんなに優秀な人材が生まれるのか。それってきっと、人生でたくさん訪れる苦しい場面を乗り越えていくための打開策を、自分自身で考えているからだと思うんですよね。」(Yahoo!ニュース)
何が正しいのか、自分で考えて行動することは人間として基本だけど、
ダルビッシュ「日本人ってそれができないんですよね。・・『日本は日本』『日本人は日本人』と定めすぎてしまい、いろいろな可能性を閉ざしてしまっていると思いますね。」(Yahoo!ニュース)
ダルビッシュ「日本人ってそれができないんですよね。・・『日本は日本』『日本人は日本人』と定めすぎてしまい、いろいろな可能性を閉ざしてしまっていると思いますね。」(Yahoo!ニュース)
「予選の開会式とか、誰がやりたいと思うんですかね? 暑い中、軍隊みたいに整列して、誰だかわからないおっさんの話をじっと聞いているわけですよ。僕自身、聞いたことは何一つ覚えていないですからね。ということは、意味がないことなんですよ。話の最後に『頑張ってください』と言われるけど、そんなこと言われなくたってみんな頑張るじゃないですか? これほど無駄な時間があるものかと思ったわけです。」(Yahoo! ニュース)
ま、本戦の開会式は、テレビに映るからしょうがないけど、それも問題アリアリでね。
高校野球の開会式の入場行進、見てておかしくない?
「両手で拳を握り、前方へ振り出す腕は 肩の高さ(90度)まで上げ、握った手の平を真下に向けて拳を突き出すようにして歩く。」(Camerata di sport)
高校野球の開会式の入場行進、見てておかしくない?
「両手で拳を握り、前方へ振り出す腕は 肩の高さ(90度)まで上げ、握った手の平を真下に向けて拳を突き出すようにして歩く。」(Camerata di sport)
甲子園入場行進 愛知県代表 pic.twitter.com/DnCTLn69fT
— コーナーアーク (@AWAZON1971) August 5, 2018
こんなムダな儀式、いらなくない?
ダルビッシュは、閉会式のスピーチもかったるいと言う。
「こっちは疲れてヘトヘトの中、閉会式でも話を聞かされるんですよ。高野連の会長か、誰だか覚えていませんけど。僕はこういった性格で・・遠慮なくあくびをしたりね。
そうしたら、そのあくびが生放送に映ってしまい、ものすごくぶっ叩かれた記憶があります。」(Yahoo! ニュース)
ダルビッシュは、閉会式のスピーチもかったるいと言う。
「こっちは疲れてヘトヘトの中、閉会式でも話を聞かされるんですよ。高野連の会長か、誰だか覚えていませんけど。僕はこういった性格で・・遠慮なくあくびをしたりね。
そうしたら、そのあくびが生放送に映ってしまい、ものすごくぶっ叩かれた記憶があります。」(Yahoo! ニュース)
教師に必要なのは人格
再放送も見逃してしまいました。
— あきちぃ (@chi_chi810) January 26, 2020
地上波またはBSで再放送是非️お願いします。⛸#NHK_rerun#奇跡のレッスン#ハビエル・フェルナンデス#フィギュアスケート
NHKドキュメンタリー - 奇跡のレッスン▽フィギュアスケート ハビエル・フェルナンデス(スペイン) https://t.co/YJiVWkOfuf
子どもたちは、有名な人に見てもらうんで、ガッチガチに緊張してるし、ことばは通じないし、彼自身、現役を引退したばっかりで、コーチとしては新米だし。
「大人ならわかってもらえるが、なんて言えば子どもにわかるんだろう?」って悩んでた。
「大人ならわかってもらえるが、なんて言えば子どもにわかるんだろう?」って悩んでた。
今回、奇跡のレッスンに参加させて頂きました!
— nonoka🎀 (@nonoka13873262) January 5, 2020
とても充実した1週間でした✨
今回の最強コーチはなんと、ハビエル・フェルナンデスさんです!
今日の19:00〜 BS1でいよいよ放送です!!
ぜひ見てください💓💞#奇跡のレッスン #ハビエル・フェルナンデス pic.twitter.com/01MgCXwW3u
そんなガチガチを緩ませて、持っている能力を発揮させるのが、名コーチだよ。
失敗したら、自分の頭で考え、解決させる。
そして、自分を信頼させる。
それができる日本の先生、コーチ、どれくらいいるんだろうか?
失敗したら、自分の頭で考え、解決させる。
そして、自分を信頼させる。
それができる日本の先生、コーチ、どれくらいいるんだろうか?
中でも「奇跡のレッスン」は毎回、世界の超一流指導者が来日して、子どもたちに1週間余りの集中レッスンをする番組。
見終わるといつも、顔がビショビショになってしまいます。