アーカイブ: 冤罪

[大川原化工機事件] 亡くなった相談役・相嶋静夫氏の長男による陳述書から判明した日本の刑事司法の非人道性 〜 「人質司法」によって引き起こされた「逮捕監禁致死事件」

 2025/8/20時事ブログで、大川原化工機事件が取り上げられました。警視庁公安部のねつ造によって強引に冤罪が作られ、「この国の産業基盤を支えてきた優秀な中小企業」大川原化工機の社長、常務、相談役が逮捕、勾留されました。相談役の相嶋静夫氏に至っては胃がんで勾留中に亡くなるという取り返しのつかない結果を招きました。ぴょんぴょん先生の記事では、その事件の本質的な原因を突いていました。
 亡くなられた相談役・相嶋静夫氏のご長男が裁判所に提出した陳述書が全文公開されていました。提出した裁判というのは、「KADOKAWA前会長の角川歴彦(つぐひこ)氏が、いわゆる五輪汚職事件をめぐって取り調べで否認を続けたために長期にわたって保釈が認められなかった『人質司法』告発訴訟」です。角川氏の受けた拘置所医療の実態と相嶋氏の受けた被害が通底しているとして共に戦っておられるそうです。長い書面ですが、同じ国民として恐怖と怒りを感じざるを得ない刑事司法の現場が明らかにされています。角川氏は拘置所医師から「角川さん、あなたは生きている間にはここから出られませんよ。死なないと出られないのです」と言われたそうです。
 「1 事実経過」では、警視庁公安部外事第一課警部宮園勇人により逮捕状が請求され、相嶋静夫氏が逮捕された過程が語られています。警察、検察、裁判官が一体となって無理やりな理由をこじつけ起訴勾留をしています。相嶋氏は「警察署の雑居房で床に置かれた冷たい食事をとり、多大なストレスにさらされながら約4カ月過ごしていた」そうです。逮捕前の検診では健康状態に問題なかった相嶋氏ですが、徐々に胃痛を訴え、医師による投薬が続きました。その後、心電図や血色素数、黒色便など異常が判明し、次いで胃カメラによる胃がんの疑いが本人に告知されます。弁護士が保釈請求をしますが、「証拠隠滅のおそれ」を理由に却下され続けます。さらに診察を依頼した外部の病院からは「被疑者・被告人である方は、事前連絡なく来院されても診療はできない、改めて事前連絡の上来院してほしい」と告げられ、検査、治療は受けられませんでした。結果的に手遅れとなり緩和ケア病棟で涙を流しながら息を引き取られたそうです。
 「3 本件において人質司法、恣意的拘禁と考えられるポイント」では、違法捜査と人質司法によって命を失った被害者家族として、裁判官および検察官、警察官に対して、これは「逮捕監禁致死事件」だと厳しく指摘されています。
「本件において身柄拘束判断に関与した裁判官を列挙します。  岡野清二、世森ユキコ、吉崎佳弥、井下田英樹、池田翔平、赤松亨太、柏戸夏子、遠藤圭一郎、蛭田円香、坂田正史、島尻大志、長野慶一郎、宮本誠、丹羽敏彦、長池健司、佐藤有紀、小林謙介、西山志帆、松村光泰、楡井英夫、竹田美波、佐藤みなと、本村理絵、牧野賢、三貫納隼、守下実、家入美香、一社紀行、佐伯恒治、室橋秀紀、名取桂 以上31名」
 よってたかって無実の人を虐待し、死に追いやったのが日本の司法でした。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
大川原化工機事件で逮捕された父・相嶋静夫が受けた仕打ち 相嶋静夫 長男
引用元)
(前略)
 逮捕当日、父が出勤の準備をしていた朝8時頃、警視庁公安部の捜査員5名が自宅に来て、家宅捜索が開始されました。捜査員らは同居している母には挨拶もせず、家中を物色しました。このとき、母は強い恐怖感を抱いたようです。3時間ほど経過し、父は任意同行を求められ、これに応ずる形で捜査員と共に家を出ました。母は、その後父が逮捕されたことを知る由もなく、夜中まで父の帰宅を待っていました。母は翌日の昼のニュースで父の逮捕を知りました
(中略)
 父は健康に気を遣っており、近隣のかかりつけの内科医院を毎月受診、2カ月に1回は定期的に血液検査を受けていました。逮捕される前日にもかかりつけ医を受診しており、診察の結果、特段の異常所見はありませんでした。
(中略)

» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「大川原化工機事件」 ~事件のねつ造は捜査員の「欲」から生まれたものだった

 大川原化工機事件(おおかわら かこうきじけん)
 最近、警視総監が頭を下げたことで話題になった、冤罪事件です。
 事件の真相がわかるにつれて、司法と呼ばれる警察、検察、裁判所で働く人々の権力欲、支配欲、名誉欲といった「欲」があからさまになります。
 これなら、AI君の方がまともな仕事をしてくれそう。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「大川原化工機事件」 ~事件のねつ造は捜査員の「欲」から生まれたものだった

警視総監の異例の謝罪


警視総監が頭を下げていたが、何があったんだ?

警視総監が異例の謝罪 冤罪事件で大川原化工機が会見【スーパーJチャンネル】(2025年8月7日)

大川原化工機事件の冤罪で謝罪したんだよ。

大川原化工機って?

主に「噴霧乾燥機」を作っている会社だよ。

噴霧乾燥機って?

ほら、粉ミルクとか、インスタントラーメンの粉末スープとか、おからパウダーとか。液体に熱風を当てて、乾燥させて粉にする機械で、国内の噴霧乾燥機の70%が大川原製だって。

しかし、警視総監と言えば警察のトップ。そんなヤツが頭を下げるなんて、よっぽどのことがあったんだな。

ちがうよ、警察のトップは警察庁長官で、警視総監は警視庁のトップだからNo.2。それでも、警視総監が謝るのは異例だね。



公安部の暴走


警視庁は何をやらかしたんだ?

公安部の暴走で、冤罪を作っちゃったんだよ。

公安? 公安と言えば、共産主義者や反政府の連中を監視する、戦時中の特別高等警察、いわゆる「特高」を引き継いだ所だろ? と言うことは、大川原という会社は、思想的な犯罪を犯したんか?

いやいや、大川原化工機は技術で日本を支えてきた優秀な中小企業だよ。主力商品の噴霧乾燥機を中国や韓国に輸出したことで、容疑をかけられたんだ。

中国や韓国が、噴霧乾燥機を買って、インスタントラーメンの粉スープを作って、なぜ悪い?

実は2013年、経産省は、殺菌機能つき噴霧乾燥機を輸出禁止にした。そのワケは、生物兵器の生産に使われる危険性があるからなんだ。


» 続きはこちらから

[三崎優太氏×深田萌絵氏] かつて脱税をでっち上げられ有罪にされてしまった三崎氏 〜 凶暴な国家権力に追い詰められても戦う勇者同士の対談

読者の方からの情報です。
 青汁王子こと三崎優太氏が「国税局からの査察で非常に理不尽な思いをされた」経験を話しておられました。「国税局からの査察」と言うよりも「国家による凶暴な人権侵害を受けた」と言う方が適切かもしれません。
 18歳で起業し、順調に事業を成功させ、20歳代で年商130億円、利益は42億円、法人税の納税額では14億4000万円にまでなった2018年1月、いきなり国税局が来て「捜査差押令状」を突きつけられたそうです。1億8000万円の脱税容疑を受けた三崎氏は認識の違いを認めてすぐに納税を申し出たところ、「修正申告は受け付けない」と言われて納税させてもらえなかったそうです。それからが国税局との戦いで、月に1、2回呼ばれて一日8時間から10時間缶詰めで取り調べを受けること1年間、「脱税ではない、納税の意思はある」と訴えている間にも家族や親族への嫌がらせなど、なんとか三崎氏にあきらめさせて脱税を認めさせるような、ものすごい圧力を受けたそうです。
深田氏は「修正申告は国民の権利。それをさせないというのは公務員による虐待ですよ。」と驚きを隠せません。
 2018年夏、脱税での立件は無理だろうと思われた頃、たまたま三崎氏が森友学園問題についてSNSで理財局長の佐川氏の批判をしたそうです。すると「不思議なことにどんどん状況が悪くなっていって取り調べも厳しいものになっていった」。疲れて海外に移住しようと考え、国税局の担当者に相談したところ「(担当者が)ちょっと薄ら笑いをして、いいですよ!って言ったんですよ。」「あー、それね、引っかかっちゃったー。」「海外に行くと言うと、海外逃亡の恐れありで逮捕状が出せちゃう。」「精神的に追い込んで、はめてますよね。」
こうして三崎氏は海外渡航をきっかけに東京地検特捜部の対象となり、1ヶ月後に逮捕されました。国税局が目を付けたら罪がなくても刑務所送りすら可能なことを見せつけられました。国税局の徴税権が財務省のパワーの源だと言われる所以(ゆえん)です。
 三崎氏は、捕まった後に国税局がリークした悪意の報道に晒され、せめて自分で事実を言おうとしてSNSで発信をしたそうです。深田氏も「めちゃくちゃ共感します。私もとことん潰されたんで。それで戦いたいなーと思ってSNSを始めたんで。」
 お二人とも強大な国家権力に追い詰められても「この暗黒政治の日本を変えていかないと、もう次の世代の人、希望ないじゃないですか。」「国民一人一人が声をあげていくって大事ですよね。」と明るく語っておられました。
(まのじ)
————————————————————————
国税に納税拒否されて突然逮捕。理不尽で目覚めた日本政府の闇とは!? 青汁王子こと三崎優太氏 #281
配信元)

ぴょんぴょんの「和歌山カレー事件」 ~検察に作られたシナリオとマスコミに踊らされた私たち

 最近、YouTubeのおすすめに、「和歌山カレー事件」に関する動画をよく出てきます。
 「和歌山カレー事件」とは、1998年、地区の夏祭りでふるまわれたカレーライスに、ヒ素が混入されたことによって63人が中毒症、4人が死亡した事件です。26年も経って、なんで今さらと思ったら、冤罪らしいのです。まさか〜と思いながら、片岡健氏の記事を読み、眞須美さんの長男のインタビューを聞き、ドキュメンタリー映画「マミー」の予告を見るうちに、「これは冤罪だー」と思い始めました。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「和歌山カレー事件」 ~検察に作られたシナリオとマスコミに踊らされた私たち

事件の概要


冤罪らしい。

なにが?

和歌山カレー事件だよ。

へえ? それなに?

知らんのか?と言っても、あれから26年も経ってるからな。和歌山の70〜80人の人口の町で、夏祭りのカレーを食った63人がヒ素中毒になり、4人が亡くなったのよ。


ヒ素が入ってたの?

当時、犯人に疑われたのが林眞須美というオバちゃん。報道陣に家を取り囲まれて、オバちゃんが報道陣にホースで水をかける様子が、何回も流れてた。

なんで、カレーにヒ素を入れたの?それに、なんで家にヒ素があったの?

近所とのトラブルだとか言われてたが。林眞須美は当時、旦那と子ども4人の6人家族。旦那は過去にシロアリ駆除の会社をやっていて、家には駆除用のヒ素があった。

なるほどねえ、更年期かなんかでカッとなって、家にあったヒ素をカレーに入れたってワケだね。

ウィキペディアには、「班長の立場にありながら、夏祭りの運営の仕事を断り、深夜までカラオケに出かけていた」「夕食としてレトルトのカレーを自身の子供たちに食べさせ、夏祭りカレーの無料引換券を住民Dに渡して処分した。」

うわあ、自分ちだけはレトルトカレーを食べてた? 人が死んだり、苦しんでる時に歌ってたの?

それだけじゃない。林眞須美はカレー事件以前に、旦那や従業員にヒ素を飲ませて、入院させて保険金をせしめる、保険金詐欺を数十件やって、贅沢三昧だったらしい。

うわあ、恐ろしい人だね。

当時は、「毒婦」と呼ばれてたな。

で、その人、どうなったの?

眞須美は殺人容疑で、旦那は保険金詐欺に加担したとかで逮捕され、子ども4人は施設に預けられた。だが、ヒ素を飲ませたのは眞須美ということで、旦那は5年くらいで出所したが、2009年5月、眞須美は死刑判決を言い渡されている。

当然だね。感情的になって無差別殺人をして、4人も死んでるからねえ。

» 続きはこちらから