注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
【動画】福島第一原発2号機のデブリ、格納容器外に取り出す 事故後初https://t.co/QofIc0eA8S
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) November 5, 2024
東京電力は、福島第一原発2号機の溶け落ちた核燃料を取り出し装置で持ち上げる映像(10月30日)を公開しました。 pic.twitter.com/TGnMu5wE57
2024/11/7 東電会見配布画像
— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) November 7, 2024
2号機燃料デブリ(自称)試験的取り出し関連
①運搬用ボックスをDPTEコンテナへ収納する様子
クレジット:東京電力ホールディングス pic.twitter.com/HQOBuRGi8m
2024/11/7 東電会見配布画像
— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) November 7, 2024
2号機燃料デブリ(自称)試験的取り出し関連
②把持した燃料デブリを運搬用ボックスに回収する様子
クレジット:東京電力ホールディングス pic.twitter.com/En3cq6IvuC
880トンのデブリのデブリのうち数グラムをって、耳かき一杯ぐらいですよね。
— 建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 (@mori_arch_econo) November 3, 2024
880トンっていうのはキリン880頭分くらいの重さです。
13年経過しても耳かき一杯しかどうにもならん現場、どすればいい?
↓
福島第一原発 核燃料デブリ数グラムを格納容器の外に 事故後初 | NHK https://t.co/w0ByGQSVMY
» 続きはこちらから
おしどりマコさんが東電会見のレポートをされていました。「強引に『デブリ取り出し完了!』となってるけど 実は、20cm離隔で0.2mSv/hと、めちゃくちゃ線量が低いのです 建屋内の線量より低いし なんだったら構内の瓦礫の方が線量が高い デブリじゃ無くてガレキ片の可能性が高いんですけどね」「線量が高すぎると扱えないので、24mSv/h以下のものを取り出す、という計画が まさかの線量低すぎで、え?本当にそれデブリ?状態なのです」という大事な指摘をされています。東電はなんとしても「デブリです!」と言いたいようです。デブリでないと困ることがあるのでしょうか。
放射線量が高すぎて扱えないようなものを、わざわざ取り出してどう処理するつもりなのかナゾですが、燃料デブリの取り出しを計画したのは「(政府出資の)原子力損害賠償・廃炉等支援機構(NDF)」でした。チェルノブイリの前例のある石棺方式を取らず、先の見えない廃炉作業にNDFを通じた巨額の公金が東電に延々と流れ続けています。