» 続きはこちらから
茶番劇朝鮮騒動と太陽フレアの意味
» 続きはこちらから
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
【北◯◯の◯実験とその時の日本の内閣』
— 名もなき投資家(一般市民)٩(ˊᗜˋ*) (@value_investors) 2017年9月3日
1回目👉2006年10月 安◯内閣
2回目👉2009年05月 麻◯内閣
3回目👉2013年02月 安◯内閣
4回目👉2016年01月 安◯内閣
5回目👉2016年09月 安◯内閣
6回目👉2017年09月 安◯内閣
偶然よね(ー ー;) pic.twitter.com/BA8MCYtbZk
もしそうなら日本会議大喜びじゃん(^^)
— 名もなき投資家(一般市民)٩(ˊᗜˋ*) (@value_investors) 2017年9月3日
でも予想するに、WWⅡでは◯しあった元敵の敗戦国日本に◯兵器を持たせれば、いつか裏切るのではないかとア◯◯カ様は思うでしょうし、韓国の方が◯保有は先じゃないかな。
でもそうなるとネトウヨ涙目になっちゃう。一番嫌いな人たちが強国に(笑) pic.twitter.com/qxLiVY40DI
既に◯兵器を持つ強国は、WWⅡ敗戦国(ドイツや日本)には、◯兵器は持たせないでしょうね。そもそも◯兵器保有を容認したら北◯鮮の◯兵器保有に反対する理由がなくなってしまう。
— 名もなき投資家(一般市民)٩(ˊᗜˋ*) (@value_investors) 2017年9月3日
日本が◯兵器を持つことには韓国も中国も反対するでしょう。でも韓国が保有する可能性は日本より高いと思われ。
日本は核燃料サイクルが行き詰まって、国内にプルトニウムが50トン以上たまり(2016年段階)、原爆6000発分以上にもなるそうで、アメリカから一時お叱りを受けてたんですよね。だから日本が許可されると、ロシア、アメリカに次ぐ保有数の国になっちゃうわけです。常任理事国が許すわけなし。
— 名もなき投資家(一般市民)٩(ˊᗜˋ*) (@value_investors) 2017年9月3日
某党がどうしても原子力発電をやめたくない理由もここにあるわけです。原発が最もコストが高くても、核燃料サイクル失敗で兆円単位の血税が流されても撤退しないのは、最終的な◯兵器転用の能力(プルトニウム)を失いたくないという思惑が。コストが最も安いなんて最初から詭弁なんですよ。
— 名もなき投資家(一般市民)٩(ˊᗜˋ*) (@value_investors) 2017年9月3日
時事ブログでは今回の危機が茶番劇であるという見方をしていますが、“続きはここから”以降の情報を見ると、太陽からも「こうした茶番は止めなさい」というメッセージを込めているのが今回の太陽フレアの意味ではないかと思えてきます。