アーカイブ: 日本国内

加計の図面戦争にリテラが参入…どれほど多くの注目が集まるかが決定的に重要

竹下雅敏氏からの情報です。
 加計の図面戦争に、リテラが参入しました。番頭ワタナベは、“テレビ、雑誌、新聞は忖度”とツイートしているように、大手メディアでは、なかなか設計図が表に上がって来ません。今や政治情勢を決める役割は、ネットに移ってきていると思います。この問題にどれほど多くの注目が集まるかが、決定的に重要です。ここにきて、【公式→非公式化】加計学園‏ という愉快犯が新たに参戦してきました。図面戦争の中心人物は黒川敦彦氏ですが、番頭ワタナベは大変貢献していると言えます。
 “続きはこちらから”の冒頭のツイートをご覧になると、黒川敦彦氏の所には、さまざまな重要な情報が集まって来ているようです。それだけに、番頭ワタナベの言うチンカス・グループの動きを快く思っていない連中にとって、黒川氏は邪魔な人物だということになります。その下のツイートは、黒川氏自身が身の危険を感じていることを示します。
 しかし、国民がこうした動きを注視するほど、黒川氏は安全になります。おそらく、チンカス・グループから犠牲者は出ないのではないかと思います。
 ただ、この加計問題全体では、いずれ犠牲者が出てもおかしくは無いわけで、最悪のケース、加計孝太郎氏が自殺をしたという報道が流れなければ良いがと思っています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
加計・獣医学部施設の設計図が流出! 研究施設にワインセラー、病原体封じ込め不十分、補助金不正の新疑惑も
引用元)
 加計学園問題で(中略)…獣医学部棟の設計図面を含む関連文書全52ページを複数のメディアが入手、建設内容の「あり得なさ」を指摘しはじめたのだ。

(中略) 

バイオセーフティーレベル3の部屋が配置された獣医学部棟5階平面図を見た研究者は「隔離性の低さ」を指摘。(中略)…施設全体でみても、動物実験を理解していない人が設計しているんじゃないか」とさえ話している。

(中略) 

医学部棟の最上階である7階には(中略)…驚くことに「ワインセラー」や「ビールディスペンサー」などという文字が図面に躍るという。

(中略) 

今回、流出した設計図を見た建築エコノミストの森山高至氏は、「獣医学部なので特殊な建物かと思っていたら(中略)…坪単価で80万円から、高くとも100万円でしょうね。とても150万円するとは思えない」と話すのだ。(中略)… 

加計学園は高額な補助金を得るために建設費を水増ししているのではないか、という疑惑がもち上がっているのである。

(以下略) 

————————————————————————
配信元)



» 続きはこちらから

ー通過儀礼ー リース詐欺の体験 〜第8幕 “鵺”対策〜

 リース社はまるで“鵺(ぬえ)”のようです。法の網に掛からずつかみ所が無く得体が知れないのです。リースの本来は物品の賃貸借です。基本的には先行存在しているレンタルと同様です。当然レンタルに掛けられている法規制がかけられて然るべきです。しかし民法規定でレンタルにかせられていることがリースには適用されません。物件瑕疵担保責任が免責とされているのが典型です。
 リース社(の司令塔)の言い分はこうでしょう。「うちは物品賃貸借と言っても本質は金融、一端お客様の物品購入に必要な金を肩代わりし、それに金利を含めてお客から返還頂く商売でして、レンタルと一緒にされては困りますな。」と。「では、金貸しでいいんだね?ならば貸金業法等それに従った法規制は当然掛けられるね。まず金貸しは借金の証文を元に金利を得ているけど、そうしているの?」こう問うと「いやいや、そこはね、うちはやはり物貸し商売でして、そのお貸しした物品そのものがいわば証文となるのですな、紙よりも物品、確かでございましょう。」と法的根拠なしに言い逃れる。こういった具合です。
 この不規則なリース社の言い分に釘を刺して縛りをかけることが必要でした。その武器となるのがY本さん教示の「物品所持証明、価格証明、物品の特定証明、工事証明、資格証明、現場労災、物品受渡し証明、正当なリース契約書」となるのでした。
 これは抜群の破壊力でした。
(seiryuu)
————————————————————————
ー通過儀礼ー リース詐欺の体験 〜第8幕 “鵺”対策〜

「京都 鵺 大尾」歌川国芳画 パブリック・ドメイン


本格戦突入



作戦は決めていました。①トカゲのしっぽである販売業者はできるだけ相手にしないこと。②本体のNTTリースと対峙して“こと”を明らかにする。③裁判の証拠とするためにも可能な限り文書でやり取りをして記録に残す。以上です。トラストなどと口頭でやり取りすれば相手は詐欺トークのプロです。いいように煙に巻かれたり揚げ足をとられやり込められる危険は大です。弁護士事務所での光景はいい教訓です。

2005年8月17日付でNTTリースに回答要求書を証拠に残すため配達記録郵便(内容証明よりずっと安価)にて送付しました。幾度も手直ししたA4紙6枚の書類です。同月25日までの回答を求めました。

Y本さんの教示に基づき1,重要書類の開示として①物品所持証明、②物品価格証明、③電気、電話資格証明、施工、完了証明、④現場労災証明、⑤物品受渡し証明、⑥正当なリース契約書、以上の明示。

そして2,契約に関する重要事項の説明として①リース料金の内訳およびその理由について、②リース契約、リース代金受け取りまでの手続き方法、正当性について、③リース社、ユーザー、販売業者の関係について、以上の説明を求めたのです。

書類の2枚目には「御社(NTTリース)の所持(所有)が証明されない物品、正式工事による引き渡しが証明されていない物品、即ち御社から借りているかどうか不明な物品に対しリース代金を支払ういわれは私にありません。」と記し回答を求めています。

蛇足ながら平たくに言うと「オラ、アンダのことなど会ったことも喋ったこともなく知らね。だどもアンダ、オラからべらぼうに高価な電話機を貸し付けた、とかいってオラから金を取ってんだ。オラ会ったこともねえアンダとそんな約束いつした?覚えがねえ。確かに誰かが電話機を取りかえた。でもこの電話機が誰の持ち物か、べらぼうに高価なのか、そんなこと知らね。アンダこの電話機がべらぼうに高価だ、自分の持ち物だ、と言うならその証拠を見せてくれ。後、物を貸した、いや金貸したとか、三者間契約だとか訳わからねえことばかり、説明してくれ。でねえとオラが金出すいわれはねえべ。」です。

巨大な相手との闘いの糸口、販売業者の陰に隠れたNTTリースの実態を掴むために矢を放ち網をかけた、といったところです。ただし巨大な彼らは私の要求を無視、つまり個人の正当な権利を踏みつぶす選択もあったはずです。しかしそれはできませんでした。なぜか?彼らが最も恐れるのは自らの行状が白昼下にさらされ注目されること、認識の光が当たることです。私が事件を公開しネットにさらした事実、これを再度継続的にされるのを最も恐れたはずです。ネットでの公開これに絶大な効果があったとはこのことです。

pixabay[CC0]



本体側の“鵺”(リース社)の捕獲 ①物品所持証明、②物品価格証明の意味


都合次第でファイナンスつまり金融だ、リースだつまり物件賃貸借だ、と使い分け、利益だけ吸い取り責任は逃れるリース社ですが、逃れられないことがあります。金貸しであれ物貸しであれ所有している“なんらか”の貸し付けで利益を得ている事実です。所有していないものを貸したとして金を取るのは不当利得の詐欺です。リース社は貸したとするその“なんらか”の所持(所有)を、そして金利を取る以上その原資の価値(金額)を証明しなくてはならないのです。

現在のNTTファイナンスのリース説明、で「【リース開始(リース料金支払い)】リース物件の検収後に、・・・リース料のお支払いが始まります。」。こうなっています。金を徴収する証文が最終的には納入した物品になっているのです。しかし物品納入があったところでその物品そのものがリース社の所有物そして価値を証明している訳ではないのです。

私の手元にパソコンの領収書と保証書があります。領収書にはパソコンの名称と金額が記されています。当然こうでないと何の領収書か分かりません。そして購入に付属する保証書にはパソコンの名称、型番、製品番号が記されています。同じ名称同じ型番といってもその製品はごまんとあります。保証書無しで製品特定がなければ同じ型番でもその物品は中古品、盗品の横流し、偽造品の可能性もあるのです。手元のパソコンが正常品で私の所有物であることを照明するには領収書と保証書は必須です。

この点をついたのが重要書類の開示として求めた①物品所持証明、②物品価格証明です。この証明書類がないと契約以前の話です。契約成立の根本だからです。

ファイナンスリースは必ず3者間契約です。これは契約を複雑にしている分、本来は正当な契約成立には2者間契約より格段難しいのです。彼らが考えるほど簡単でも甘くも無いのです。ましてや事業者関契約です。私との契約の正当性を主張するには、NTTリースとディーラー(販売業者)との①売買契約と②物件代金支払いを正しく証明しなくてはなりません。その上でリース料金の内訳と正当性を明らかにしなければなりません。リース業にとって必要で当たり前のことです。NTTリースに対しこうやって根本点に釘を刺しどのような回答があるかを待ったのです。

» 続きはこちらから

加計巨額補助金詐欺事件:世紀の大スクープを前にして官邸の顔色を伺うTV局

竹下雅敏氏からの情報です。
 加計学園の獣医学部棟の設計図をTV局などに持ち込んだ経緯を、田中龍作さんが書いています。ツイートなどの一連の流れから、設計図を持ち込んだのは黒川敦彦氏で、龍作さんは現場に立ち会っていたということだと思います。文中の設計図を持ち込んだTV局2社は、NHK「クロ現+」と「報ステ」でしょう。
 “TV局のスタッフはニガリ切った表情だった”というのが、面白い。世紀の大スクープを前にして、官邸の顔色を伺わなければならない立場が、このことからよくわかります。“まだ言うか?部長のクビがぁ…。このカス野郎が。クロ現田中”とは、番頭ワタナベのツイート。NHKはもっとクソですよね。
 世界中で、多くの人々が地球の解放のために命をかけて戦っているという状況にあって、保身が最も重要というのは、実に情けない。“命か金か”という命題の最後のチャンスを与えられているのに、こうした連中は何が起こっているのかわかっていないらしい。
 今、日本では、“加計の図面戦争”が起こっていて、“多少準備しないと殺される”可能性があります。このことをノンフィクション作家の菅野完氏が肌感覚で受け止めているようです。番頭ワタナベは、“破滅してもいいじゃん、面白けりゃ”というノリですが、本当に死人が出る可能性も含め、共謀罪で関係者が一網打尽になる可能性も考えておかなければなりません。
 そのくらい安倍政権にとってヤバイ案件なのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
これが加計理事長からの「ぼったくり請求書」だ なぜ大メディアは報道しないのか
引用元)
(前略) 

ぼったくりを裏付けた設計図は、少なくともTV局4社、週刊誌2誌、新聞2紙に持ち込まれた。田中が件の設計図を入手したのは9日のことだった。公開は18日である。

(中略) 

入手から7日目、都内のTV局2社に設計図を持ち込んだ。1級建築士に同席してもらった。建築士には入手した翌々日に設計図を手渡している。1級建築士は「坪単価70〜80万円」(中略)…「80億円水増し」と言い切った。

(詳しくは『【加計疑惑】これが設計図だ 「水増し請求詐欺」裏付ける安普請』18日付け拙ジャーナル) 
 
報道機関として報道しない理由はない。TV局のスタッフはニガリ切った表情だった。「困った物を持ち込んでくれたなあ」。顔にそう書いてあった。

 設計図の中身を写真付きで伝えたのは、現在(20日午後8時)までに週刊朝日系の「AERA dot」、日刊ゲンダイ、田中龍作ジャーナルだけである。

工事関係者から流出した獣医学部棟の設計図。入手したマスコミは独自の取材ルートで本物であることを確認している。それでも・・・。=工事関係者より入手 撮影:筆者=



————————————————————————
配信元)



[Twiter]【動画】「忘れません自民党」 〜 出色の出来栄え

竹下雅敏氏からの情報です。
 出色の出来栄え。一刻も早くあべぴょんに消えて欲しいという気になります。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)

脅威でないのに脅威にしたい北朝鮮のミサイル 〜 政権維持のために利用する日本とアメリカ

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の地図をご覧ください。北朝鮮がアメリカにミサイルの照準を合わせる時、ミサイルは日本の上空を通らないのです。北朝鮮がアメリカとやりあっている限り、日本は安全だということがわかります。なので、金正恩がわざわざグアムを狙って、ミサイルを発射すると言ったのは、あべぴょんの“困った時の北朝鮮”にピッタリだったわけです。
 これに対して、外務副大臣に出世した「インパール大佐」こと佐藤正久 は、「ミサイルを撃ち落とさなければ、日米同盟はどうなる」と発言。あべぴょんをはじめ、この手の連中は早く消えてもらわなければ危ないということを露呈しました。
 記事では、日本もアメリカも、この騒ぎを政権維持のために利用しているとありますが、その通りだと思います。トランプ政権は “アメリカが抱える最大の問題、「破産寸前の経済」”をなんとか回避しようと、この問題を騒ぎ立てているわけです。このまま安倍政権が続くと、好きなようにアメリカにお金をむしり取られてしまいます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
金正恩、「ICBM威嚇」の落としどころ
転載元)
2017.08.18
 北朝鮮のミサイル問題、8月15日になってNHKが北朝鮮 ミサイル発射計画報告受けるも「米行動見守る」8月15日 8時48分動画と報道。私もそのへんが落としどころかと考えていたので、ちょっとまとめてみました。まずはNHKの長~い記事のごく一部。

北朝鮮「ICBM 2回目の発射実験に成功」
7月29日 19時56分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170729/k10011079671000.html?utm_int=all_side_movie-related_001&movie=true
北朝鮮は28日夜発射した弾道ミサイルについて、29日、国営メディアを通じて「キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の立ち会いのもと、ICBM=大陸間弾道ミサイル『火星14型』の2回目の発射実験に成功した」と発表し、奇襲能力を誇示するとともに、アメリカ本土全域を射程に収めたと主張しました。(中略)

自衛隊元海将 米本土到達の可能性
28日夜、北朝鮮が発射した弾道ミサイルについて、海上自衛隊で司令官を務めた元海将の香田洋二さんは「単純に計算できるものではないが、高度や飛行時間を踏まえると最大射程は8000キロから1万キロに至る可能性が考えられる」と述べ、アメリカ本土に到達する可能性があると指摘しました。(中略)

 全体を通して読むと、北朝鮮のICBMは「本物だ」ということをいろんな面から強調しています。現役ではなく、自衛隊OBを出して、「ミサイル成功」を印象付けているわけですが、これまで、北朝鮮の言うことなど一切耳を貸さなかったことを思えば、これって異例じゃない?それどころか安部は「ミサイル飛行経路の真下にあたる自治体」を心配して、知事や防災関係者と話し合い、「もしもの場合」の対応策を協議するなど、これまでなかったほど危機感をあおっているわけ。

 アメリカもひどくて、政府に批判的なメディアさえ、「北朝鮮のICBMは核弾頭をつけている」「直接米国の都市を狙える能力がある has the ability to strike U.S. cities right now 」などと騒ぎたてています。これにトランプ大統領の威嚇発言が加わり、明日にでも北朝鮮がICBMのボタンを押すのではないかと恐れている人もいるでしょう・・・

 でも、北朝鮮のミサイルの能力がどうなのかは、誰も確認していません。

 私は素人ですが、核弾頭つきICBMといえば、二つの技術(核弾頭の開発と、それを長距離爆撃機に積載して狙った場所で爆発させる能力のあるキャリアー=ICBM開発)が必要なことはわかります。両方ともブラックマーケットで調達できるようですが、それを武器として一体化させ、いつでも使える状態にするというのは別の問題。少し前までは、北朝鮮がそういう能力を持つのはまだまだ先、という見方が大勢を占めていたはず。その見方が突然変わった?のにはそれなりの理由があると思います。そのヒントが、同じNHKのこの↓ニュース。

北朝鮮のICBM、アメリカの専門家「再突入技術は未確立」
8月1日 7時34分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170801/k10011082861000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_002
北朝鮮が2回目のICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験に成功したと発表したことをめぐり、アメリカの専門家は、NHKのカメラが捉えた映像の詳細な分析から、最終的に弾頭部分を含む再突入体が分解した可能性があるとして、技術を確立させていないとする見解を明らかにしました。(中略)… アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の研究グループに参加するロケット技術の専門家、マイケル・エルマン氏は31日、詳しい分析結果を公表し(中略)… 「この物体が最終的に突入の負荷に耐えきれず、分解した可能性を示している」として、大気圏への再突入の技術を確立させていないという見解を明らかにしました。そのうえで、技術の確立にはあと数回の発射実験を必要とするとして、北朝鮮が今後も発射実験を継続させるだろうという見通しを示しました。

» 続きはこちらから