アーカイブ: 日本国内

人権に対する意識は中世レベル…国民の自由を奪う法案を次々に通そうとしている安倍政権 〜偽旗事件と監視社会〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 国連の特別報告者デービッド・ケイ氏が、“日本ではメディアに対して政府当局者からの圧力がある”とする報告書をまとめました。これに日本は反発しましたが、ケイ氏は、“報告書の中身は正確だ”と日本政府に反論しています。元々日本の人権に対する意識は中世レベルなのに、さらに国民の自由を奪う法案を次々に通そうとしているのが、安倍政権です。
 元CIA職員のエドワード・スノーデン氏も、共謀罪について、“大量監視の始まりであり…監視文化が日常のものになる”とし、“現状の(共謀罪)法案は危険で不完全です”と言っているようです。
 支配層は、テロの脅威から国民を守るためには、国民のプライバシーは制限されて当然であると考えています。というよりも、監視社会を実現するために、テロの脅威を利用しているというのが真相です。アメリカは、9.11テロによって一気に国民の自由が剥奪され、監視社会に突入しました。こうした警告を、ジョン・トッドというイルミナティの脱退者が、10年以上も前から警告していたのです。要するに、アメリカ政府が、偽旗事件を利用して、監視社会を実現しようとする計画があると言っていたのです。
 このように支配層というのは、自分たちの野望を実現するためには、自作自演のテロ事件を起こして大勢の国民を殺すことも厭わないということを、理解しておくべきです。なので、安倍政権がいよいよ窮地に陥ったとなると、北朝鮮のミサイルでは効果がなくなります。すると、不思議なタイミングで、日本国内でオウム事件のようなテロ事件が起こる可能性があるということを、あらかじめ予測しておかなければなりません。“テロが起こったら偽旗と思え”を、常に意識しておきましょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
Speech oppression and monitoring accelerate in Japan
配信元)

————————————————————————
「日本ではメディアに圧力」報告書は正確だと自信
引用元)
(前略) 

国連の人権理事会で表現の自由を担当する特別報告者で、カリフォルニア大学教授のデービッド・ケイ氏は、都内で会見を開きました。

ケイ氏は先月、日本の表現の自由について報告書を公表し、「メディアに対し、政府当局者からの直接的、間接的な圧力がある」として、メディアの独立性を強化すべきだと勧告しました。

これに対して、日本政府からは「事実の誤認や不確かな情報に基づいて勧告している」などとして、報告書を見直すよう求める文書が人権理事会に提出されています。

会見で、ケイ氏は「報告書の中身は正確だと自信を持っている。伝聞に基づくものではなく、裏付けを取るなど事実を集めて書いた」と反論しました。

(以下略) 

————————————————————————
元CIAのエドワード・スノーデン氏が共謀罪に警鐘!「大量監視の始まりであり、日本が監視社会に」
転載元)

(中略) 

元CIA職員のエドワード・スノーデン氏が日本の国会で審議中の共謀罪(テロ等準備罪)について強い警鐘を鳴らしました。

日本メディアの取材を受けたスノーデン氏は「(法案に)懸念を表明した国連特別報告者に同意する。法案がなぜ必要なのか、明確な根拠が示されていない。新たな監視方法を公認することになる」と述べ、共謀罪が日本の監視社会化を促すと指摘しています。

仮に共謀罪法案が成立した場合、日本にこれまで存在していなかった監視文化が日常のものになるとスノーデン氏は語っていました。

また、共謀罪法案の推進派が「悪いことをしていなければ何も隠すことはない」などと発言している件にも、「これはナチス・ドイツのプロパガンダが起源だ。プライバシーとは『隠すため』のものではない。開かれ、人々が多様でいられ、自分の考えを持つことができる社会を守ることだ。かつて自由と呼ばれていたものがプライバシーだ」と触れ、スノーデン氏は持論を力強く強調しています。

日本政府がアメリカからネットや通信データを監視するための装置を譲り受けたことにも言及しており、共謀罪は止めるべきだとスノーデン氏は日本国民に警告を促していました。

(中略) 

「監視システムを日米共有」 スノーデン氏との一問一答 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201706/CK2017060202000138.html

 -日本の共謀罪法案については。
 「(法案に)懸念を表明した国連特別報告者に同意する。法案がなぜ必要なのか、明確な根拠が示されていない。新たな監視方法を公認することになる」
 「大量監視の始まりであり、日本にこれまで存在していなかった監視文化が日常のものになる」
 -大量監視は何をもたらすか。
 「『あなたに何も隠すものがないなら、何も恐れることはない』とも言われるが、これはナチス・ドイツのプロパガンダが起源だ。プライバシーとは『隠すため』のものではない。開かれ、人々が多様でいられ、自分の考えを持つことができる社会を守ることだ。かつて自由と呼ばれていたものがプライバシーだ」

(中略) 


(以下略) 

本格的に始まった“前川喜平の乱”…「官邸の最高レベル」文書 今も文科省職員のPCなどに保管

竹下雅敏氏からの情報です。
 板垣英憲氏の情報通り、“前川喜平の乱”が本格的に始まったようです。まずは文科省から、という感じです。NHKの取材で、文科省内の少なくとも10人以上の職員に、いわゆる「官邸の最高レベル」文書が保管されていることがわかりました。少なくとも1人の職員は、“私も文書を持っている”と話していることから、もはや、この文書を怪文書として葬りさることは出来なくなりました。
 官邸にとって非常に都合の悪いこのニュースが、 NHKから出てきたのは、興味深いところです。官僚の中に、安倍政権に対する不信感や怒りが渦巻いている様な気がしますが、ひょっとしたら、NHK職員も同様なのかも知れません。それを感じさせたのが、この前の“官房長官 約300キロの日本海に落下か”というニュースです。言葉のプロであるNHKがこの見出しにしたとなると、これはわざとだと思います。安倍政権が、北朝鮮のミサイルと同様、これから沈んで行くことを暗示した見出しです。このタイトルが炎上することを狙っていたかも知れないとも思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
Japan is the same as North Korea
配信元)


————————————————————————
配信元)



————————————————————————
「官邸の最高レベル」文書 今も文科省職員のPCなどに保管
引用元)
「加計学園」が計画している獣医学部をめぐり、「官邸の最高レベルが言っていること」などと記された文書は文部科学省内の複数の課の少なくとも10人以上の職員にメールで複数回、送信され、今も個人のパソコンの中などに保管されていることがNHKの取材でわかりました。

(中略) 

メールが送られたのは去年9月27日から28日にかけてで、(中略)…「本日朝の大臣レクについて概要を作成しましたので共有いたします」などと記され、文書が添付されていました。

(中略) 

職員の1人は「専門教育課が大臣の説明資料として作成したもので、私も文書を持っている」と話しています。

(以下略) 

国家非常事態対策委員会:大きく変化した世界情勢 / ブレジンスキーの死亡 / 後ろ盾を失った安倍政権への攻撃 

竹下雅敏氏からの情報です。
 国家非常事態対策委員会が復活したようです。動画を見る限り、フルフォード氏と朝堂院大覚氏は、完全に和解しているように見えます。総裁は、非常にリラックスしています。動画の冒頭は、フルフォード氏の新しい本の紹介です。私も手に入れて読んでみようと思います。
 1分50秒からは、大きく変化した世界情勢について、フルフォード氏が語っています。7分15秒からは、ブレジンスキーの死亡について。彼は殺されたと言っています。予想した通りです。8分17秒からは、安倍政権への攻撃について。フルフォード氏は、日本版のプーチンを期待していると言っています。私も同様に考えていますが、ただ、プーチン大統領に匹敵する政治的天才となると、今の日本では、小沢一郎氏以外には見当たりません。ニール・キーナン氏は、小沢氏を日本の将軍と形容していました。ニール・キーナン氏の小沢氏に対する評価は、肯定的なものに見えます。フルフォード氏は、過去の経緯から小沢氏を警戒するのは当然なので、今後の状況を見守りたいと思います。
 6月解散の噂がありましたが、板垣氏によれば、安倍晋三は約束を反故にする可能性が大だということです。こうなると安倍政権は、トランプ政権を敵に回す形になります。板垣氏の情報が正しければ、官僚はもはや面従腹背で、身の安全が確保されれば反旗を翻しそうです。
 デービッド・ロックフェラー、ブレジンスキーが死亡し、 ジャパン・ハンドラーは失脚しました。後ろ盾を失った安倍政権が、どう抵抗するのかは、なかなかの見ものです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【ベンジャミン古歩道応援カンパのお願い】メディアに攻撃される安倍総理大臣の本当の理由etc【ネット TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2017/06/01
配信元)

————————————————————————
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「War Room」(作戦司令室)のバノン首席戦略官が、「約束を守らない危険な男」安倍晋三首相に攻撃を開始する

◆〔特別情報1〕
 「多臓器不全」安倍晋三首相は、財務官僚、文科官僚をはじめ全省庁の官僚から「叛旗」を翻されている。対外的には、"Mad Dog狂犬"と呼ばれる米ジェームズ・ノーマン・マティス国防長官が訪日(2月3日)した際の約束「6月衆院解散」を違える可能性が大となり、苦しい状況に立たされている。ホワイトハウス地下50メートルにある「War Room」(作戦司令室)に陣取っているスティーブン・バノン首席戦略官兼上級顧問が、「約束を守らない危険な男」安倍晋三首相をターゲットに攻撃を開始し、遂には「見捨てる」作戦に打って出ようとしている。トランプ大統領の指南役キッシンジャー博士が、9月を目標している「米朝和平」(米朝国交正常化・国交樹立・平和友好条約締結→朝鮮半島統一)に大障害となるからである。大障害を除くため、密かに米CIA要員を多数、送り込んでくる模様だ。これは、天皇陛下にごく近い筋からの情報である。

[ゆるねとにゅーす]【文春】前川前次官と出会い系バーで交友を持った女性が証言!「口説かれたことも手を繋いだこともない」「前川さんのお陰で今の私がある」

 先日のキッズドアのブログによって、前川氏のお人柄が鮮やかに知れ渡りましたが、さらに、「出会い系バー」で前川氏と知り合った、当の女性の証言が出ました。それによると、親身に相談に乗る前川氏に、女性は家族ぐるみで信頼を寄せ、今でも恩を感じているとのこと。官邸の卑劣な個人攻撃はオウンゴールとなり、加計学園の前川証言の信憑性を増したようです。
 この異常な独裁政府、ゆるねとにゅーすさんの言葉を借りれば、「ナチスのゲシュタポのような秘密警察や諜報機関である内閣調査室」が、警察組織やメディアを使い、今まさに安倍政権に楯突く人々を徹底的に叩いています。けれども同時に、前川氏や、沖縄は高江の山城氏、詩織さん達のように、なおも勇敢に立ち向かう方々が次々現れ、ひときわ輝いています。ものすごい時代だ。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【文春】前川前次官と出会い系バーで交友を持った女性が証言!「口説かれたことも手を繋いだこともない」「前川さんのお陰で今の私がある」
転載元)
どんなにゅーす? 

・2017年6月1日発売の週刊文春で、前川前文科省事務次官と出会い系バーで交友を持った女性が前川氏について詳しく証言した。

・女性は、前川氏と出会い系バーで出会い、3年で30回以上会ったことを打ち明け、家族構成を聞かれたり就職のことなどでアドバイスを受けたなどと証言。

・さらに女性は、前川氏について「口説かれたことも手を繋いだこともない、自分が紹介した友人とも絶対にない」と断言。人生に関する多くの相談に乗ってくれたことで「前川さんのお陰で今の私がある」と話した。

(中略) 




» 続きはこちらから

[ゆるねとにゅーす]【加計疑獄】和泉首相補佐官に続き、木曽功内閣官房参与も前川前次官に圧力をかけていたことが判明!木曽氏は加計学園理事&学長!

 加計学園・ズブズブ疑惑ニュースはつづく。
 「総理が自分の口から言えないから、私が言うんだ」「早く進めてほしい」などと、開学に向けて圧力をかけていた和泉・首相補佐官につづき、あらたに木曽功・内閣官房参与も、加計学園の獣医学部開設に圧力をかけていたことがわかりました。
 しかもこの木曽という人物は、「2016年から加計学園の理事と系列の千葉科学大学の学長に就任」しており、みずからが前川氏に会って、「国家戦略特区制度で、獣医学部を新設する話、早く進めてほしい。文科省は(国家戦略特区)諮問会議が決定したことに従えばいいから」と話をしたとのこと。
 それについては木曽氏も、「前川さんと会い、様々な話をしたのは事実です。獣医学部の件も話したと思いますが、加計学園理事としてで、内閣官房参与として会ったわけではありません」と回答しました。
 この内閣官房参与とは、Wikiによれば「首相の“相談役”的な立場の非常勤の国家公務員である。首相に対して直接意見を言い、また情報提供や助言を行う。いわゆる“ブレーン”、“側近”的存在」。
 ブレーンに加計学園の関係者を入れてること自体が、安倍政権が加計学園ベッタリであることを証明しています。
 政府自らが、共謀罪のお手本を見せてるよね。もしも、政府関係者だけに共謀罪が適用されるのなら、大歓迎だな。
(ぴょんぴょん)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【加計疑獄】和泉首相補佐官に続き、木曽功内閣官房参与も前川前次官に圧力をかけていたことが判明!木曽氏は加計学園理事&学長!
転載元)
どんなにゅーす?

・加計学園疑惑について、前川前文科省事務次官が安倍政権からの圧力を告発している中、和泉首相補佐官に続き、木曽功内閣官房参与も加計学園の獣医学部開設に圧力をかけていたことが判明した。

木曽内閣官房参与は、2016年から加計学園の理事と系列の千葉科学大学の学長に就任。木曽参与は前川氏に会って獣医学部の開学についても話をしたことも認めており、「加計学園理事としてで、内閣官房参与として会ったわけではない」と話しているという。

加計問題 内閣参与も特区推進を前川氏に要請 

(中略) 

前川氏によれば、昨年8月下旬、木曽氏は次官室を訪ね、次のように要請したという。

「国家戦略特区制度で、今治に獣医学部を新設する話、早く進めてほしい。文科省は(国家戦略特区)諮問会議が決定したことに従えばいいから

(中略) 

木曽氏は、元文科省の官僚で、前川氏の3期先輩にあたり、14年4月から内閣官房参与に任命されていた。一方、16年4月からは加計学園理事兼千葉科学大学学長にも就任しており、加計学園の利害関係者でもあった。

木曽氏は「前川さんと会い、様々な話をしたのは事実です。獣医学部の件も話したと思いますが、加計学園理事としてで、内閣官房参与として会ったわけではありません」と回答した。

この問題では、前川氏は木曽氏の要請の翌月上旬に、和泉洋人首相補佐官から「総理が自分の口から言えないから、私が言うんだ」と特区推進を要求されたと証言している。

【文春オンライン 2017.5.31.】









» 続きはこちらから