アーカイブ: ライター・読者からの情報

[高橋清隆の文書館]亀井静香氏に聞く:地域に即した財政出動と自主防衛を/同日選は経済と安保で自滅/国民運動としての共闘必要

 久々に亀井静香氏のインタビュー記事がありました。
 選挙に向けて"民主と維新の吸収合併は第1幕"で、政権を奪取するには第2幕として"国民運動的なうねりの中でこの日本を変えていこうという共闘組織"をつくり、気運が高まっている憲法学者、文化人、若者、農業団体や生協などの団体を中心に多くの国民が1つにまとまることが必要と述べています。
 日本が復活する方法は、いろいろ提示されているにもかかわらず、そういう方向に持っていけないのは、とてももどかしい思いがします。多くの人が、真実を知るというのが本当に手っ取り早いと思います。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
亀井静香氏に聞く 2016.3.17
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[IWJ]さすがにウソだろ!自民党の国会議員がJA関係者を白昼堂々と2、3発「ぶん殴った」!? / 「巫女のくせになんだ」――また失言!?自民・大西議員

 また自民党議員の不祥事が浮上してきました。
 TPPで今後、遺伝子組換え食品や安価な輸入農産物が増える恐れがあり、消費者が国産原料を使った食品を選ぶことができるように、生産者・消費者の各団体代表が原料原産地表示の必要性を主張。ところが元JA全中の専務理事だった山田俊男参院議員が「原産地表示義務がなくても弊害はない」と主張、直接抗議しようとしたJA関係者が2、3発腹を殴られたとのこと。現場にはマスコミ関係者もいたようですが、報じているのは日刊ゲンダイだけのようです。アイキャッチ画像でイメージだけは再現しました。
 また自民・大西議員の「巫女(※自民党はあまり好きじゃないと発言)のくせになんだ」発言の根底には、憲法改正を推進している神社本庁が統括する"「神社で働く巫女であれば、憲法改正を訴える自民党を支持しているだろう」という認識があったのではないか"とIWJの記事で分析されています。「巫女さんを誘って札幌の夜に説得をしようと思った」とも発言していたようです。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[MeniThings]エイリアンが月に – アポロ11号が隠蔽した証拠

翻訳チームからの情報です。
 竹下氏より「とても重要で、決定的なものです」と情報提供していただいた映像です。
 将来、教科書に載りそうなレベルだと思います。こういうのが当たり前の世界って、想像するだけで面白いと思います。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
エイリアンが月に – アポロ11号が隠蔽した証拠
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[報道ステーション]ワイマール憲法から学ぶ自民党憲法草案緊急事態条項の危うさ  (文字起こし)【後半】

竹下氏からの情報提供です。
 前半の続きです。
 安倍首相が今月2日に「在任中改憲」表明し、参院選で憲法改正を争点化しようとしていますが、こうした動画で悪巧みが暴かれ、ネットで拡散されていくことに希望があると思います。
 そして、ナチスと安倍政権が同じことをやろうとしても、力量に差があり、悪しき霊導も断ち切られていることに救いがあります。 
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
報道ステーション:ワイマール憲法から学ぶ自民党憲法草案緊急事態条項の危うさ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[報道ステーション]ワイマール憲法から学ぶ自民党憲法草案緊急事態条項の危うさ  (文字起こし)【前半】

竹下氏からの情報提供です。
 素晴らしい、渾身の特集だと思います。古館氏が「日本で、ナチ、ヒトラーのようなことが起きるなんて到底考えておりません」と断りを入れていますが、映像を観ると、今まさに安倍政権がナチスの後を辿ろうとしていることが、はっきりと印象付けられ、危機感を覚えます。多くの人がこの動画を観ると、安倍政権の正体を見破ることができ、日本の未来が変わる、そのような思いがします。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
報道ステーション:ワイマール憲法から学ぶ自民党憲法草案緊急事態条項の危うさ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。