————————————————————————

フランスの暴動とその広がり
フランスの暴動に関するツイッターで、高校生の様子が
ありました。
A video of students being forced to kneel with their hands on their heads or tied behind their backs has gone viral in France. #YellowVests pic.twitter.com/2CMvbFQOZQ
— redfish (@redfishstream) 2018年12月7日
ちょっと、こちらは、心配しております。
153人の反対運動をしていた高校生が取り締まりを受けています。
こちらは、学費に対してのデモをしています。(フランスのパリにて)
また、フランス以外の国、ベルギーやオランダにも
広がっているようです。
» 続きはこちらから
1年が過ぎました。今回、12月6日のドイツのクリスマス、聖ニコラウスについて書こうとしましたら、編集長から連絡があり、下記の情報をいただきました。
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=91767
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=92820
2015年5月23日に聖ニコラウスも消滅しているようです。
野心を持ってしまうことで、消滅してしまうので、
毎日心を清めていくことの大切さを再び、思い知らされました。
お隣の国、フランスでは、グローバリズムに対する
全国的な暴動が起きてしまっていますが・・・
ドイツでは、いまのところ、静かになっております。
第25楽章は、ドイツのベルリンで感じる教育問題です。