アーカイブ: *司法

マイケル・フリン氏の後任に選ばれたマクマスター氏:まともな人物で最良の人選 〜バノン氏の背後に居るフランシスコ法王とイエズス会の意識状態〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 国家安全保障担当補佐官だったマイケル・フリン氏の後任に選ばれたマクマスター氏ですが、写真を見る限りまともな人物で、おそらく最良の人選だったのではないかと思います。冒頭の記事では、マクマスター氏は、“トランプ氏に忠実なグループと見解が異なる”とあり、バノン主席戦略官と彼が政権に引き入れた、“非常にイデオロギー色の強い人物達と衝突の恐れがある”とのことです。
 やはり、イエズス会から送り込まれたバノン氏とその周辺の人物と、マクマスター氏を含むSSP同盟の関係者との間に対立があるようです。
 ただ、バノン氏はこれまでNWO(新世界秩序)を推進してきた連中を破滅させるという点では、SSP同盟と一致点を見出すことが出来ます。しかし、政権の基盤がある程度安定する適切な時期に、切らなければならない人物だと思います。
 バノン氏の背後に居るフランシスコ法王とイエズス会ですが、以前とは異なり現在では、カトリックによる世界支配という彼らの野望を、ほとんど諦めているように見えます。
 人間には幾つかの身体があり、広義の肉体も、エーテルダブル、プラズマ体、肉体とさらに3つに分かれます。肉体の場合、さらに表層と深層の意識が、地球人の場合は分離しています。このため、彼らがどのような意識状態で何を考えているのかを把握するのが難しくなります。フランシスコ法王の場合、内側の身体はとうの昔に無条件降伏しています。ところが肉体の表層の意識のみが、これまでずっと抵抗を続けていたのです。
 以前のコメントで、肉体の表層と深層の意識が3カ月後から徐々に統合され始め、3年後には1つになるだろうとしました。こうしたこともあって、フランシスコ法王の考えに変化が出てきたのだと思います。
 実のところ、フランシスコ法王もイエズス会もそしてロスチャイルド家も、死刑は確定しています。なので、いつでも地球上から抹殺することが出来ます。ただ、彼らの態度如何では、地球上での生を全うすることも可能です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アングル:トランプ氏の新補佐官、安全保障上の意見に食い違い
引用元)
[ワシントン 20日 ロイター] - トランプ米大統領は、反対意見をほとんど受け付けようとしない。

(中略) 

マクマスター氏はロシア、対テロ、米軍再編などの重要な安全保障上の問題について、ホワイトハウスにおいてトランプ氏に忠実なグループと見解が異なるだけでなく、トランプ氏自身が表明してきた考えとも一致していない。

(中略) 

元陸軍将校で国防総省の中東政策担当者を務め、マクマスター氏とは10年以上も友人関係にあるアンドルー・エグザム氏は「(マクマスター氏が)バノン氏が政権に引き入れた、非常にイデオロギー色の強い人物たちと衝突する恐れがある」と述べた。

それでもトランプ氏が入国制限問題などでつまずいたことは、マクマスター氏ばかりかマティス氏やティラーソン国務長官の立場を強める要素になった、とエグザム氏は話す。


————————————————————————
米大統領、補佐官にマクマスター氏
転載元)
トランプ米大統領は20日、辞任したフリン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)の後任に、陸軍能力統合センター長のマクマスター陸軍中将を起用すると発表した。安保政策チームの要となる補佐官不在を早期に解消し、立て直しを図る考えだ。共同通信が報じた。

北朝鮮核問題や「ダーイシュ(IS,イラム国)」打倒などの課題が待ち構えている。フリン氏はロシアを巡る疑惑で13日に辞任し、トランプ氏は複数の候補者と面会して人選を進めていた。

マクマスター氏は1991年の湾岸戦争でイラク軍の戦車部隊に大勝したことで知られ、中東を管轄する中央軍の幹部などを歴任した。

トランプ氏はマクマスター氏について「素晴らしい才能と経験を持つ人物だ。軍の中で大いに尊敬されている」と記者団に述べた。

フリン氏が辞任した後に補佐官代行を務めたケロッグ退役陸軍中将は国家安全保障会議(NSC)の首席補佐官に充てると明らかにした。

「安倍晋三記念小学校」国有地払い下げ疑惑:森友学園側と価格交渉した役人は額に脂汗 〜何人かの死人が出るタイプの事件〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 森友学園の国有地払い下げ事件は、常識で考えて何人かの死人が出るタイプの事件なので、冒頭の田中龍作さんの記事は真面目に受け止めなければなりません。以下、かなり問題のある発言と、それに関連したツイートを並べてみました。安倍政権がメチャメチャなのがよくわかると思います。
 この事件は、大手メディアが報じないことで、幕引きが図れると政権側は考えていたようですが、騒ぎが大きくなって相当慌てているようです。あべぴょんの発言の変化からも、その事がよくわかります。尊敬するあべぴょんに“しつこい奴”と言われた籠池氏が、今どんな気持ちなのか聞いてみたいところです。
 それにしても、あべぴょんにとって“大切な話”というのは、“隠蔽は失礼、まず取り消せ”ということのようで、事件の真相はどうでもいいというか、触れて欲しくないという事のようです。不正選挙で政権を盗んだあべぴょんと仲間たちには、“さっさと辞職しろ”と言いたい。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【アベ小学校疑惑】森友学園側と価格交渉した役人は額に脂汗を浮かべていた
引用元)
民進党調査団によるヒアリングの際、池田統括官(左)は苦悶の表情で顔をゆがませ、終始うつむいていた。=21日、大阪合同庁舎 撮影:筆者=

民進党調査団によるヒアリングの際、池田統括官(左)は苦悶の表情で顔をゆがませ、終始うつむいていた。=21日、大阪合同庁舎 撮影:筆者=


 安倍晋三記念小学校への国有地叩き売り疑惑で名前が飛び出した、近畿財務局の池田統括管理官は額に脂汗をびっしりと浮かべていた。

 池田統括官は2015年9月4日、午前10時から12時の間、近畿財務局9階の会議室で森友学園側と土地の売買価格の交渉をしたというのである ― きょう開かれた衆院予算委員会で宮本岳志議員(共産)が追及した。

(中略) 

 宮本議員の追及を境に疑惑は核心部分に入った。池田統括官の身辺が心配だ。

(以下略)…


————————————————————————
配信元)


————————————————————————
配信元)


————————————————————————
配信元)


————————————————————————
配信元)



————————————————————————
配信元)




————————————————————————
配信元)
 

「安倍晋三記念小学校」国有地払い下げ疑惑と愛子さま替え玉疑惑に関する妄想

 今回は完全な妄想です。
 昨日紹介されていた1番目の上のツイートでは、愛国小学校建設予定地は元々「伊丹空港の騒音対策で国が買い取った土地94万㎡のうちのひとつ」ということでした。
 2番目の記事は、2011年のものですが、"秋篠宮が関西に戻って次期天皇に即位するという計画が立てられており、そのために伊丹空港跡地への新皇居建設が準備されている"という仮説を立てています。この1文は、現在話題沸騰中の「安倍晋三記念小学校」国有地払い下げ疑惑と愛子さま替え玉疑惑を結びつけます。
 森友学園の理事長の籠池氏にとって、最高の名誉とは、自分の建てた学校に皇族が通うことではないでしょうか。"伊丹空港跡地への新皇居建設"は、その野望を実現する上で願っても無いことだと想像できます。
 ここで、ウィキペディアのパロディサイト「アンサイクロペディア」の面白い記述を紹介します。

 
大阪都構想(おおさかとこうそう)とは、日本の首都を東京都から大阪府に奪還する構想である。それにともない、東京都は解体され、大阪府は大阪都に改称される。国会議事堂や政府省庁や天皇は大阪に移転することになる。これによって、大阪府知事は日本最大の知事権力をもつことになる。一方、東京都知事は日本最大の知事権力を失う。
アンサイクロペディア:大阪都構想 

 維新がこうした野望を持っているとすれば、皇族が通う教育機関(幼・小…)を籠池氏に託すことができ、ウィンウィンの関係です。
 一方、愛子様の替え玉疑惑ですが、昨日、"皇太子殿下お誕生日に際してのご近影"が公表され、画像をみると替え玉の愛子様はますます痩せて、拒食症でも患っているかのように見えます。最後の記事の"2017年X月X日徳仁殿下廃太子会見"は、フィクションですが、説得力を感じさせます。"秋篠宮が関西に戻って次期天皇に即位するという計画"があり、徳仁殿下の廃太子の理由づくりのために愛子様の替え玉が用意されたと考えれば、説明がついてしまいます。
 以上妄想でした。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
引用元)
大阪空港跡地は広大な面積を有している一方、交通の便は貨物駅跡地ほどは良くない。この広さが必要になる首都機能とは、皇居以外には考えられない。恐らく、真の明治天皇の血を引く北朝系の秋篠宮が関西に戻って次期天皇に即位するという計画が立てられており、そのために伊丹空港跡地への新皇居建設が準備されているのだろうと思われる。三空港が並立する非効率的な状況が継続する中で伊丹空港がまだ廃止されていない(中略)… 

大阪都構想と東証・大証統合が示す、近未来の大阪への首都機能移転計画 - 国際情勢の分析と予測 

————————————————————————
平成29年皇太子殿下お誕生日に際してのご近影(お写真)
転載元)
10baa8ad3d2bfb792065c3bbd65bda29


————————————————————————
影武者の愛子内親王が拒食症で危篤状態になり、看病に専念するため徳仁殿下は秋篠宮に皇太子の位を譲るシナリオか?
引用元)
2017年X月X日徳仁殿下廃太子会見(フィクションです

長女の愛子は昨年8月の天皇陛下の生前退位の御意向表明のあと、食事をほとんど摂らなくなり、医師により拒食症と診断されました。本人にきいたところ、近い将来に皇太子となりその後は皇位を継ぐことになる重圧に耐えられないとのことでした。その後9月26日から11月7日まで6週間学校を休んで治療しましたが、その後も拒食症は改善せず、現在生命の危機にあります。

私は皇太子並びに将来の天皇として国事行為を遂行する義務を有する一方、愛子の父親として養育義務も有しております。娘の治療のために国事行為に支障が出ること、私が皇太子ならびに将来の天皇であること自体が娘の拒食症の原因になっていることを考え、この度皇太子の座を退くことにしました。後任には弟の秋篠宮が就任する予定です。

[ParsToday 他]アメリカは自国の利益を確保するためサウジの犯罪行為を支持 〜新金融システムの準備が整った時がサウジアラビアを切る時〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 アメリカの権力の源泉は、ドルが基軸通貨であるということです。ドルの裏付けが石油であり、石油の売買はドルで決済されることで基軸通貨としての地位を保っています。ですが、このオイルマネー制度が終焉するのはもはや確実です。ただ、今それが崩れると、トランプ政権としては困ります。トランプ政権もロスチャイルド家も、まだ新金融システムの準備が十分には整っていません。
 ロスチャイルド家が考えている新金融システムは、金に裏付けられたいくつかの通貨のバスケット方式による共通通貨を作り出し、これをビットコインのような仮想通貨(暗号通貨)にする計画だと思います。こちらの準備がまだ整っていないのです。なので、彼らの計画であれば、この準備が整う今年の秋以降でなければ経済崩壊は起こらないということになります。
 しかし、ドラゴン・ファミリー側が考えている新金融システムが勝利を収めると、現行の金融システムの崩壊の時期がいつになるのかは全く判りません。ニール・キーナン氏はロスチャイルド家とも交渉していたと思いますが、交渉が決裂したのか、それとも何らかの合意に至る可能性があるのかが分からないので、全く予測がつかないのです。
 現在トランプ政権は、“自国の利益を確保するために、サウジを支援している”わけですが、もともとトランプ大統領はサウジアラビアと敵対しています。トランプ政権が新金融システムに対する準備が出来た時が、サウジアラビアを切る時期となります。文末に、“2017年に起こるであろう最大の出来事とはオイルマネー制度の崩壊だ”とありますが、私もそのように思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アメリカは自国の利益を確保するためサウジの犯罪行為を支持
転載元)
アメリカの国際政治評論家のスコット・ベネット氏が、「アメリカがサウジアラビアに肩入れする目的は、アメリカの利益の確保にある」と語りました。

ベネット氏は22日水曜、アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコにてプレスTVのインタビューに対し、「アメリカは、資金面での自国の利益を確保するために、サウジを支援している」と述べています。

また、「アメリカは、オイルマネーや資金源を独占するために、世界規模での挑発行為を開始しているが、このことによりアメリカとサウジの関係が強化されている」としました。

ベネット氏によりますと、サウジアラビアが大量殺戮やそのほかの戦争犯罪を引き起こしているのはイエメンのみならず、リビアやシリアでも破壊的な役割を持っているということです。

サウジアラビアが人権問題やイエメン戦争などにおける前科歴を持っているにもかかわらず、アメリカはサウジアラビアへの兵器販売を続行しています。

————————————————————————
引用元)
http://www.zerohedge.com/news/2017-02-22/donald-trump-saudi-arabia-and-petrodollar
(概要)
2月22日付け

(前略) 

2016年にオバマはJustice Against Sponsors of Terrorism Act (JASTA=テロ支援に対する正義法案)に対する拒否権を行使しました。この法案は、9.11の被害者がアメリカの法廷でサウジアラビアを訴えることを可能にするものです。

(中略) 

JASTAはサウジアラビアにとって大きな脅威となっています。

(中略) 

そのため、サウジの外相はサウジが保有するアメリカの資産を全て売却するとアメリカを脅しました。

つまりサウジ政府はオイルマネーの取り決めを完全に破棄すると脅している
のです。


トランプは、オイルマネー誕生後の歴代大統領とは違い、サウジアラビアを敵対しています。

(中略) 

プーチンがチェチェンで主催した(非ワッハーブ派の)スンニ派の代表者(200人)の会議で、彼等はワッハーブ派の教義はスンニ派の教義をゆがめた危険な教えであるとの声明を発表しました。

(中略) 

ロシアとサウジは何十年も前からお互いに敵視してきました。ロシアは、サウジとアメリカが連携してアフガニスタンのイスラム聖戦士らを支援しソ連軍をアフガニスタンから追い出したことを忘れてはいません。また、ロシアはサウジがチェチェンの反政府組織(複数)を支援したことを許してはいません。


サウジの影響力が削がれると、オイルマネー制度が終焉します。サウジがオイルマネーを放棄しても、サウジの現体制が崩壊しても、結果は同じです。

(中略) 

2017年に起こるであろう最大の出来事とはオイルマネー制度の崩壊だと思います。

(以下略) 

[YouTube]合気道種明かし:目で人を倒す達人が…

竹下雅敏氏からの情報です。
 これはかなり面白いです。私が小学生の頃、空手と中国拳法の両方を学んだという武術家が、朝のテレビ番組に出ていました。動画に出ているように、一番手前の人に座布団を持たせ、何人かの人が1列に並びます。空手で手前の人を突くと、打たれた手前の人のみにダメージがありました。ところが、中国拳法の方法で拳をくり出すと、動画のように一番後ろの人だけが吹っ飛んだのです。
 子供心に大変興味深く、空手とは異なり、中国拳法では外傷はほとんどなく、内臓が破裂するのだと思いました。
(竹下雅敏)
————————————————————————
合気道種明かし:目で人を倒す達人が・・・ⅠAkira Hino
配信元)