アーカイブ: *司法

[日刊ゲンダイ]小林節氏(慶大名誉教授)「解釈改憲という行為自体が憲法違反」

竹下雅敏氏からの情報です。
 法律の専門家が、解釈改憲という“この行為自体が憲法違反”だということです。私は特定秘密保護法も憲法違反だと思っているので、あべぴょんは十分犯罪者として逮捕出来るレベルではないかと思います。オバマにしても、何故犯罪者がいつまでも捕まらないで国のトップに居られるのか、とても不思議です。人々が事実を知れば、直ちに逮捕出来ると思うのです。知らないで権力者に騙されている人が、ほとんどだと言うことでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
慶大名誉教授・小林節氏(上)「安保法制懇は学識なし」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[ROCKWAY EXPRESS]ドイツの電話世論調査でプーチン支持が89%

竹下雅敏氏からの情報です。
 これは驚くべきニュースです。ドイツの主流メディアの偏向報道にも関わらず、多くのドイツ国民はどうやら真相を知っているということのようです。やはり国民は事件の真相が主流メディアでは流れず、ネット情報でなければ事実がわからないことを理解しているのではないかと思います。こうした動きがドイツ以外の他の国にも広がっていくことを期待します。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
ドイツの電話世論調査でプーチン支持が89%
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[日刊ゲンダイ他]無原則に適用拡大される「集団的自衛権」

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事を読むと、あべぴょんが本当に放射能で頭がイカれているのか、それとも元々こうだったのかと思わざるを得ない内容です。おそらく両方でしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
無原則に適用拡大される「集団的自衛権」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
集団的自衛権で、いよいよ本性を現す安倍政権
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[櫻井ジャーナル]米国で上位0.1%は富を急速に膨らませ、庶民の間では職を失う人が急増

竹下雅敏氏からの情報です。
 これは簡潔にして明瞭、実に見事な文章で、よくこのような記事が書けるものだと感心しました。ウクライナ情勢以降、櫻井ジャーナルは注視しているのですが、非常に優れた記事で、日本のジャーナリストの中では、群を抜いた知見だと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
米国で上位0.1%の富豪はイカサマ博打で富を急速に膨らませ、庶民の間では職を失う人が急増
転載元より抜粋)
 富の集中が問題になって久しい。「1%」対「99%」とも表現されているのだが最近の研究によると、実際は「0.1%」対「99.9%」なのだという。「0.1%」の中でも、その上位10%、つまり全体の「0.01%」に富は集まっているようだ。その一方、アメリカでは2008年に就業人口が激減、今では全世帯の20%は家族全員が職を失った状態だという。

665a2ff8b3a708cad08ea4904d6ec684e2e9b273.70.2.9.2
59a2197a7396840066f11c28f7310978d8222443.70.2.9.2 

1490c3b89eb5d6f6e4bc0f0da25056372d2e9198.70.2.9.2 

 富を独占している人びとは消費や投資といった形で築いた財産を社会へ還元するわけではなく、投機市場へ投入し、カネにカネ儲けさせようとしている。要するに博打。相場に失敗して損をしたなら、「大きすぎて潰せない」ということで庶民にツケを回すことができ、蓄財の過程で不正があっても、「大きすぎて処罰できない」ということで許される。つまりイカサマ博打。これでカネ儲けできないはずはない。社会に貢献して報酬を得ているわけではなく、社会を破壊しているわけだ。

» 続きはこちらから

[中央日報]クイズ王圧勝・東京大入試準備中の日米スパコン登場、韓国は?

竹下雅敏氏からの情報です。
 スーパーコンピューターの進歩は大変なもののようです。記事を見ていると、後何年かすると、事実上医者とか弁護士、そしてエコノミストは要らなくなるようです。現代の医療が単に製薬会社の薬の取次ぎでしかないのならば、確かにスーパーコンピューターの方が信頼出来るかも知れません。理研の人間を見ていると、つくづくそう思います。
 スーパーコンピューターが国家の運営に重要な位置を占めるようになると、国家権力を思うように動かしたい支配層は、これまでのやり方が通用しないので困るかも知れません。CIAの職員はこれまでなら金・女・脅迫で通じた工作が、スーパーコンピューターが相手だと困惑するしかありません。自分を罠にかけようとした工作員を、スーパーコンピューターは即座に法律の知識を総動員して判決を下すでしょう。石打ちの刑。ハンムラビ法典、マヌ法典からイスラム法まで、全てを考慮した最終的な判決です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
クイズ王圧勝・東京大入試準備中の日米スパコン登場、韓国は?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。