アーカイブ: *事件

米軍によるソレイマニ司令官殺害の報復において、トランプ大統領側とイラン側での思惑は一致し、調整がついている

竹下雅敏氏からの情報です。
 やはり、今回のイランでの騒ぎは、トランプ大統領側とイラン側で調整がついているようです。米軍によるソレイマニ司令官の殺害の報復として、イランは、“イラクに駐留するアメリカ軍の拠点をねらって十数発の弾道ミサイルを発射”したわけですが、“今回のイランからの攻撃によるアメリカ軍兵士の犠牲者は、確認されていない”とのことです。
 イランの最高指導者ハメネイ師は、「今回の軍事行動では十分ではなく、この地域におけるアメリカの存在を消し去ることが重要だ」と述べ、トランプ大統領は、「すべて順調だ。被害の状況を確認している。今のところ非常によい」とツイートしています。両者の思惑は一致していると考えて良いでしょう。
 Eriさんによると、“2015年7月15日、マイケル・フリンも「ソレイマニは 世界ナンバーワンのテロリストだ」とツイートしています”ということですが、確かにソレイマニ司令官は、カバールの立場ではテロリストでしょうが、イランでは英雄でしょう。
 Qグループも、かつてはイルミナティであり、カバールの一部でした。今は、“悪を行なわない”ことを神に誓って、完全に光の側に立って行動しています。ソレイマニ司令官も同様です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
イラン 米軍に弾道ミサイル 兵士の犠牲確認されず 米メディア
引用元)
アメリカ国防総省は、イランが、イラクに駐留するアメリカ軍の拠点をねらって十数発の弾道ミサイルを発射したと発表しました。(中略)… 国防総省の声明では、イラク西部のアサド空軍基地と、イラク北部のアルビルの基地の、少なくとも2か所がねらわれたとしています。

アメリカの複数のメディアは、政府関係者の話として、これまでのところ今回のイランからの攻撃によるアメリカ軍兵士の犠牲者は、確認されていないと伝えています。
(中略)
革命防衛隊は声明で、今月はじめ、ソレイマニ司令官がアメリカ軍によって殺害されたことへの報復だとしています。そのうえで「われわれは傲慢なアメリカに警告する。アメリカがさらなる挑発行為をとれば、一層激しく、破壊的な報復に直面することになる」としてアメリカの反撃を強くけん制しています。
(以下略)
————————————————————————
トランプはイラン司令官暗殺で中東イスラム世界を反米で赤旗だらけにしたが、そこには米軍撤退の道筋作りとイスラエルの戦争屋DS炙り出しの遠謀があるのかも?
引用元)
(前略)
反米、特に戦争屋に対するテロを行ってきた、そのヘッドを、殺したことで、かえって、今、中東のイスラム諸国が一致団結し出した。これは、中東全域からアメリカを排除する動きになるし、同時に、アメリカに支えられたイスラエルに対しても、消滅、すくなくても、「毒抜き」を迫ることになる。
(中略)
アメリカは本音ではもう、世界の警察官を止め、軍をひきたがっている。
「武器は売るが、護ることはしない。お前が自分でやれ」。

このときサウジは、アメリカはもう当てにならないから、イランとも手を結ぼうとしたのが、バグダッドミーティングの真の狙いだった。戦後世界の悪鬼イスラエルの、後ろ盾がどんどんなくなっていく。
(以下略)

» 続きはこちらから

イランの革命防衛隊ソレイマーニー司令官は死亡しておらず、完全に健康体!〜第3次世界大戦を避けるために動いているトランプ大統領とQグループ、ソレイマーニー司令官、アルムハンディス司令官

竹下雅敏氏からの情報です。
 1月3日の記事のコメントで、すでに指摘していますが、イランの革命防衛隊ソレイマーニー司令官は死亡しておらず、完全に健康体です。イラクのアルムハンディス司令官も同様です。なので、メディアの報道とは異なり、“誰も死んでいない”のではないかと思っています。
 私の調べでは、トランプ大統領とQグループはもちろん、ソレイマーニー司令官もアルムハンディス司令官も第3次世界大戦を避けるために動いています。なので、今回の一連の騒ぎは茶番だといえます。恐らく、藤原直哉氏が「トランプの米軍中東撤退戦略を助けている」という見方が、真相に近いのではないかと思います。
 Qグループの中心人物だと思われるミリー統合参謀本部議長は、“アメリカ軍がイラク国内に展開する部隊の撤退の準備を進めると伝えたとする書簡”について、「書簡は下書き」だと釈明しつつも、書簡の内容が事実であることを間接的に認めています。
 ミリー統合参謀本部議長の「撤退は計画していない」という言葉は、“(第3次世界大戦を起こそうとするカバールを殲滅しない限り)撤退しない”と言っているのだと思います。なので、今後アメリカ軍がイランを空爆するならば、恐らくその場所は米CIA、モサドの拠点ばかりだろうと考えています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
トランプ大統領「戦争を始めるために行動起こしたのではない」
引用元)
(前略)

トランプ大統領は南部フロリダ州で3日、演説し、「昨夜、私の指示によってアメリカ軍は完璧で正確な空爆を成功させ世界一のテロリストを殺害した」と述べ、イランの精鋭部隊、革命防衛隊のソレイマニ司令官を殺害したと述べました。

そしてソレイマニ司令官は20年にわたり中東でテロ行為を繰り返し、その指示のもと多くのアメリカ人が殺害され、最近もイラクのアメリカ大使館が攻撃を受けたほか、アメリカの外交官や軍人を標的にさらなる攻撃を計画していたと主張しました。

(中略)

「われわれは昨夜、戦争を止めるために行動を起こした。戦争を始めるために行動を起こしたのではない」と述べ、イランとの戦争は望まないという考えを改めて示しました。

そのうえで「私はイランの人々を深く尊敬している。イランの体制転換を求めているのではない。しかしながらイランの現体制による中東での攻撃はいますぐ止めなければならない」と述べ、イランの指導部を強くけん制しました。

(以下略)
————————————————————————
米軍のイラク撤退を示唆する書簡流出 国防長官は撤退否定
引用元)
(前略)

アメリカの複数のメディアは6日、アメリカ軍がイランの隣国のイラクに宛てて、イラク国内に展開する部隊の撤退の準備を進めると伝えたとする書簡の内容を伝えました。

(中略)

これを受けてエスパー国防長官は急きょ記者会見し「撤退という決定は何もしていない」と述べて、書簡の内容を強く否定しました。

さらに、アメリカ軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は、書簡は下書きだとしたうえで「稚拙な文章だが、撤退は計画していない」と釈明しました。

(中略)

イランのメディアは最高指導者ハメネイ師の外交顧問が6日、「アメリカがこの地域を離れるなら被害は少なくなるが、そうでなければ一帯はベトナムの時よりも泥沼化するだろう」と述べたと伝えていて、今後のアメリカ軍の動向も焦点となりそうです。
————————————————————————
配信元)



» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント(日本 明治編) ― 第13話 ― ホツマの神々の承認

 「死して護国の鬼となれ」、これは日清戦争の直前に作られた軍歌の中にあるフレーズです。このようなフレーズのもと明治以降日本は、その皇軍は、日清戦争、日露戦争、太平洋戦争へと突き進んでいきました。
 日本国民は“お国のため”に戦死すること、死して後もいわゆる成仏し自由になることも許されず、荒魂の鬼神として国家体制の支配の中に組み込まれることが課せられていったのです。国民を所有物扱いし、その生と死さえも束縛・支配するカルト国家が日本だったとも言えるでしょう。
 “現人神”天皇が統治する中央集権国家、日本神道の皇国日本を明治維新は誕生させました。しかしこの皇国日本は、日本人の総意に基づきて出来上がったのでは決してありません。ほとんど全てに近い日本人は真相を隠され、騙されて日本国家に組み込まれてきました。
 皇国日本を作る動きは、江戸後期からは八咫烏によって起こされました。その上で幕末の外国勢力「300人委員会」の動きによって皇国日本は誕生したのです。皇国日本は八咫烏と「300人委員会」によって作られ、その支配下にあった国家体制とも言えるでしょう。
 そして八咫烏、300人委員会のバックにはホワイト・ロッジ、ホワイト・ロッジ内闇組織の存在が、それにブラック・ロッジが絡んできてもいます。
 ただし、それだけではありません。ホワイト・ロッジ等はハイアラーキーですが、それだけでは皇国日本を作れません。日本は地球の霊的統治の中心なのであって、人間とハイアラーキーの思惑で勝手に改変できるものではなく、ホツマの神の承認が必要だったはずなのです。そしてこの皇国日本は、相敵対するホツマの神々の利害が一致してもいたのです。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント(日本 明治編) ― 第13話 ― ホツマの神々の承認

日英条約の穴 〜「幻(ファントム)の君主」天皇


1858年夏にジェイムズ・ブルース(エルギン伯爵)が日英条約の際に突きつけたであろう、英国官報ガゼット紙に記載されている「英国女王陛下は、…日本の帝の領土における権限と管轄権」を所有する。これには次の2つのポイントが求められ課せられているのは自明です。

①日本全土を天皇の領土にすること。
②日本天皇は英国女王のしもべとなること。

しかし当時の日本の状況は、そう簡単にはこの2つのポイントの実現を許すはずが無かったのです。まず孝明天皇は②を受け入れるはずもありません。そして『アーネスト・サトウ伝』では 日英条約を巡る状況の複雑さと難しさを次の三点に指摘しています。

イギリス外交官アーネスト・サトウ
Wikimedia Commons [Public Domain]

日本の君主たる天皇は「幻(ファントム)の君主」であり実権がなかった。
しかし実権を有する徳川将軍は天皇の下位であり、条約発効には天皇の勅許が必要。
③更に徳川将軍は実権があるとしても、雄藩のコントロール能力はなかった。

以上の三点から「条約は天皇の批准を受けていないので拘束力はない」「諸侯は、将軍のみの調印によって当該条約に拘束力があるのを承認することはできない」と、条約を反故にされる危険性があるとし、次のように指摘しています。

「ラザフォード・オールコック卿はパーマストン内閣に次のような方針を採用するように提案した。
(1)天皇の条約批准を迫る。
(2)天皇の「幻の権力」を真の権力とするように努力する。」

Wikimedia Commons [Public Domain]

ラザフォード・オールコックは、日英条約に基づき江戸に駐留した英国外交官です。彼が時の英国首相パーマストンに提案した(1)(2)の内容は、(1)が②日本天皇は英国女王のしもべとなること、(2)が①日本全土を天皇の領土にすること、以上のそれぞれと通じているのが透けて見えるでしょう。

英国側は日本を英国女王の所領とすることを課せてきたのですが、注意点があります。繰り返しになりますが、英国女王は300人委員会の長であり代表です。コールマン博士が悪魔崇拝海賊団であるイギリス東インド会社が300人委員会となったとしていますが、1858年日英条約のこの年にイギリス東インド会社は、その役割を果たし不要になったのでしょう、解散し、イギリス東インド会社は300人委員会になっています。

英国女王は、英国国家というよりは300人委員会の代表として日本側に日本所領を突きつけたのです。

» 続きはこちらから

20/01/04 地球ニュース:デイヴィッド・ウィルコック氏の近況まとめ 後半

 昨日の前半に続いて、12月4日撮影のデイヴィッド・ウィルコック氏のインタビュー後半です。

 2日の地球ニュースでご紹介したコーリー・グッド氏の大晦日のインタビューによると、実際の起訴(及びそれに伴う大量逮捕)は2020年春まで起こらない、と“彼ら”から言われたそうです(アライアンスから、という意味でしょうか)。
 12月半ばのソルカ・ファール女史の記事で、ロシア側が「トランプによる“春の一大ショー”」が準備中だ、と見ていたのと時期的に一致します。

 サイバーストーキング被害を受けていたグッド氏自身も、2020年の非常に早い段階で訴訟を起こして、UFO界の“ドブ掃除”をする覚悟を決めました。ロックフェラー系の腐敗を一掃するそうですが、その際にはUFO界の有名どころも犯人側であることが発覚して、大騒動となるだろうと予告していました。

 ちなみに訴訟費用が嵩むため、寄付をお願いします、とのこと。ウィルコック氏はこちらグッド氏はこちらでオンライン上の寄付が可能です。またウィルコック氏はこちらから音声や動画も購入できます
 お二人の出演するドキュメンタリー『アバヴ・マジェスティック』や『ザ・コズミック・シークレット』を有料で視聴するのも、勿論支援になります。両方とも日本語字幕が選択可能ですので、お正月休みに是非どうぞ。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
地球ニュース:デイヴィッド・ウィルコック氏の近況まとめ 後半


■後半のまとめ■
■ウィルコック氏のインタビュー(後半)
✅海軍の特許公開は、どれも同じ無名の学者が発明?
✅飛行物体の特許:水中も空中も飛行可能なトライアングルの機体、TR-3Bに酷似
✅自称“小型核融合炉”の特許:大量のフリー・エネルギーを生産可能、故ケネス・ショルダーズ氏の理論に酷似
✅人物名は「国を救いし者」という意味

✅トランプ大統領に対する弾劾騒ぎ
✅そもそも大統領について公平に議論できないよう、メディアや大手テクノロジー企業が情報操作している
✅最近は巧妙になって、アカウントは消さずに、登録数を減らして人目につかなくさせている
✅でも既に、アライアンス側が大手テクノロジー企業に捜査に入って手は打ってある
✅極秘起訴が極秘指定を解除されれば、大量逮捕は加速

■おまけの記事(2020年~2024年予測)
✅トランプ大統領が次の任期ですべきこと
✅ロシアのプーチン大統領との共闘でNATO・Swift・EUを潰す
✅CIAと国防総省のドブ掃除、FRBの国有化
✅世界経済のリセット:習近平主席とモディ首相と共に私的所有の銀行業を終わらせ、政府発行の自国通貨に切り替え


海軍の特許公開について


「ディクラス」というウィルコック氏の最新記事について、言及していました。記事では、反重力・室温超伝導体・フリーエネルギーの特許について扱っているのです。全て海軍が関わっており、メディアに発覚したのはごく最近。

しかも特許を申請したのは、「Salvatore Pais」なる謎の人物。TR-3BのUFOを想起させるトライアングル型の反重力飛行物体で、水中・空中・宇宙を飛べることは海軍が確認済みの特許です。オープンソースなので、一般人が作っても特許料の支払いは不要とのこと。


ちなみに同じ人物が、フルフォード氏も昨年10月12月の週刊リポートで言及されていた、「小型核融合炉」の特許まで申請しています。「核融合」とは名ばかりで、実態は4つの針が向き合って、反重力のフリー・エネルギーを生み出します。

故ケネス・ショルダーズ氏の発見で、高強度の電荷を針の先に集中させると物理学の法則が破られ、反重力エネルギーを生み出すというものがあるそうです。驚くべきは、このエネルギーの塊を放射性物体にかけると、放射線を取り除く点。特許の品は、これに酷似しているらしいです。

アリゾナ州のパロ・ベルデ原子力発電所ですら3.3ギガワットの発電能力、現在の科学で最高値となるのは軍の潜水艦の原子炉だそうですが、それでも700ギガワット。特許の機械は30センチほどの大きさで、1テラワット(=1千ギガワット)まで発電可能。しかも開始時に投入するエネルギーはメガワットの桁数で済み、稼働し始めると外部からのエネルギー投入なしで、勝手にエネルギーを生み出すようになります。


そしてウィルコック氏もコメント欄で読者に指摘されて知ったそうですが、「Salvatore Pais」というスペイン語を訳すと「国を救いし者」。このたった一人の人物が、反重力飛行物体の特許と、それを飛ばすためのエネルギー装置の特許をどちらも申請しているという信じ難い事態なのです。

現在、こういった技術の一般開示計画にウィルコック氏は直接関わっている、と説明されていました。3.11で放射線まみれの日本にも是非!

» 続きはこちらから

20/01/04 地球ニュース:デイヴィッド・ウィルコック氏の近況まとめ 前半

 デイヴィッド・ウィルコック氏が、エッジ・オブ・ワンダーで久しぶりにインタビューを受けておられました。12月24日に公開された動画ですが、撮影日は12月4日だそうです。現在出ているのは、「パート1」です。今回は発言部分を「」で囲まず、ざっくりと訳して、随時関連画像や情報を加えていきます。
 エッジ・オブ・ワンダーのお二人については、2日掲載のコメントをご参照ください。

 エッジ・オブ・ワンダーの二人が表向き大して変化のない現状に若干、悲観的なのに対して、ウィルコック氏はもうすぐ全て明らかになる、とかなり楽観的。
 年季が違うのもあるかもしれませんが、Qアノンと同じ情報源から色々と説明を受けているのでしょう。とても心強い内容となっています。
(Yutika)
————————————————————————
地球ニュース:デイヴィッド・ウィルコック氏の近況まとめ 前半


■前半のまとめ■
✅ウィルコック氏の近況
✅エアロスミスのタイラー氏と会っていた
✅最新本の執筆で忙しかった
✅内容:夢分析

✅12月の要注目事件は?
✅FISA報告書の公開は期待しすぎないように
✅それよりもグーグル創設者二人が同時に辞職すると発表した方が大きい

✅アライアンス(地球同盟?)の計画
✅当初:もっと時間をかけて少しずつ情報開示
✅現在:単発の報告書でまとめて告発する計画へ変更した模様
✅接触相手:限定されていて、ウィルコック氏以外にはフルフォード氏やヴェテランズ・トゥデイくらい。
✅軍・諜報・政府関係者の多くは大量虐殺を望まなくなった

✅NWOのアジェンダを信じられない人のために
✅アフリカのエイズが意図的な大量虐殺計画だったことを暴いたドキュメンタリーなどが存在する
✅何もしなくてもいいので、陰謀を暴く人たちを尊重して欲しい




近況と最新本について


ウィルコック氏は1996年以来、休みなしでずっと活動を続けてきました。ですが邪悪な集団ストーキングの標的となり、イベント(「コンタクト・イン・ザ・デザート」)で講演した際には執拗に野次を飛ばされたり、大変だったようです。

9月には、3年前から準備していた本を執筆するためカナダに籠もり、アメリカに帰ってからも執筆に専念してインタビューの2週間前にやっと仕上げたのだとか。翌日にはラスベガスに行って、ロックバンド「エアロスミス」のボーカル、スティーヴン・タイラーと会いました。

ウィルコック氏の40歳の誕生日会にも出席してくれた友人だそうです。タイラー氏はハワイにいる時には運転する車の中でずっとウィルコック氏の本の朗読CDを聴き、彼女さんと一緒にコズミック・ディスクロージャーのTVシリーズも一気見したとのこと。


ツイートは2019年2月に、虐待された少女が駆け込める家を立ち上げた際の写真。「Janie's Got a Gun」というエアロスミスの歌にちなんで、他州でも同様の家を作り、支援財団も設けています。

人々の目を覚ますという意味で、ポップカルチャーの大物が味方になってくれるのは心強いですね。私(Yutika)が知っている限りでは、元ピンク・フロイドのロジャー・ウォーターズ氏も、ジュリアン・アサンジ氏の解放を積極的に訴えていますし、女優のスーザン・サランドンさんはヒラリーに毒されず、常に痛快な御意見を述べてくださる活動家です。個人的に「姐御!」、とお慕いしておりやす。

さてウィルコック氏は近況を語った後、最新本『Awakening in the Dream(夢の中で目覚める)』の内容について説明。

ウィルコック氏は1994年から1996年まで、予知やハイヤーセルフとのテレパシー公信を夢で見るようになりました。1993年にUFOが実在すると知り、1995年に大学を卒業しています。当時、毎朝書き留めていながら、これまでずっと見返すことのなかった夢日記について、その分析と共に掲載し、読者も自分の夢を解析できるようにしたのが最新本だそうです。

» 続きはこちらから