アーカイブ: 政治経済

EU離脱派が勝利…投機家はガクブル、投資家はヒャッハーという凄まじい展開に 自殺者も…

竹下雅敏氏からの情報です。
 イギリスで行われた国民投票で、EU離脱派が勝利しました。結果を受けて、キャメロン首相は辞意を表明。今後EUからの離脱に向けての手続きを進めることになります。
 この結果は驚きました。不正選挙を行ってでも、残留派が勝利するシナリオが有力だと思いました。市場も同様に残留派勝利を疑っていなかったため、急激な円高と株価の暴落となり、年金基金は膨大な損失を出してしまいました。こうした急激な変化を受けて、名もなき投資家さんがツイートしているように、投機家はガクブル、投資家はヒャッハーという凄まじい展開になっています。中には、これが原因で自殺したのではないかと思われるニュースも出ています。
 安倍首相が伊勢志摩サミットにおいて、“リーマンショック級のリスク”に言及した時に、この発言に対する時事ブログでのコメントでは、消費増税延期のための言い訳であるとし、安倍首相は事の本質は何もわかっていないが、発言そのものは正しい、確かに現状の金融システムは危機の直前にあることを指摘しました。今回の件で、このコメントが正しかったということが分かったと思います。
 ネット上では事態を受けて、安倍首相は予言者かあるいは未来人だろうとし、リーマンショック級のリスクを当てたと騒いでいる向きもありますが、本当に予測出来ていたのなら、年金を溶かしたりしません。金融システムの危機を予測しながら、年金を株式市場にぶち込んで株価操作をしていたとするならば、ただの阿呆で、安倍首相なら十分整合性はありますが、側近がそれを許さないでしょう。まあ、周りを含めてただの阿呆、と見る向きもあるかも知れませんが…。
 要するに、このリーマンショック級のリスクを予想していたか否かに関わらず、あべぴょんとその仲間たちがただの阿呆であることは証明されたのが、わかると思います。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)


————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)

「#自民党に質問」放送 山本一太議員、都合の悪い質問は全てガン無視 → 「#山本一太のかわりにお答えします」の新タグ登場

 昨夜の「#自民党に質問」に回答する放送は、予想どおりの結果だったようです。
 親切な方が、忙しい山本一太議員のために、NAVERまとめで300ちかい質問をまとめてくれているにも関わらず、ほぼ全ての質問をスルー、"偉大なる安倍晋三閣下への忠誠心のアピールだけに終始した番組"だったようです。
 この不満を解消すべく「#山本一太のかわりにお答えします」という新タグが登場、開始3時間で早くも名回答が誕生していると思います。今後に期待。
(編集長)
————————————————————————
引用元)








» 続きはこちらから

[嗚呼、悲しいではないか!]フルフォードレポート英語版(6/20) 〜ロスチャイルド家を筆頭とするカバール達に警告:嘘をつかず不正をしないように〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨日の記事のコメントの最後のところで、地表の人類だけではなく、古代地球離脱文明の者たちや宇宙人に対しても警告をしました。しかし、こうした警告が役に立ったためしはなく、今回も私のコメントが意外な結果を引き起こしてしまいました。
 昨日の記事では、イエス、マグダラのマリア、大天使ミカエルの名で通信文を送った者が全て偽物で、その後消滅したことを伝えましたが、これが彼らを信奉して来た一団にとって甚だ都合が悪かったようです。一団の指導者たちは、彼らが居なくなったことを、アセンション(次元上昇)したためだと信者たちに伝えていたのではないでしょうか。私の記事は、地表の人類はほとんど観ていないのですが、私たちには見えない存在たちにはかなりの数で観られているのです。事実を指摘したことで、彼らの中に混乱と怒りが表れたようです。結局、今日未明には彼らの魂は消滅し、午前4時には肉体ごと滅ぼされてしまいました。何らかの方法で情報が取れる人たちは、古代地球離脱文明の7グループが現在どうなっているかを調べてごらんなさい。
 こんなことを長々と書いているのは、ロスチャイルド家を筆頭とするカバール達に警告をするためです。彼らと同じ運命になりたくなければ、神々の意思に全面的に協力する事です。妨害をすれば、その者はもちろん、妨害を命令した者も、命令をするように圧力をかけた者も皆裁かれ、最悪のケース、肉体ごと滅ぼされるでしょう。
 神々は理不尽な要求をしているのではありません。ただ、嘘をつかず不正をしないようにと言っているだけです。このような簡単なことが守れないのなら、宇宙から消滅することを覚悟すべきだということです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
フルフォードレポート英語版(6/20)
引用元)
米国初の最高司令官ジョセフ・ダンフォード将軍は共和国の指導者として国連で演説をする

6月17日、前例のない動きとして、米最高司令官ジョセフ・ダンフォード将軍は国連平和維持サミットで米軍を世界平和軍に移行する提案の為に演説をした。米軍は、強姦、窃盗などを含む多くのスキャンダルを引き起こしてきた腐敗し不十分な訓練しか受けていない国連平和維持軍に置き換わるであろう。

平和維持に関する国連会議におけるサマンサ・パワー大使とジョセフ・ダンフォード将軍による発言

ダンフォードが国連に言ったことに加えて、このことはまた米軍は今、そのエネルギを「イスラエル、麻薬カルテルと南シナ海の中国」に集中することを意味していると、国防総省当局者は言っている。彼らはまた、生態系を保護し、絶滅危惧種の密猟者を追い詰めるために戦おうとしていると、他の国防総省当局者は言う。

イスラエルの秘密の支配者であるロスチャイルドは白龍会に「我々のやり方を変えたい」と話した。彼らは7月に行われることになっている会議の間に、将来計画機関の設立と融資に関する合意に達する約束をしていると、白龍会は言う。

しかし、彼らがR&Rと呼ぶロスチャイルドとロックフェラーと以前に交渉したグループの代表は、これらのファミリはとりわけボルジア、メディチ、オルシーニとデル・バンコファミリによって率いられるイタリア系とスペイン系の黒貴族の単なる前衛であると警告している。彼らが送る計画をしている交渉者はジェームスボンド張りの暗殺者であると、その情報源は警告している。彼は、彼のグループの7百人の代理人は交渉の失敗の結果殺されたと言っている。

(中略) 

「R&Rは何の名誉もなく、決して約束を守らないし、露骨に言えば彼らの思い通りにするためにいつでも嘘をつく(中略)。彼らは法律に従わないし、(中略)…我々は彼らの100%従順な奴隷ではなければ、彼らに対して全くの価値がありません」

(中略) 

黒貴族そのものは、EUのファシスト政権を維持するために必死に戦っている。彼らは6月23日に行われる英国EU脱退における計画されている投票窃盗において、残留あるいは少なくとも、尤もらしく隠蔽する物語を作る方向で世論を操作しようとして、プロのEU政治家ジョー・コックスの殺人を演じた(真実か偽か不明)。(中略)…もし英国民が彼らの独立を取り戻すことに投票したら、それは黒貴族にとって大打撃になるだろう。例えそうならなくても、欧州銀行システムはいずれにしても彼らのファシストEU計画を取り消すことになる崩壊の状態にある。

いずれにしても、白龍会はR&Rと彼らの黒貴族のボスによる約束ではなく、行動を尊重するのみである。もし彼らが英国民投票を盗んだり、盗もうとしたら、その報復はあるでしょう。

(中略) 

米国における彼らの権力の源である、金を作りばら撒く能力はまた没収されている。その終了の為に、6月14日に米財務省で特別会議があり、そこで米大統領報道官バラク・オバマ、ダンフォード将軍と国家情報局のジェームス・クラッパーが国際的に取引される物とは異なる国内の米ドルの発行をさせるために財務省を軍が乗っ取ることを議論したと、国防総省情報源は言う。「FRBは望みを絶たれたので、これが6月14日にニューヨーク連銀がシュレッダートラックを雇った理由であると、国防総省情報源は言っている。トラックはここで見られる;

o0600061013678417651 

» 続きはこちらから

自民党が法を盾に、“自由な批評表現”を弾圧している 〜安倍の参院選PR動画をからかうパロディ版がYouTubeにアップも自民党の要求で削除!(リテラ)〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 やっぱりそうですよね。速攻で消されてしまったYou Tube動画の方は、「この動画は、自由民主党からの著作権侵害の申し立てがあったため、削除されました」と出て来ます。法律がまったく素人の私には、何故この動画が著作権侵害になるのか、わかりません。
 著作権法40条1項には、
『(政治上の演説等の利用)
第四十条 公開して行われた政治上の演説又は陳述及び裁判手続(行政庁の行う審判その他裁判に準ずる手続を含む。第四十二条第一項において同じ。)における公開の陳述は、同一の著作者のものを編集して利用する場合を除き、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。』
とあります。
 “同一の著作者のものを編集して利用する場合”という意味がよくわからないのですが、これは“著作者が著作物を編集して出版する利益を保護するため”であり、例えば“特定の総理大臣の1名の演説を集めて、演説集という形で複製することは許されない”ということらしいです。要するに、政治上の演説は利用することが出来、二次利用も許されるということではないでしょうか。そうすると、このパロディー動画が著作権法に触れているとは思えないのですが、専門家はまた違う見解なのでしょうか。
 リテラの記事の太字の部分を見ると、こうした“著作物の引用は著作権法でも認められている”とあります。
 確かなことは、自民党が法を盾に、“自由な批評表現”を弾圧しているということです。著作権法はグレーゾーンが大きく、法律をきちんと理解するのは素人にはかなりハードルが高いように思います。小林節氏のような巨大な頭が必要です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
安倍の参院選PR動画をからかうパロディ版がYouTubeにアップも自民党の要求で削除! 今度は特定秘密ver.が大人気に
引用元)
(前略) 

このパロディ動画、自民党の本家動画がアップされるや否や、「この道を。力強く、前へ。」というタイトルでYouTubeに登場したのだが、速攻で消されてしまったのだ。

(中略) 

 つまり、自民党は目ざとくパロディ動画を見つけると、著作権を盾に削除要請を出し、パロディ動画を葬ってしまったのだ。さすがは安倍首相の「立法府の長」発言を議事録から消してしまっただけあり、なんでも削除できると思っているのだろう。

 だが、今回の動画はたんなるパクリなどとは違う社会風刺の表現作品であり、公共性も十分にある。さらに、批評や研究、報道などの目的での著作物の引用は著作権法でも認められている。にもかかわらず、自由な批評表現に対して公的な政党が血眼になって権利侵害を申し立てるとは、まさに言論弾圧だ。

(以下略、続きは引用元でご覧下さい)

————————————————————————
配信元)


————————————————————————
配信元)

[NAVERまとめ]Twitter「#自民党に質問」がたいへんな事になってる…

 「#自民党に質問」をつけてツイートすると、本日午後9時から自民党のネット戦略アドバイザーである山本一太議員が回答してくれるようです。この機を逃すなとばかりに、面白い質問が次々寄せられ、炎上しています。当の自民党は、「#自民党に質問」がトレンド入りしていることに「まだまだ質問を募集中!」と余裕を見せていますが、ツイートにあるように最後にプロネトウヨ、プロ支持者を投入して、取り上げる質問をまとめて投稿させて、それに回答するというパターンではないですよね?
 そうした茶番は得意だと思いますが、そもそも選挙自体が茶番になる可能性があります。今朝の『モーニングバード』で偶然見たのですが、取材班がムサシに取材したところ、1台500万〜600万円もする開票マシーンが毎日、売れているようです。すぐに「不正選挙」を連想させられました。公正な選挙が行われるために、参院選に出馬する三宅洋平氏の提案に賛成です。
(編集長)
————————————————————————
Twitter「#自民党に質問」がたいへんな事になってる…
引用元)

これが案の定、大炎上中…





» 続きはこちらから