アーカイブ: 竹下雅敏氏

予告されていたスーパーフレアとキルショットについて

竹下雅敏氏からの情報です。
————————————————————————
シャンティ・フーラの時事ブログに4月18日に掲載された"4月12日に太陽の裏で何が起きていたのか?"の記事

4月12日に太陽の裏で何が起きていたのか?
転載元より抜粋) In Deep 13/4/15
▲ 2013年4月12日の NASA の 太陽観測衛星 SOHO の LASCO C2 の画像

を中西征子さんが見て、タマコ様(太陽)に呼びかけて、この現象について説明してもらったとのことで、通信の内容は以下のようです。

「太陽の裏側で起きた巨大な爆発らしき光は"スーパーフレア"だという事でした。予告されていたスーパーフレアだと思いますが、なぜ裏側だったのか尋ねると、タマコ様は"自分に出来る限りの事をしました"と答えられました。この爆発が正面の地球側で起きていたらと思うとタマコ様への深い感謝と愛を感じずにはいられませんでした。」
(2013年4月18日 12時52分のFAX)

今回の出来事は、以前の2月26日にシャンティ・フーラのブログで取り上げた"火の鳥のような物体について"の通信文の中の

 「太陽のコロナを調査しています。
  太陽フレアの爆発をくい止めるためです。
  スーパーフレアは何とか阻止出来そうです。」

という部分に対応しているように思います。この時の記事の中でも言及しているのですが、スーパーフレアはもちろんキルショットも問題で、今回の太陽の裏側で起きたスーパーフレアによって予定されていたキルショットがどうなるのかですが、今現在はキルショットに関しては白紙のようです。要するに6月1日前後と予想されていたキルショットは幸いなことに一旦解除されたようなのです。

北朝鮮による半島の緊張が予想に反して、戦争にならずに済む可能性が出てきた事が大きいと思いますが、何よりもシャンティ・フーラのブログの記事を見て最悪の結果にならぬように祈り、努力をして下さった方々の賜物ではないかと思います。

ただ現状では、日本の政府は明らかに軍国化、戦争が出来る国へと変化しつつあり、将来がどのようになるかは私たち1人1人の意識にかかっていると言えます。私たちが誤まった選択をなせば、一旦解除されたキルショットが再び計画されるかも知れません。再び戦争が出来る国にするのか、原発はどうするのか、国民ははっきりと意志を示す必要があるでしょう。
(竹下 雅敏)

[暗黒夜考] ”暗黒法案”「秘密保全法案」の早期成立を目論む安倍政権の愚

竹下雅敏氏からの情報です。
日本がアメリカ同様の警察国家になってゆくということです。
権力者が危険人物だと見なした者は、誰でも強制収容所に収監され、奴隷のように働かされるわけで、恐らくこうした収容所というか、刑務所は民間経営になっていることでしょう。
あり得ない?でも、竹中ががんばってますよ。
(竹下 雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
”暗黒法案”「秘密保全法案」の早期成立を目論む安倍政権の愚
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[中国網]おとぎ話への入り口?七色に光る神秘的な洞窟

竹下雅敏氏からの情報です。
今日の映像配信の収録でイデア界について少し話すつもりなのですが、イメージ的に、いいかんじです。
(竹下 雅敏)
————————————————————————
おとぎ話への入り口?七色に光る神秘的な洞窟
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ゲンダイネット]ブタ扱いに金正恩ブチ切れ 6・25北朝鮮崩壊Xデー

竹下雅敏氏からの情報です。
赤字部分ですが、アノニマスのサイバー攻撃は、韓国の諜報機関NISだと指摘しましたが、北朝鮮も同様に見ていると言うことです。何の情報源も持たない私が、こうした記事が出るずいぶん前から、なぜこのようなことがわかるのか。直観とはそうしたものなのです。
(竹下 雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ブタ扱いに金正恩ブチ切れ 6・25北朝鮮崩壊Xデー
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[The Voice of Russia]ベネズエラ大統領選 チャベス氏の後継者が当選

竹下雅敏氏からの情報(2点)です。
ベネズエラに対してはC.I.Aも何も出来ないと言ったのですが、やはりその通りになったようです。
(竹下 雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————1点目————————————
ベネズエラ大統領選 チャベス氏の後継者が当選
転載元より抜粋)
Photo: EPA

ベネズエラで14日、チャベス前大統領の死去に伴う大統領選挙が実施され、チャベス大統領の後継者マドゥロ暫定大統領が当選した。AFP通信が15日、ベネズエラの国家選挙委員会の情報を引用して伝えた。

選挙委員会の情報によると、マドゥロ氏の投票率は50.66パーセント、野党統一候補カプリレス氏の得票率は、49.0パーセントだった。

マドゥロ氏は勝利を宣言し、「我々は今日、正当な勝利を宣言できる」と語った。マドゥロ氏は、チャベス氏のベネズエラ発展政策を引き継ぐとみられている。

  AFP通信

————————————2点目————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。