注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

さらにフザケているのは、自民が画策している安倍首相のための“国会改革”だ。なんと、首相の国会出席日数を減らそうとしているのだ。
「今月21日の自民党正副幹事長会議で、日本の国会がイギリス議会をモデルにしていることに触れ、“イギリスにならうべし”と首相の議会出席日数の削減が持ち出されました。(中略)...国会が嫌いな安倍首相のために、自民党は本気で首相の出席日数を減らすつもりです」(永田町関係者)
(中略)
野党の追及から逃れようとするより、国会で国民が納得する答弁をしたらどうだ。
「いいじゃないか!」国会 結局、若手が質問する訳でもなく
— 水 (@yzjps) 2017年11月29日
野党から奪った質問時間が余り過ぎて 時間つぶしの余興に励む
一太「応援してると、言って頂けますか?」
安倍「応援してる!」
一太「世耕大臣、いいじゃないか!と言って下さい」
世耕「いいじゃないか!」
はらわた煮えくり返る方はRTね pic.twitter.com/aRzS7Ulp9R※ツイートを読み込み中です...(待っても表示されない場合は、ツイートが削除または凍結されています。)
国会見ていると、日本のエリート官僚の脳ミソが安倍さんの嘘やごまかしを隠すためにフル回転しているの、国難だよなぁって思う。
— はるみ (@harumi19762015) 2017年11月28日※ツイートを読み込み中です...(待っても表示されない場合は、ツイートが削除または凍結されています。)
首相の虚偽答弁はたぶん死ぬまで続く。近頃は嘘をついている自覚さえもなさそうだし、本当に前にいったことを覚えていないかもしれないので、危機管理上、責任能力なしとして首相をやめてもらうしかないと思うのだが。
— 島田雅彦 (@SdaMhiko) 2017年11月27日※ツイートを読み込み中です...(待っても表示されない場合は、ツイートが削除または凍結されています。)
ウソも雑になるわ、態度も
— みゆき (@m1238s) 2017年11月28日
ふてぶてしくなるわ
指名されても都合悪けりゃ
そっぽ向いて名前を連呼されても無視
これ、総理ですか?
ただの反抗期のクソガキ
あ、言葉が悪かったので謝ります
反抗期の君たちへ、一緒にして
ごめんねふふ pic.twitter.com/7TV0hASTB1
※ツイートを読み込み中です...(待っても表示されない場合は、ツイートが削除または凍結されています。)
この政権はフィクションなんじゃないでしょうか。
— Jane Does John (@JaneDoesJohn1) 2017年11月28日
こんな首相と取り巻き、安いドラマの中にしか存在しません。
時空が乱れて、あり得ない劣化した異次元がこっちに流れ込んでるのかな?
みんなで同じ悪夢を見ている…とびきり安くて、とびきり汚い悪夢を。※ツイートを読み込み中です...(待っても表示されない場合は、ツイートが削除または凍結されています。)
ただ、もっと悪くなるのです。あべぴょんがこれほど国会を嫌うのは、野党の追及を恐れているのが最大の理由ですが、もう一つ、心身の不調和が大きく、野党の追及に耐えられるだけの体力と気力がないためだと考えられるのです。
ターニングポイントは、明日の午前 0 時です。これまで悪人どもの裁きについてコメントしてきましたが、波動的に最下点に達した者どもに、その影響が結実するのにタイムラグがあるのです。その結実の第一段階は、12 月 1 日午前 0 時なのです。
この時間を境に、闇に落ちた者どもの健康状態が著しく不調になります。テレビ画面を見ていると、はっきりわかるようになるでしょう。最終的に裁きが結実するのは、2018 年 1 月 1 日午前 0 時となります。
これまで私が、悪人どもはそのうちに精神破綻に至るだろうとコメントしていたその結果が、目に見えてわかるようになります。今後、3 年間をかけてこのような状況に陥る者たちが、次々に現れてくると思われます。新年早々、ゾンビのような人間をテレビ画面上で多数見ることになると思います。