竹下雅敏氏からの情報です。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
————————————————————————
「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長が“限界”発言(19/05/13)
配信元)
YouTube 19/5/13
————————————————————————
「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長が“限界”発言
引用元)
自動車業界トップも終身雇用の継続は難しいとの認識です。
日本自動車工業会・豊田章男会長:「なかなか終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないかと」
トヨタの豊田社長は業界団体のトップとして、終身雇用について「雇用を続けている企業にインセンティブがあまりない」などと述べ、今のままでは継続は難しいとの認識を示しました。一方、中途や派遣の社員が増えているとして、「やりがいのある仕事に就けるチャンスは広がっている」と述べました。終身雇用を巡っては、経団連の中西宏明会長も「終身雇用なんてもう守れないと思っている」と発言しています。
日本自動車工業会・豊田章男会長:「なかなか終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないかと」
トヨタの豊田社長は業界団体のトップとして、終身雇用について「雇用を続けている企業にインセンティブがあまりない」などと述べ、今のままでは継続は難しいとの認識を示しました。一方、中途や派遣の社員が増えているとして、「やりがいのある仕事に就けるチャンスは広がっている」と述べました。終身雇用を巡っては、経団連の中西宏明会長も「終身雇用なんてもう守れないと思っている」と発言しています。
————————————————————————
配信元)
いいから、おまえ法人税払えよ!
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) 2019年5月13日
「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長が“限界”発言(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/VJQE3J2YXV
これまで国が庶民を犠牲にしてトヨタに減税してやり、円安にしてやったのは、多数の正社員の暮らしや下請受注を守るという大義名分があったからですよ。でも下請には部品単価の引き下げを迫り、今また正社員を切るという。
— gaogao (@haha_takashi) 2019年5月13日
これでストやらないなら組合も不要だ。
自動車産業守るために
— しれくま (@7xkA92MUn6hm1KQ) 2019年5月14日
日本の農業を
売ったんだぞ!自民党は!
あなた方を守るために‼️
そんなこと言うなよ‼️
中小企業や国民を犠牲にしてまで優遇されているのに税金も納めない。
— リファー@ (@shonankb) 2019年5月13日
悪徳宗教法人と変わらない。
トヨタ自動車は要らない、買わない。
毎年何パーセント下げろと 下請けをいじめて 利益出しとんのよ。
— 陸奥冬緑(♪ナイス~なシト☆) (@MutsuToryoku) 2019年5月13日
下請けから800億円も搾り取ってる企業のトップは、この程度の人物です。
— ラインバック31 (@admin_usr) 2019年5月13日
年収400万円以上の正社員はもう雇えない。時給1000円、月160時間のフルタイムで総支給16万円の非正規労働者としてなら雇いたいってことかな
— yasue (@yasue17749144) 2019年5月13日
時給2000円ならフルタイムで年収384万円だけど、時給2000円なんて絶対に出さないだろう
そして、そこには「チャンスがひろがってる」らしいです(哀)
— 田崎 基(神奈川新聞 記者) (@tasaki_kanagawa) 2019年5月13日
【夜10時】
— NHK「クローズアップ現代+」公式 (@nhk_kurogen) 2019年5月13日
「住宅ローンが支払えない」
収入が安定しているはずのサラリーマンが、“住宅ローン破綻”するケースが広がっています。
原因の一つに、働き方改革による残業代の減少が…。
基本給だけでは生活できないという人は6割に上るという調査も。#クロ現プラスhttps://t.co/oY0puemLhT
トランプ大統領は3月6日に、“日本企業が米国に「7つの大きな工場」を建設する”という約束を安倍首相から取り付けたと、明かしました。この問題は、モーニングショーでも取り上げられたようで、コメンテーターの玉川徹氏は、「アメリカの雇用に貢献するということは、日本の雇用を差し出すことですよ。それにしても、企業の独自戦略を、なんで安倍首相が知っているのか。それをなんでアメリカに伝えるのか」と言っています。
トランプ大統領とあべぴょんの関係は、想像するに、“お手!”の状態で、トランプ大統領があべぴょんの手を握りながら、「シンゾー、お前は可愛い奴だ。」「ワン!」という状況にしか見えません。
なので、日本の経済は危機的段階にあると言えるでしょう。何せ、膨大な数の中小企業が自動車関連にぶら下がっているわけですから。
自動車業界トップのトヨタ社長が、“終身雇用を守っていくというのは難しい”と発言したのも、日本とアメリカの関係を考えると、当然かも知れません。
しわ寄せは、すべて弱者に来ます。NHKの「クローズアップ現代+」では、働き方改革による残業代の減少によって、“住宅ローン破綻”のケースが広がっているとあります。大きな工場を7つもアメリカに移転するとなると、被害は相当深刻なものになると言えます。