注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
————————————————————————
配信元)
北九州市議選で、自民の公認候補22人のうち6人が落選。次期衆院選の前哨戦と位置づけた選挙が大敗に終わり、党内にショックが広がりました。https://t.co/UpV0zvU4Fh
— 毎日新聞 (@mainichi) February 1, 2021
遂に自民党が連続敗北!山形県知事選挙や千代田区の区長選、北九州市の市議会議員選挙などで落選相次ぐ!コロナ対応や菅政権に反発かhttps://t.co/jdzk2rkKCi
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) February 2, 2021
————————————————————————
「お前も自民やろ」批判で北九州市議選大敗 党内にショック 公認候補22人中6人落選
引用元)
毎日新聞 21/2/1
1月31日に投開票された北九州市議選(定数57)で、自民の公認候補22人のうち6人が落選した。新型コロナウイルスへの対応を巡る政権批判などが逆風となって、地方選にも影響した形だ。次期衆院選の前哨戦と位置づけた選挙が大敗に終わり、自民県連にショックが広がった。
(以下略)
(以下略)
————————————————————————
配信元)
【山形新聞】吉村氏、全域で圧倒 知事選市町村別得票、33市町村でダブルスコア https://t.co/mLw4IJ4cSQ #山形新聞 #山形県知事選 #市町村別得票
— 山形新聞 (@press_yamashin) January 26, 2021
踊らない! 歌わない! 戸田市議会議員選挙で、スーパークレイジー君はなぜ当選できたのか?https://t.co/Pb4ytEgkSE
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) February 1, 2021
⇒政治経験のない若い候補者を押し上げるのも有権者、その後その人を育てるのも有権者。陰鬱になる政治話が多い中で、私は今回の現象に少し希望を感じる。おすすめ記事。
————————————————————————
踊らない! 歌わない! 戸田市議会議員選挙で、スーパークレイジー君はなぜ当選できたのか?
引用元)
よみタイ 21/2/1
(前略)
たしかに、遠巻きに見ている人にとって、スーパークレイジー君は異端の候補者だろう。
街宣車は黒塗りのベンツ。金髪に白い特攻服。全身には入れ墨。自身の逮捕歴は7回(暴走族時代の「共同危険行為」)。中学時代から少年院に5年。
従来の常識からすれば、マイナス要素が満載の候補者だ。当選困難だと思われてしまうのも、ある意味で仕方がない。
しかし、私は彼が当選する日がかならずやって来ると思っていた。それは彼の選挙に対するスタンスが一貫して「正直」だったからだ。
彼は決して自分の過去を隠そうとはしなかった。隠しきれないという理由もあるだろうが、すべて自分から話した。今の自分に政治の知識や経験が十分にないことも認めた。その上で、市民のために働く政治家になりたいと愚直に訴え続けていた。
(中略)
戸田市議会議員選挙当選直後の動画はこちらから!(2021年2月1日撮影)
たしかに、遠巻きに見ている人にとって、スーパークレイジー君は異端の候補者だろう。
街宣車は黒塗りのベンツ。金髪に白い特攻服。全身には入れ墨。自身の逮捕歴は7回(暴走族時代の「共同危険行為」)。中学時代から少年院に5年。
従来の常識からすれば、マイナス要素が満載の候補者だ。当選困難だと思われてしまうのも、ある意味で仕方がない。
しかし、私は彼が当選する日がかならずやって来ると思っていた。それは彼の選挙に対するスタンスが一貫して「正直」だったからだ。
彼は決して自分の過去を隠そうとはしなかった。隠しきれないという理由もあるだろうが、すべて自分から話した。今の自分に政治の知識や経験が十分にないことも認めた。その上で、市民のために働く政治家になりたいと愚直に訴え続けていた。
(中略)
戸田市議会議員選挙当選直後の動画はこちらから!(2021年2月1日撮影)
そのような中、目を引く選挙の記事がありました。1/31埼玉県戸田市で行われた市議選で、スーパークレイジー君という若者が当選しています。「元暴走族」「元黒服」「少年院」「刺青」などギョッとするようなプロフィールで、そこだけを見ると話題狙いの候補者かと思ってしまいそうです。しかし彼をずっと追っていたジャーナリストの畠山理仁氏は「彼の当選に驚いていない」と記していました。「それは彼の選挙に対するスタンスが一貫して『正直』だったからだ。」とありました。「正直」。今の政界に最も必要なものではないですか。当選直後のスーパークレイジー君のインタビュー動画を拝見すると、謙虚に今後の市政への意欲を語られていました。選挙は党派や団体を目安に候補者を決めることが普通ですが、これからは一人一人「この人は正直か?」を私たちが真剣に見極める時代にしなければ、いつまでも上級国民に利用されてしまいます。