ぴょんぴょんの「新世界エネルギー秩序へ」 ~まともに脱炭素を実行したら、日本は潰れる

今日も暑いです。
でも、地球温暖化のせいじゃありません。
人間が増えすぎてCO2が増えたからでも、家畜が多すぎて窒素酸化物が増えたからでもありません。
気候を操作して、地球温暖化を演出している人はいるかもしれませんが。
今回は、「脱炭素で経済が崩壊する|脱炭素のファクトフルネス」を参考にしました。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「新世界エネルギー秩序へ」 ~まともに脱炭素を実行したら、日本は潰れる

地球温暖化のウソ


アツイアツイ、今日もまた一段と暑いねえ〜!!


それ、前回と同じセリフだぞ。
ぴょんぴょんのヤツ、ちっとは、ちがう始まり方を考えろってんだ。
暑さで脳が煮えてんじゃねえのか?

今日は、地球温暖化の話をさせたいみたいだよ。

それ、いつかどっかでやったろ?
ぴょんぴょんのヤツ、忘れたんか? ボケたんじゃね?

シーッ、シーッ! 怒らせるとコワいから、小さい声で・・。
あのとき、2人が話したことをおさらいしてね、だって。

おれたちの記憶に頼ってんじゃねえ!

まあまあまあ、CO2が地球温暖化の原因じゃないことを、もう一回聞きたいってさ。

ふう〜 何を話したっけな?
そうそう、地球温暖化をでっち上げたのは、国連のIPCC(気候変動に関する政府間パネル)だった。

そうそう、なんとかパネル君、だったね。

IPCC議長だったインド人、なんて名前だっけ?
ほれ、アル・ゴアと一緒にノーベル平和賞を取ったヤツ?

パチャウリ氏だね。

ラジェンドラ・パチャウリ氏
Wikimedia_Commons[Public Domain]

それそれ、そいつが、CO2排出権の取引きでもうけたカネを自分のふところに入れた話とか、アル・ゴアが世界初の環境長者になった話とかもしたな。

思い出した。
研究計画書に「地球温暖化」と書くだけで研究資金がもらえるから、温暖化に異を唱える科学者はほとんどいない話もね。

地球温暖化で、もうかるヤツらがいる事実。
しかし、2009年の「クライメートゲート事件」は、ひでえ話だったな。

なにそれ? ぼく知らない。

地球温暖化のデータを作ったヤツらのメールが、ネットで公開された事件。
「トリックを使い、気温の低下を隠す作業を完了」
「グラフを1960年で切って、別の温度計データをつないだ」
データの改ざんと隠蔽を思わせる内容、温暖化に異論を唱える学者への妨害工作、データの情報開示に応じないための相談などが公にされた。
さらに、2011年のメール流出事件でも、
「人為的な地球温暖化が、ウソだとばれたら僕らは殺されるぞ」
「何があろうと大義名分は守らないといけない」といった大物研究者のコメントも見つかっている。
YouTube

こんなに地球温暖化のウソが明らかにされてるのに、なんで今でもまことしやかに信じられてるの?

去年(2021年)のロイターの記事を見ろよ。
「国際連合の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は9日に公表した報告書で、地球温暖化が手に負えなくなる状況に危険なほど近づいており、人類に責任があることは『疑う余地がない』と表明した。(中略)...地球の平均気温は『疑いなく人間の活動によって引き起こされた』排出によって、すでに産業革命前の平均から1.1度上昇しており、大気中の汚染の緩和効果がなければさらに0.5度上昇していたとみられる。」



なんか、パネル君も焦ってるのか、脅し口調になってる。

「人類に責任があることは疑う余地がない」じゃなくて、「気象兵器で地球温暖化を演出している、一部の人類に責任があることは疑う余地がない。」

それにそもそも、真実は真逆だったよね。
「CO2が増えると気温が上がる」じゃなくて、「気温が上がるとCO2が増える」。


そうだ、人間や家畜の吐く息や、化石燃料を燃やすことで、CO2が増えるんじゃない。
CO2を増やしたり減らしたりしているのは、CO2の貯蔵庫、海だ。
気温が上がると、蒸発したCO2が大気に増え、気温が下がるとCO2は海に戻る。


ほらね、「CO2が増えると気温が上がる」はウソだった。

じゃあ、なぜ気温が上がるのか?
それは、太陽黒点が原因だった。
黒点が増えると太陽風が強くなり、素粒子が飛ばされて雲ができにくくなる。
雲が少なくなると、気温が上がる。

逆に、雲が増えると太陽をさえぎるから、気温が下がる。

Author:Brocken Inaglory[CC BY]

幼稚園の子どもだって、わかるような理屈だ。


窒素の大幅削減策に反対する抗議活動


こんなふうに論破されて、CO2を悪者にできなくなったら、今度は温室効果ガスという言葉でお茶を濁す。

温室効果ガス、なんだっけ?

温室効果ガスとは、CO2の他にメタン、一酸化二窒素、フロン類を指す。
ちなみにCO2は、石油や石炭などの化石燃料を燃やすと発生する。
メタンは、家畜の糞尿、稲作、ごみ埋め立てなどで発生する。
一酸化二窒素は、窒素肥料の使用や工業活動で発生する。
フロンは冷媒に使われる、あのフロンガスのことだ。
しんぶん赤旗

一言で温室効果ガスを減らすと言っても、範囲が広いね。
フロンは人工的なガスだから論外として、メタンが増えると困るから、家畜の飼育も稲作も止めろと言われたら困るね。一酸化ニ窒素が増えるから、窒素肥料を使うな、工業活動も控えろって言われても困るし。

オランダではすでに、そういう理不尽が始まっている。

窒素の大幅削減策に反対する、抗議活動だね。


オランダ政府は、2年前から窒素排出量削減に向け、動いていた。
オランダでは、窒素の排出量の4割は農業由来とされており、中でも家畜の数を減らすだけでなく、農家の生産権および用地の買取りを計画していた。

alic

おかしくない?
おカネをやるから、農業と農地を手放せって。

おかしいだろ? 明らかに食糧危機をねらってるよな。
もちろん、この計画には、当初から農家は大反対だった。
にもかかわらず、政府はゴーサインを出したもんだから、農家、畜産家、漁師が怒って、抗議活動をしている。


オランダの場合は、CO2じゃなくて窒素を問題にしてるのか。
でも、窒素って、空気中の78%あるんでしょ。
なんで、それが悪いの?

家畜から発生する、窒素酸化物やアンモニアの増えすぎが悪いんだと。
さらに、国民を怒らせたのは、農地を買い取った場所に移民の家を建てると言う。

オランダの農村風景が、移民の団地になるの?
景色だけじゃなくて、自然環境も悪くなるよ。

時事ブログで紹介された必見動画で、オランダの野党議員ティエリー・ボーデ氏はこう言っている。
「CO2の問題は科学的に存在しないにもかかわらず、気候に対するヒステリーによってSDGsと呼ばれる過激なアジェンダが全面的に推し進められ、このような狂気を作り出しています。最終的にはほとんど全てを所有するごく少数の人々がますます豊かになり、ますます私たちの生活を支配するようになります。
そして私たちはより脆弱で、より孤独で、より細分化され、インターネット上の検閲によって民主主義も自分を表現する適切な方法もなく、さらに貧しくなります。

ひどい話だ。
でも、こうなってやっと、目覚めた人もいるよ。

もし政府が、オランダを家ばっかりの大都市にする必要があると考えるなら、
おれたちに知らせてくれよ。
しかし、窒素の問題があるからと言って、農家の土地を奪ってマンションにするのはいけない。だが、それが今起こっていることなんだ。
(インタビュアー:これはヒミツのアジェンダなのです。)
100% そうだ。私はこうなることを信じたくなかった。
陰謀論も信じたくなかったが、すべての陰謀論が真実になっていく…


もしも日本がまじめにカーボンニュートラルや脱炭素に取り組んだら?


日本でも、2020年の所信表明演説で、菅元総理大臣はこう言ってる。
「我が国は、2050年までに、温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、すなわち2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」。

外務省

いやだな、日本もオランダみたいに、何か始めるのかな?
って、「カーボンニュートラル」て何のこと?

それはだな、おめえが屁をこくだろ?
出ちゃったガスはしょうがねえ、だが、痕跡を残すなよ。
そして、元通り、つまりニュートラルに戻せって意味だ。

もお、おならの話にぼくを出さないでよ。

じゃあ、聞くが、もしも日本がまじめにカーボンニュートラルや脱炭素に取り組んだら、どうなると思う?
まず、石油、ガスを使う産業が壊滅する。
たとえば、セメント、製鉄、製紙業。


ヤバい! トイレットペーパーがなくなる!


トイペどころじゃねえぞ。
ますます、国内製造の空洞化がひどくなる。
だが、影響を受けるのは、産業だけじゃない。
灯油やガスの暖房を控えろってなって、もしかしたら、ペナルティがつくかも知れない。

ええっ?!
北海道、東北、北陸では、冬は暖房なしじゃ暮らせないよ。

だが、仮りに炭素税が発動すると、1万円/トンで年間5万円支払うことになる。YouTube

寒い地方が大変だ。
早いとこ、太陽光とかの再生可能エネルギーにシフトできないの?

政府は、10年前以上前から再生可能エネルギーの導入を進めてきた。
たとえば、太陽光発電。
固定価格買い取り制度によって、太陽光は普及した。
ただし、世帯あたりの賦課金は、年間1万円が上乗せされ、その額は年々増えている。企業の賦課金も個人の負担と考えると、電気代は1.5倍になっている。

YouTube

太陽光のせいで、電気代が上がってるなんて?!


結局、太陽光で儲けたのは、事業者と投資家だけ。
太陽光の普及で、CO2を3%弱も減らしたと言うが、CO2を1%減らすのに1兆円費やしている。
YouTube

1%減らすのに1兆円!

じゃあ、これはどうだ?
2015年、日本はCO2排出量を、2030年に26.0%(2013年比)減らすと言った。ところが2021年、2030年に46%減(2013年比)を目指し、50%減に挑むと言った。外務省
これを実現するのに、いったいいくらかかる?
26.0%から46%減に、20%減らすのに20兆円だぞ!
1世帯あたりに換算すると、年60万円の負担だ。


電気代が現在の5倍になる? 生活できな〜い!

ま、2050年になれば、水素エネルギーやアンモニア発電などの新しい技術ができているから、心配ないと言うヤツもいるが、どれもこれもまだ未熟でカネのかかる技術ばかり。
水素エネルギーだって、カナダから水素ガスを輸入するのも高くつく。
カナダは水力発電が安いから、水素ガスを電気代2円で作れても、日本に輸入して発電するまでに電気代が32円もかかる。

電気を得るのに、電気がいるという不条理。

イギリスで盛んな風力発電も、日本の太陽光と同様、世帯あたり年間6万円の負担を強いられていると言う。

それで、エネルギー貧困が増えているんだね。

年々でかくなる風車は、陸上では嫌われるので洋上に建てるが、陸に近いと音がうるさいので、どんどん深い海へ追いやられ、建設コストがかさむ。(YouTube

Author:Kim Hansen[CC BY-SA]

今ある再生可能エネルギーじゃ、あまり頼りにならないということか・・。


脱炭素のおかげでメキメキと成長している中国


ああ、だが、おれたちが悩んでいるスキに、脱炭素で一人勝ちしている国がある。
中国だ。


へえ?
中国と言うと、すごいCO2排出量のくせに、ぜんぜん気にしてないよね。

どころか、中国は脱炭素のおかげで、メキメキと成長しているのよ。

自分は、脱炭素しないのに?

そうだ。
中国のCO2排出量は、これから増え続けることが予想されるし、中国には日本の20倍の数の石炭火力発電所があるし、今でも火力発電所を新設している。
なのになぜか、どこからも突っ込まれず、「中国はCO2に束縛されない経済成長を続けている」。
YouTube 4:29〜)

Author:Kristoferb[CC BY-SA]

なんでなんだ〜?
CO2排出量を気にするあまり、尻すぼみになっている日本と比べると・・。

それだけじゃない。
脱炭素は、中国の一帯一路を前進させた。
つまり、脱炭素によって、だれも海外の火力発電所建設にカネを出さなくなった。
そこに、中国がカネを出しているのよ。


中国は、脱炭素によって味方を増やしている。

そもそも脱炭素も、中国ぬきでは実現不可能だからな。
たとえば、太陽光発電。
パネルの8割が中国製で、その半分は新疆ウイグル自治区製。


強制労働とか、してないよね?

電気自動車も風力発電も、IOTもAIも、レアメタルもみんな中国製だ。
中国ぬきで、脱炭素なんかありえねえって話。

スゴイね中国、脱炭素で世界のリーダーシップを取ってるよ。
でも、日本は脱炭素でがんじがらめ。
2030年までにCO2を26%から46%削減とか、エラそうなこと言っちゃったし。

ああ、だがこれはあくまで目標で、まじめに実現しようと思ってる国はないだろう。
仮りに実現したら、さっき言ったように、日本はおしまいになる。
製造業は潰れ、それに寄っかかる地方は衰弱し、寒い地域では暖房コストが値上がりし、生活が厳しくなる。何一つ、日本にとっていいことはない。


優等生ぶって、脱炭素と心中するつもりかな?
もっと効率の良い再生可能エネルギーが出てくるまでは、一旦、化石燃料に戻しても良いんじゃない?

ナイスアイデア!
実は今、BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)を中心に、そっち方面に動き出している。


先頭に立っているのはプーチンだね。

その通り。
「ロシアのプーチン大統領も『一部の国々の身勝手な行動によって、世界経済に問題が起きている。真に多極的なシステムを作るために、これまで以上にBRICSの指導力が求められている』と述べ、BRICSの結束の強化を呼びかけました。」(NHK

BRICSに入りたい国が増えるんじゃない?

ああ、ウクライナ問題で、ヨーロッパがロシアから石油の輸入を止めたことで、ロシアは石油価格を引き下げ、それによって、ロシアの石油を買いたい国が続出。
また、エジプト、トルコ、サウジアラビア、イラン、アルゼンチンが、BRICSへの加盟を希望している。
YouTube

BRICSは、脱炭素で世界経済を破壊しようとするグローバリストに、ノーを突きつけているんだね。
まさに、「新世界エネルギー秩序のトップが入れ替わろうととしている」。(Forbes

日本もBRICSに入ってほしいが、CIAが許してくれねえだろな。

それよりまず、CO2も窒素も悪物じゃないことを人々に知らせて、地球温暖化の催眠術から目を覚めさせないとね。


Writer

ぴょんぴょんDr.

白木 るい子(ぴょんぴょん先生)

1955年、大阪生まれ。うお座。
幼少期から学生時代を東京で過ごす。1979年東京女子医大卒業。
1985年、大分県別府市に移住。
1988年、別府市で、はくちょう会クリニックを開業。
以後26年半、主に漢方診療に携わった。
2014年11月末、クリニック閉院。
現在、豊後高田市で、田舎暮らしをエンジョイしている。
体癖7-3。エニアグラム4番(芸術家)

東洋医学セミナー受講者の声

Comments are closed.