注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
————————————————————————
れいわ新選組の櫛渕氏への懲罰動議可決 衆院本会議
引用元)
日本経済新聞 23/5/25
衆院は25日の本会議でれいわ新選組の櫛渕万里共同代表への懲罰動議を与野党の賛成多数で可決した。これを受けた懲罰委員会の理事懇談会で自民党が処分として「登院停止10日間が相当」と主張し、各党は持ち帰った。
櫛渕氏は18日の本会議で「与党も野党も茶番」と書かれた紙を壇上で広げた。れいわの大石晃子共同代表も同様の行為で厳重注意を受けた。動議は自民、公明、立憲民主、日本維新の会、国民民主の各党が共同提出した。
櫛渕氏は18日の本会議で「与党も野党も茶番」と書かれた紙を壇上で広げた。れいわの大石晃子共同代表も同様の行為で厳重注意を受けた。動議は自民、公明、立憲民主、日本維新の会、国民民主の各党が共同提出した。
————————————————————————
配信元)
衆議院にくしぶち万里に対する懲罰動議が提出されました。この記事にあるように、率直に、驚いています。夕方、国会事務所に議事課から届いた動議提出のペーパーを見ましたが、なぜ私に懲罰動議なのか理由も示されていません。(続)#れいわ新選組 #くしぶち万里https://t.co/LI48UvyJDL
— くしぶち万里 れいわ新選組 衆議院議員 (@kushibuchi) May 20, 2023
(続き)事務所で受け取ったのは、懲罰動議の提出を求める議員の賛同ペーパーと手続きに関するもの一枚だけ。おそらく、各賛成会派で委員会に席を持つ議員の名前がそのまま列挙されているものと思われますが、公開資料ですし、国会の現実を可視化する意味からも載せておきます。 pic.twitter.com/MdApawMiH5
— くしぶち万里 れいわ新選組 衆議院議員 (@kushibuchi) May 20, 2023
なんでこんなヤジばっかなのかしら?w
— ヒカス (@hikasu) May 25, 2023
櫛渕さん、マトモなことしか言ってないのにw https://t.co/CCHAV9oguD
くしぶち万里議員への懲罰動議の説明をした自民党の盛山正仁先生。
— milky (@tanzaniapea) May 25, 2023
統一教会の会合に出席しておきながら、何故あんな偉そうにものを言えるのですか。不思議でなりません。 https://t.co/Qgxif7vrLA pic.twitter.com/J5IxC0Ty69
添い寝・細田衆院議長が パンツドロボー疑惑「高木毅君他、36人の懲罰動議の提出者」だって。 国会の品位って何よ?まじ腐っってる。 #懲罰動議に抗議します #くしぶち万里さんを支持します #自民党は国民の敵 https://t.co/YTsRc97nWJ pic.twitter.com/AOxlQQtuVm
— こけっp 改憲反対 (@totokiki56777) May 25, 2023
————————————————————————
【LIVE】くしぶち万里、懲罰か!?(衆議院本会議 5月25日(木)13時〜)
配信元)
YouTube 23/5/25
【くしぶち議員の心情・弁明内容の要約】
政治が暴走する危機に対して、止むに止まれず今回の行為に至った。最後の決断として背中を押したのは憲法の前文だった。「国政は国民の厳粛な信託によるものであって、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。」
国会における秩序とルールを守ることと、国民の代表として求められていることとの間に大きな齟齬が生じた場合、国会議員としてどのような行動をすべきか。選挙で議席を増やすまでどんなに国民にとってひどい法律が作られようと諦めなければならないのか。過去の与野党議員はどうだったか。(自民党議員も含めプラカードで委員室に無許可で押しかけたケースもあった。)
閣議決定で国の安全保障政策が大転換する、福島第一原発事故から12年しか経たないのに原発の運転期間40年ルールを急に65年超えにする、健康保険証を廃止しマイナンバーカードに一本化したり、入管法を改悪したり、防衛予算の大幅増の議論を進める上で後期高齢者の医療費負担を増やす、雇用保険の労働者負担も引き上げ、コロナ5類化を受けて患者負担増も決まった。子育て支援は社会保険料増で賄い、防衛財源確保法案では復興税の流用で被災地を無視してアメリカから大量の武器を購入するためにさらに増税をする。防衛産業強化法案では日本が複合的に防衛産業の促進に突き進む恐れがある。日本が死の商人となりかねない。日米一体化のもとアメリカが始める戦争の最前線に日本が立たされる、その時の壊滅的な被害を、そして今でさえ苦しむ国民の暮らしをわずかでも想像して法案の採決に臨んでいるのか。
なぜ政府は防衛費倍増に素早く財源を確保するのに、国民や失業者、酪農家を救うために財源を確保しないのか。なぜ原発推進のためには大量の新たな国債を発行するのに、子供たちのために少子化を克服するために積極財政で人に投資をしないのか。やればできることが岸田政権の財政運営で分かったのだから、徹底的に野党が一丸となって、この国に生きる全ての人の権利と生活のために戦おうじゃありませんか。
それを国会の中でも外でも可視化できるように行動を起こそう。日々の生活に追われる人々とともに政治を変えていくのが民主主義で、それをリードするのが国会議員の役割、国会の現場を知る国会議員の役割だ。戦う野党がなければ民主主義は機能しない。民主主義の目的は、政治が常に国民の手の中にあるということ、政治は常に国民のことを考えていることだ。
「我々は真に勇気のある人間であったか。敵に対抗する勇気の他に、必要な場合には自己の仲間に対しても抵抗する、それだけの勇気を持っていたか(ケネディ大統領の言葉)。」
そもそもこの動議の提出者筆頭の高木毅議員は「パンツ泥棒」、衆院議長の細田博之議員は「添い寝」発言のセクハラ疑惑、動議の説明をした森山正仁議員は旧統一教会の会合出席議員とあります。こんなに著しく「上品な」方々が懲罰動議にかかることは絶対に有り得ず、くしぶち議員に「猛省を促し国会議員としての自覚を求め」排除しようとするのは、ある意味納得です。
25日には衆院本会議で、くしぶち議員の弁明もありました。懲罰動議のおかげで、今、国会でどのような法案が通され、通されようとしているか、それをれいわ新選組がどうやっても止めたいと願っているかをしっかり表明できる機会となりました。最初は静かに謝罪の言葉で始まりましたが、次第に力がこもった訴えとなり、最後には懲罰を与えようとする者が惨めに思える正論で弁明を終えました。