最後に愛は勝つ〜♪
フィナーレ「白鳥の湖」36/36 第4幕

へえ、今日はバレエで始まるんだ。
「白鳥の湖」のフィナーレかあ、きれいだね。
って、くろちゃん、涙ぐんでどうしたの?

・・・おっと、見られたくねえとこ、見られちまった。

もしかして、これ見て泣いてたの?

ウ、ウ・・
やっぱ、愛は悪より強し、「最後に愛は勝つ〜♪」

さらに、「最後に99%は1%に勝つ〜♪」

字余り・・・。
つまり、1匹の悪魔に、王子と数十匹の白鳥が勝ったって言いたいんだね。
ふふん、くろちゃんて、意外にロマンチストなんだ。

からかうんじゃねえよ!

そこ行くと、ぼくなんか現実的だからね。
羽を片っぽ、もぎ取られたくらいで、なんで悪魔は死んじゃうのって思う。
悪魔って、もっとしぶとくて強いはずじゃない?

おめえは、愛の力を知らねえな。
2人の愛は、悪魔ロットバルトに勝つくれえ強かったんだよ。

ごめんごめん、夢をぶち壊すようなこと言って。

だが、
すべてこうなったのは、王子のせいだ。
白鳥姫オデットじゃなくて、
悪魔の娘、黒鳥オディールと婚約したバカ王子。

黒と白、見りゃわかるのに、なんでまちがえたんだろね。

アホ、そりゃ、観客の目にわかりやすくしてるだけだ。
この世界だって、悪党がみんな黒い服着ててくれりゃ、どれほど助かるかってんだ。

あ、そうか。

実際は、オデットとオディールは、クローンみてえにソックリだったと思う。
王子と結婚できれば、
オデットは元の人間の姿に戻れるはずだったのに。
バカ王子がドジったんで、もう人間には戻れねえ、一生白鳥のままだと。

なんかそこんとこ、
似てる。
自分たちはおとなしいヒツジだ、と思わされてきたぼくたちに。

そこそこ、そこ!!
これ以上、おとなしいヒツジをいじめないで、人間に戻してくれ。
そこで、トランプに一縷の望みを託したおれたち。
しかし、見え見えの不正選挙で、バイデンが大統領に就任しちまって・・。
» 続きはこちらから