アーカイブ: ワクチン

メキシコ便り(88):ロペス・オブラドール大統領、コロナ・ワクチン接種披露!保健省とIMSS(社会保険制度の病院などを管理する社会保険庁)イベルメクチンで対立!

 ロペス・オブラドール大統領、ついにコロナ・ワクチン(アストラゼネカ)を接種してしまいました。😱ここ最近、ワクチンのニュースばかりでため息が止まらないpopoちゃん😩ですが、大統領の健康が損なわれないことを願います。一度は見送りにしたコロナ・ワクチン接種。大統領がこのタイミングで、しかもアストラゼネカのワクチン接種を披露したのは、裏で億万長者のスリム氏(アルゼンチンとメキシコのアストラゼネカ共同制作の発起人)との取引があったのは一目瞭然のような。。。汚職とかではなく、コロナ・ワクチンの危険性を信じない大統領が国のために一肌脱いだ感が否めません。「メキシコに投資して!雇用増加したいから」「じゃ、アストラゼネカのワクチン推進して!今、ちょうど悪いニュースで信頼落としてるから。これもメキシコの雇用増加に繋がるし。」とpopoちゃんの勝手な妄想。

 ワクチンを信じきっているメキシコは、現在人口の10%ほどが接種済みのよう。popoちゃんの周囲もワクチン信者ばかりで、もしかしたらワクチンってそんなに悪くないのかなと思いが湧きそうになる。。。環境って怖い!😱

 そんなワクチン崇拝国に光✨が!保健省のコロナ対策チームは、イベルメクチンを巡りメキシコシティとIMSS(メキシコ社会保障制度の病院などを管理する社会保険庁)と対立!WHOに忠実な保健省は、最初からイベルメクチンをコロナ治療から排除。メキシコシティとIMSSは今年1月から保健省を無視して、コロナキットにイベルメクチンを!結局、2月半ばあたり、保健省はイベルメクチンの効用を認めることに。この三ヶ月のメキシコの急激な感染者数と死亡数の減少を見たカナダは、メキシコを事例に「イベルメクチン」の請願署名を集めているとか。11週間連続での減少も先週の日曜日(4月18日)に止まり、第3波を予測する保健省。やはりワクチン接種推進のため?!最後につけたグアテマラのアレハンドロ・ジャマティ大統領の発言はなかなかイカしています。😎
(popoちゃん)
————————————————————————
メキシコ便り(88):ロペス・オブラドール大統領、コロナワクチン接種披露!保健省とIMSS(社会保険制度の病院)対立!

大統領、ワクチン接種を披露!


4月20日(火)朝の大統領プレス・コンファレンスの終わりに、ロペス・オブラドール大統領は、アストラゼネカのコロナワクチンを接種し、国民にその安全性を強調し、高齢者にワクチン接種を推進。


そして、このアスラゼネカのコロナワクチンは、アメリカからお借りしているもののよう。アメリカは、アメリカの倉庫で眠っている(許可待ち)のアストラゼネカのワクチンをメキシコとカナダに貸し付け。というのも、これらはトランプ政権下で契約したもので、アメリカ外に「寄付・転売」してはいけないことになっているらしい。なので、貸し付けというカタチだと。また賞味期限のこともあるよう。。。


» 続きはこちらから

ハーバード大学とMITの研究者が警告!「ファイザー/バイオンテック社やモデルナ社の実験用遺伝子治療薬(ワクチン)の体内への注入は、人の人生を変えてしまうほど永久的なDNAの変化をもたらし、最後には死に至らしめる処方箋」

竹下雅敏氏からの情報です。
 ハーバード大学とMITの研究者が、CDCの見解を否定し、“ファイザー/バイオンテック社やモデルナ社の実験用遺伝子治療薬(ワクチン)の体内への注入は、人の人生を変えてしまうほど永久的なDNAの変化をもたらし、最後には死に至らしめる処方箋”だと警告しました。
 SARS-CoV-2のRNAは、「ヒトの細胞内で逆転写される」ということで、“逆転写酵素は、RNAをDNAに変換し、それを細胞核のDNAに戻す機能を持っている”ということです。
 mRNAから逆転写酵素によりcDNAを合成し、さらに、1本鎖を2本鎖にする酵素(DNAポリメラーゼ)によって2本鎖のcDNAが作られる様子は、こちらの解説をご覧ください。「mRNAからcDNAへ」と題する福岡伸一氏の記事も参照してください。
 最後のツイートをクリックすると、モデルナ社の医療部門の最高責任者であるタル・ザックス博士が、“2017年のTEDトークで、同社のmRNAワクチンがどのように機能するように設計されているか説明した”という一連のツイートが出てきます。
 タル・ザックス博士は、“2017年の時点で、彼の会社がこれまでのワクチンとは全く作用が違うワクチンを開発していることを強調し、ガン患者のニーズに合わせた個別のガンワクチンを作る計画も明らかにした”とあります。
 しかも、ニューヨーク市のスローン・ケタリングガンセンターの研究によると、mRNAワクチンの将来起こり得る最も重大な副反応の一つがガン細胞との相互作用であり、“mRNAには、ガンを抑制するタンパク質を不活性化する性質があり、ガン細胞の成長を促進する可能性がある”というのです。
 これは、典型的なマッチポンプではないでしょうか。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
 
 
 
» 続きはこちらから

[Twitter]ワクチンはやっぱり…

パータさんからの情報です。
ことごとく「666」ですか。
これは偶然でしょうか?
たかが数字と侮るなかれ、国民を守ろうとする気が
全く伝わってきませんなあ。
(まのじ)
————————————————————————
配信元)



メキシコ便り(86):スプートニクV・ワクチン・スキャンダル!!!

 ワクチンが大好きなメキシコ、ロペス・オブラドール大統領もワクチン崇拝者で、ワクチンを推奨し、これで経済回復を目指すという姿勢のメキシコですが、ワクチン・スキャンダルが起きました。今、現在、アメリカとその同盟国がロシアのスプートニクV・ワクチンの信頼を落とすために、スプートニクVワクチンで大量死というフェイク情報を垂れ流す作戦に入っているとかで、今回のメキシコで起こったこのワクチン・スキャンダルは、その作戦の一つかもしれないというロシア。完全に金儲けが人の命より、何よりも優先されていることに吐き気を感じます。

 とにかくこのフェイク・ワクチンの害がないことを祈るばかりです。メキシコのワクチン接種状況は、医療関係者と高齢者、持病持ちの方優先の段階。いくら会社で無料で接種できるからといって、会社で接種をしたことを口封じすることが無料接種の条件だというところで、「うん?!それはおかしい!」と思わないといけないのに。。。「やった〜!無料だ〜!イエイ!」でやっちゃうのは受けるほうも、結局はヤマ・ニヤマを破り共犯しているのと同じじゃない?と思ってしまいました。低賃金で雇われている社員が無料に弱いのも無理もありませんが。。。日本でもフェイク・ワクチンにご用心!という気持ちも込めて、今回はスプートニクV・ワクチン・スキャンダルを取り上げました。

 先日のまのじ編集長の記事で新潟大学名誉教授が訴える「新型コロナワクチンの危険性」の内容を取り上げてくださっていました。まだの方は是非、ご一読を!記事の最後にオマケとして、長崎大学の発表「ワクチンは不要に。新型コロナウイルス100%防御に成功!」の記事を貼り付けています♪
(popoちゃん)
————————————————————————
メキシコ便り(86):スプートニクV・ワクチン・スキャンダル!!!

プライベート・ジェットにスプートニクVワクチンが!?


ナチョさんのEl Chapucero動画によると、3月18日(木)メキシコ・カンペチェ州の国際空港で、5,775回分のコロナワクチン、スプートニクVをメキシコ軍と税関が押収。プライベート・ジェットに積んだクーラーの中に、コカ・コーラと一緒に入っていたらしい。この飛行機はホンジュラスに行く予定だったとか。

プライベート・ジェットで発見されたスプートニクVワクチン

その後、すぐにロシアのスプートニクVがそれらの押収されたスプートニクV・ワクチンはフェイクであると発表。

スプートニクVの公式ツイッターで、
押収されたワクチンはフェイクであると発表
上段の写真:本物  
下段の写真:フェイク
左:最初の包装、中:2番目の包装 右:輸送用の包装
よ〜く見ると、微妙にラベルの文字が違います。

» 続きはこちらから

大阪のアンジェス社が国産ワクチン開発で114億円の助成金を得ていた 〜 政官学の癒着を一人で体現する森下竜一氏

 アストラゼネカ製のワクチンを国内で量産するという話がありますが、他方、国産ワクチンの生産が悲願だとする立場での国会質疑がありました。輸入ワクチンに頼るのではなく、安全な国産ワクチンを作ることは危機管理の点からも重要だとの指摘は頷けますが、現在問題になっている国産ワクチン開発は非常に胡散臭いようです。
 24日内閣委員会で吉田統彦議員が取り上げたアンジェス社製「大阪ワクチン」の開発は聞き流せませんでした。アンジェス社は森下竜一氏が作った大阪大学バイオベンチャー企業です。2020年5月に20億円の助成金を、さらに8月には94億円の助成金を得て「DNAワクチン」開発に当たっているようですが、吉田議員の質疑ではすでにタイムスケジュールが崩壊しており、とても成功を見込めない状況だそうです。その上、アンジェスは過去に「ディオバン事件」という不正に関わっていたことが指摘されていました。多くの大学教授がノバルティスの高血圧薬「ディオバン」を処方するよう不正論文を作成し、森下氏自身はノバルティスから数千万円を受け取って広告に熱心だったようです。さらにその調査をする第三者委員会の委員に、当の森下氏が加わっているという、なんだか今の国会で見ているような構図が浮かびます。こうした利益相反になる研究に複数事例、アンジェス社が関わっていることが判明し、しかも売り込む薬の株で森下氏は多額の利益を得ていました。
 このアンジェスの森下竜一氏、アベ友だそうで、小泉政権下では「知的財産戦略本部本部員(本部長 内閣総理大臣)」という役職に就いていたそうです。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
新コロワクチンとディオバン事件と森下竜一氏
(前略)
まず最近テレビでも時々聞く大阪の企業アンジェスが開発している新型コロナワクチンについて。
アンジェスは大阪大学教授の森下竜一氏が作ったバイオベンチャー企業です

今回新型コロナワクチン開発に手をあげました。

そして、2020年5月日本医療研究開発機構(AMED)はアンジェスに20億円の開発助成金を決定しました
(中略)
一流企業で多くの実績がある塩野義よりも多くの助成金を勝ち取っています。

さらに8月7日には厚労省の「ワクチン生産体制等緊急整備事業」により、
アンジェスは約94億円もの助成金を得ています


ここで関係者が疑問に思っているのが、「免疫も感染症にも全く業績のないベンチャー企業」に巨額の補助金がついたことです。
確かに実績も何もない会社にこんなにもお金を出してくれるなんて不思議ですね。
夢物語のような計画書をだして、合計114億円ものお金がゲットできるんですから。
開発に失敗しても返さなくてよいお金でしょうし。

だってアンジェスが開発しようとしている「DNAワクチン」は、どこの製薬会社も開発に成功していないものなのですよ。
それだけ難しいものであるし、ましてやワクチン製造の実績もないところに114億円もの国のお金が流れるなんて…。

以前にもブログに書きましたが、森下竜一氏はアベ友でありゴルフ仲間です
(以下略)
1 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 54