中間選挙の事前投票と郵便投票の集計で不正を行なうという予告?内戦になるぞ https://t.co/JypYfiXESW
— J Sato (@j_sato) November 3, 2022
アーカイブ: 不正選挙

TNC「闇のトンネル」 〜 九州を舞台にした日韓トンネルのプロジェクトは、統一教会が政治家や学者を利用しながら社会に浸透していく象徴的な事業だった
「闇のトンネル〜“統一教会”と政治」と題するドキュメンタリーで、文鮮明が構想した日本と韓国を結ぶ海底トンネルのプロジェクトに迫ったものです。有田芳生氏、鈴木エイト氏、紀藤正樹弁護士という最強の布陣で、無駄のない丁寧な取材を見せました。九州エリアだけの放映だったようで、やっとネット上で配信されたものを取り上げました。
1986年に始まった総工費10兆円と言われる日韓トンネルの現状は、唐津、対馬、壱岐どこもストップしたまま放置され、そもそも1980年代当時の統一教会の幹部すらも「できるはずがない」というシロモノだったようです。ではその目的はというと、まず寄付金集め、そして学者や政治家などをプロジェクトの周りに集めるために利用されていました。
日韓トンネルを推進する団体は2010年代から増え始め、今やなんと47都道府県全てにあると言います。統一協会の内部資料では毎月3600万円の予算が日韓トンネルに当てられ、それが「地方議員や大学のトップ、経済界関係者など」を取り込むために費やされていました。
被害者救済に関わる紀藤弁護士は、全く実現不可能なものに学者達が広告塔に利用されることによって霊感商法に手を貸していることになる、金輪際やめていただきたいと苦言を呈しておられました。鈴木エイト氏は政治家や学者が関わることで、プロジェクトに実現可能性が高いかのようなお墨付きを与える効果があると言い、ここ5、6年教団がピースロードという全国各地で行なっているイベントがあり、そこでも地方の政治家や市長、地元の国会議員を実行委員として取り込み、箔付け、お墨付きを与え、信者の内部統制に利用していると指摘しました。番組では、統一教会との関連を認めているNPO法人の日韓トンネル研究会を取り上げ、そこで顧問に名を連ねる今村雅弘元復興相、細田博之衆院議長、谷川弥一衆院議員、江島潔参院議員を明らかにしています。さらに安倍晋三元総理と銃撃事件のきっかけとなった統一教会との関わりに迫り、選挙戦の時の電話作戦やイベントの動員など常に協力関係があったことを確認しています。
「統一教会の票は8万票という言うが、それ以外に運動員として活動してくれる信者達が選挙を手伝うメリットは大きい。また政治家の政策実現に統一教会の組織活動が利用できる。」と紀藤弁護士。
「日韓トンネルは、九州を舞台にした統一教会の事業であり、政治家と関わりながら社会にどのように浸透していくかを見る象徴的な事業だ。」と有田芳生氏。
TNCは、今後も追求を続けると表明し、締めくくりました。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

福岡ローカルのみで放送された「闇のトンネル〜"統一教会"と政治〜」が視聴できるようになりました。統一教会が九州の地で「悲願」とする日韓トンネルの闇。信者は「1ミリ5万円」の献金を求められました。#とことん現場主義https://t.co/xDggCyKqgj
— 有田芳生事務所 (@arita_office) September 30, 2022
福岡のテレビ西日本、謙虚に報じていますが、有田、エイト、紀藤3人が出演>TNCの報道番組「福岡NEWSファイルCUBE」と「報道ワイド記者のチカラ」がコラボし数々の証言から日韓トンネルの「闇」に迫る特別番組。統一教会問題に詳しい専門家をスタジオに招き安倍元首相国葬の日にhttps://t.co/0OUlZtEXfS
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) September 30, 2022
安倍さんの国葬当日のゴールデンタイムに、1時間の特番「闇のトンネル 統一教会と政治」を放送するTNC、偉い!!
— プニュックス (@punyukkusu) September 27, 2022
安倍事務所関係者の証言→統一教会の幹部が定期的に事務所に出入り、動員をかけるときは事務所から声がけ、第二次安倍政権を誕生させるために統一教会の力が必要だった!!#統一教会 pic.twitter.com/OMFJwegJsd
メンツだけでもTNCの本気っぷりが伺える #闇のトンネル pic.twitter.com/Ha0ALau0Qh
— すけきよ@TeamHb (@nibunibuseeee) September 27, 2022
安倍元首相暗殺事件をきっかけに問題が噴出する旧統一教会と政治の関係。
かつては霊感商法で世間を騒がせ、今も献金トラブルを抱えるその教団が九州の地で「悲願」とするのが、日本と韓国を海底トンネルでつなぐ「日韓トンネル」だ。
佐賀県唐津市から長崎県壱岐・対馬を通り、韓国・釜山までの230キロに及ぶトンネル建設という前代未聞の構想。荒唐無稽との指摘もある中、多くの政治家や研究者が推進役に名を連ねる。教団の狙いは何か。政治家や研究者はなぜ「後ろ盾」ともいえる役割を担ったのか。
さらに、「反日組織」の顔も併せ持つ教団と日本の保守政治がなぜ結びついたのか。
![[不正選挙] どんなに証拠があっても第三者の監視やチェックが認められず、やたらと期日前投票を勧められる怪しさ / 「選挙が正しく行われますように」の思いを天に届けよう](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2022/07/m702-2.jpg)
[不正選挙] どんなに証拠があっても第三者の監視やチェックが認められず、やたらと期日前投票を勧められる怪しさ / 「選挙が正しく行われますように」の思いを天に届けよう
どこの党がどのような政策で・・
— 真実の扉 (@chan79140571) June 27, 2022
という事も大切ですが
それ以前に大きく立ちはだかるのが
不正選挙問題と日米合同委員会ですね
日米合同委員会
主に在日米軍関係のことを協議する機関で、政治家は参加せず省庁から選ばれた日本の官僚と在日米軍のトップがメンバーとして月2回、協議を行う https://t.co/wjsACisOoN pic.twitter.com/6dDZcj8sIa
【不正選挙の内幕公開‼️】
— TSMC田中太一 (@62tFp) June 23, 2022
東京都港区役所のケース
どのように不正選挙をしているかを解説
1、投票箱を職員誰でも入れる部屋に保管
2、ちゃちな鍵でいつでも開けられる投票箱
3、投票箱を録画せず、中身をすり替え放題
4、開票時に全ての投票箱をごちゃ混ぜにしてチェックしにくくしてる pic.twitter.com/nkHRG13let
» 続きはこちらから

有権者を混乱させ、れいわ新選組への票を意図的に誘導をしているNHK党・黒川候補 〜 ウソをつく者を政治の世界に送ってはいけない
またしても同じ手口が使われています。NHK党が「山本太郎」候補を立て、れいわの票を割ろうとしているのは知っていましたが、驚いたことにNHK党の候補、黒川氏はれいわ支持者に向かって「2枚目の比例区には山本太郎を」と誘導しており、明らかにれいわの票をNHK党に奪う行いをしています。れいわの山本太郎候補は東京選挙区ですから、比例区で山本太郎と書くと、それは全てNHK党の票になります。このような有権者を混乱させる卑怯な行いは不正ではないのか。れいわ支持者の方々は「比例はれいわ」とお気をつけ下さい。
黒川氏はかつて加計学園の不正を追求し、捨て身で安倍晋三の対抗馬に立ったことがありました。彼の無私の行いに多くの人が声援を送りましたが、まさかこのような有権者をだます行いを堂々とするとは、残念です。野心で議員になろうとしていることを自ら公表してはばからない。
私たちはウソをつく者を政治の世界に送ってはいけない。
日本にとって、日本人にとって本当に厳しい悩ましい選挙ですが、わずかに存在する誠実な候補者を必死で見抜いて、私たちの代弁者、代表として政治を託すしかない。
通報。黒川さん、デマはだめです。れいわ新選組の山本太郎氏は東京選挙区での立候補で、比例ではありません。N党で同姓同名の山本太郎氏を擁立していますね。山本太郎氏の支持票を横取り策ですか。ここまで卑劣な手を使うくらい、墜ちたんですね。まともだと思った時期も随分前にありましたが、最低。 https://t.co/s87zF5gAwv
— Kako(kakopon) (@kakopontan) June 23, 2022
こちらもデマです。通報。れいわ新選組の山本太郎氏は東京選挙区からの立候補で比例ではありません。比例に入れるとN党の山本太郎氏という同姓同名の候補者に票が流れる訳ですね。本当に卑劣なことをしますね。驚きです。#参院選2022 https://t.co/qG8fV8bRhd
— Kako(kakopon) (@kakopontan) June 23, 2022
#参議院選挙2022 投票方法📝#東京都 にお住いの方
— れいわ新選組 #比例はれいわ (@reiwashinsen) June 22, 2022
1枚目、選挙区の投票用紙(クリーム色)には【山本太郎】とお書きくださいhttps://t.co/1DqeJMPCar
※東京に住んでいない方は、東京のお知り合いに広めてください🙏✨
2枚目、比例区の投票用紙(白)には
【れいわ】とお書きください#比例はれいわ pic.twitter.com/ehwbVsmDaa
NHK正午のニュース
— ヒカス(7/10は最後の普通選挙かしらw) (@hikasu) June 23, 2022
期日前投票開始
しかし、期日前投票について、時間を延長したり、駅やショッピングセンターでの会場を増やしたりと
そうしてる反面で、投票日は時間を短縮するところがあるとか
期日前投票、やっぱり怪しいって思ってしまうわなw
【山本太郎・れいわへの応援メッセージ!】想田和弘氏(映画作家)【 #参院選2022 】 https://t.co/TXeX1zhRwc @YouTubeより#比例はれいわ #れいわ新選組
— 習慣ナリユキ (@shukannariyuki) June 22, 2022

「報道ステーション」党首討論でテレビ局の圧力に抗議したNHK党への興味深い見解 〜 今回の参院選で自民党を圧勝させる「秘策」がすでに実行中、野党を装う自民党の別働隊を見抜け
ところで、この件について興味深い見解があります。以前に板垣英憲氏のブログで、今回の参院選に向けて自民党が圧勝するための秘策を講じていると伝え、すでに大金を投じて仕込まれているという内容のものがありました。肝心の部分がツイッターに載せられていますが、接戦が予想される選挙区に自民党公認ではない候補者を7人から8人立候補させ、街宣では自民党批判をさせて、有権者には彼らが反自民候補であるかのように見せるのだそうです。実態はニセ野党候補で「完全な自民党の別働隊」ですが、反自民票を分散させ、野党を落選させるというものです。自民党は組織票が手堅いため影響を受けないという読みだそうです。
さて、ここで思い出すのが、時事ブログ3本目を爆走中の参政党です。新しい党ながら全国で45人も立候補者があります。供託金が一人300万円もしくは600万円必要で、それらは投票数によっては全額没収されます。彼らにはかなりの資金力があることがうかがえます。しかしそれ以上に立候補者を立てているのが、NHK党の73人。これはスゴイ。お金持ちの党だったのですね、というオチではない。自公政権を葬り去るには、本当の野党候補を見抜いて投票すべし。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

【言論統制の恐怖】
— T M (@TM7157) June 16, 2022
テレ朝
「上記のテーマから逸脱する発言は控えていただくようお願いいたします万が一、そのような発言があった場合にはしかるべき対応をさせて頂く場合もあることをご承知おきください」
NHK党立花党首が報ステ途中退席「発言に圧力…怖さ感じました」 https://t.co/JwsZuy21CG
これは、自民党の内部に精通した情報通からの極秘情報である。
自民党は、次の参議院選挙を圧勝するために、あるとんでもない秘策を練っている。その秘策の話し合いのため、安倍晋三元首相と麻生太郎副総裁それぞれが、菅義偉前首相を会食に誘った。その秘策は、菅が官房長官時代から試験的に始めていたことだというが、今回の参院選では大々的に試みる予定らしく、そのために各都道府県でカネをバラマキ始めているのだという。その秘策とは。
(以下略)
立花氏は完全にあちら側でありガス抜き要員でしかないし、今回の選挙も候補者を乱立し野党の票を割る役目でNHKも壊さないし結局は権力擁護。これも寸劇の一種だと思う。 https://t.co/QME9Z18B97
— MasaDjp (@masjp72) June 16, 2022
豚ゴリラさんのブログ
— すりすりにゃんこ/非暴力不服従 (@surisurinyanko) June 10, 2022
このままだと自民党は参院選で圧勝する
2022/06/10 https://t.co/8TCvijemJV
私に支持政党はありません。
もちろん立民の支持者でもなく、立民や共産、れいわには全く期待はしていません。
今やるべきことは、改憲・創憲を阻止すること。
続… pic.twitter.com/KjCZ5r5aXq
全く同感。候補者がとにかく多い。
— MasaDjp (@masjp72) June 15, 2022
今回の参院選は527名
前回比+157名!
『有力野党候補者の票を割る、似非野党候補者が多数』
参政党にNHK党に、、、
<自民党、とんでもない秘策!>このままだと自民党は参院選で圧勝するhttps://t.co/GEuophOqEF pic.twitter.com/r3G5hu6bNR
参院選挙は立候補に300万円(比例は600万円)かかる。選挙区の場合、『供託金没収点は「選挙区の有効投票数÷選挙区の定数×1/8」で、全額が没収』
— MasaDjp (@masjp72) June 15, 2022
1人区で5人6人と立候補したら、弱小政党は当選しないばかりか供託金も没収になるのに、、⇧スレ元の記事だと『自民から金が』https://t.co/BO8APFWF2F pic.twitter.com/p1CRiuNthg
ツイートの動画でタッカー・カールソンは、“バイデンは、選挙結果が出るまでにどれほど時間がかかろうとも、どのような結果が出ようとも、受け入れるようにと命じた”と言っています。J Sato氏は「不正を行なうという予告? 内戦になるぞ」とツイートしています。
冒頭の動画で、2020年の大統領選挙の調査に携わったカーター・フライ氏は、“開票当時、ある晩突然票の集計が止まった…そして、バイデンジャンプと呼ばれる票数の急増”があった事について、“私たちを支えてくれる優秀な大学教授や数学者が、投票機で投票された票数から見て、あのジャンプは数学的にも物理的にも無理だと証明してくれたのです。短時間にあれだけの量の票をあの器械がさばくことはできないのです。4時間の間だったと思いますが。だから、あのジャンプを起こせるような数の票を器械に通すことは、数学的にも物理的にも不可能だったということです。(8分14秒)”と言っています。
さらに選挙の不正について、“国の基準では、この器械はインターネットに繋げないことになっています。しかし多くの州の多くの投票機がインターネットに接続していた事実が分かりました。インターネットに接続できるように設計されていたんです。実際に、毎年ラスベガスで開催されるブラックハットという大会にはこの器械が持ち込まれ、ハッカー達に機器をハッキングさせ、それがどれだけ簡単なのかを見せています。(9分55秒)…マーク・ザッカーバーグの約4億4千万ドルが選挙に重要な州のいつくもの場所に投票箱を設置するという形で使われた…投票機を作ったドミニオン社のトロントの本社がジョージ・ソロス財団と同じビルにあり…これは大変興味深いことだと思います。(18分13秒)…選挙のプロセスすべてに圧倒的な不正がありました。器械も、物理的に動いた人々も、票の操作も、すべてです。メディアもそうです。(24分48秒)”と言っています。
選挙のプロセスすべてに圧倒的な不正があったにもかかわらず、“大量の証拠を提出したものの、判事たちは耳を傾けようとはしませんでした。(14分30秒)…そもそも彼らの殆どが民主党によって指名されています。最初から民主党寄りの判事が担当し、民主党に有利な方向に行ってしまいました。(17分10秒)…そして過去の経験から、真実を暴露してもなんの解決にもならないということを学びました。真実を追求するべき人達が、その仕事を放棄しているからです。むしろ、逆のことをしているように見えます。真実を追求するべき人たちが、真実を明らかにする人の後を追ってくる、とても危険な状況です。(25分56秒)”という有様です。
今回の中間選挙について、“今回は、アメリカ史上最も重要な選挙の一つとなるでしょう。今回起きることがこの国の命運を決めます。民主党は、権力の座を守るためにできることならなんでもしてくるでしょう。資金、技術、メディアすべてを使ってきます。彼らはフェアに戦う気や誠実でいる気はさらさらありません。中間選挙は、最後まで熾烈な戦いになるでしょう。(29分12秒)”と言っています。
「真実を暴露してもなんの解決にもならない」のです。人々は真実を暴露しても「陰謀論」だとして見向きもしないからです。陰謀を実行に移す支配層、真実を見ようとしない愚民。地底人と最低人の戦いはいつまで続くのか…。