アーカイブ: 医療・健康

メキシコ便り(54):2020年1月1日メキシコ全国民に、医療費全額無料スタート!!!医療は、教育同様、基本的人権。

 「メキシコの隅々までコカ・コーラが行き届いているのに、薬が行き届いていないのはおかしい!」と前政権の医療制度を批判するロペス・オブラドール大統領。確かにこの広い広いメキシコ、どんなにど田舎でも炭酸飲料とチップスは販売されているよう。今や、子供の肥満が世界一のメキシコ。大人も上位。ここファレスでは、ほとんどの人がコーラを水替わりに飲んでいます。
 以前、ロペス・オブラドール大統領が朝のプレス・コンファレンスで「メキシコには、安くてナチュラルな伝統ジュースがあるのに、あまり裕福でない人らは、ステイタスのために(見せびらかすために)高い炭酸飲料を買って飲んでいる。」と言ったのを聞いて、popoちゃんの目😳が飛び出てしまったことがありました。安いと思っていた炭酸飲料が、実はここメキシコの貧しい人たちには高級飲料!そして、それを無理して買って飲むことで優越感。メキシコの至るところに染み込んだ階級差別意識に、ため息〜😩。。。これほど炭酸飲料に頭を毒され、また深刻な健康問題を抱えたメキシコですが、ついに今年から国立系の医療費が全額無料スタート!!!
 ロペス・オブラドール政権は「ゆりかごから墓場まで、お金の心配がない社会作り」に舵を取っていて、国立病院の医療費無料化はその一環。今回は、その医療無料制度の簡単なまとめと、これまでの甚だしい病院汚職の残骸(大統領によると石油汚職の次にひどかったらしい)、popoちゃんの懸念「薬漬けにならないのか?」、そして、その懸念の中から見える小さな希望を取り上げてみました。
 この医療無料化スタートと同時に「大統領の言うように無料ではなかった、それどころか高い費用を要求された」などデマがメディアで一斉に流れました。あのナチョさん動画によると、大手メディア会社GRUPO IMAGEN(グルーポ・イマヘン)は、なんとGROUPO ANGEL(グルーポ・アンヘル)という大病院のチェーン店(院)?!の会社も所有してると。。。ちなみにその名前、訳すと「天使の集団」。あ〜、またまた、ため息〜😩。メディアが偽善ぶって病院までも所有しているなんて。。。ひっどい!このフェイク・ニュースは、朝のプレス・コンファレンスですぐに訂正されたので混乱は避けられました。やはり、国民にフィルターなしで直接届き、フェイク・ニュースをすぐに退治できる朝の大統領プレス・コンファレンスは必須だと実感!日本でも新政権誕生したら、政権専用の発信ツールを持つことを強くお勧めします!
 最後に、医療費は払うのが当然と思い込んでいる日本の皆さま、医療は教育同様、基本的人権なんですって!
(popoちゃん)
————————————————————————
メキシコ便り(54):2020年1月1日メキシコ全国民に、医療費全額無料スタート!!!医療は、教育同様、基本的人権。

メキシコ、医療の無料化スタート!!!


今年1月1日から、メキシコ連邦政府の国立病院、地域保健センター、農村医療診療所で、メキシコ人は医療費全額無料で受けられるようになりました。はい、高額治療と言われるガン治療、エイズ治療も、すべて無料!!!すごい!!!👏👏👏 (州政府の病院は、無料にするか否か州の意向に任せるようです。)

無料診療に必要なもの、以下いづれかのうち一つ。

◯ INE(国の選挙管理委員会)のID(投票時に必要なID)
◯ CURP (マイナンバーのような、政府から個々に与えられた18桁の数字)
◯ 出生証明書

つまり、保険加入なしで、メキシコ人であれば、だれもが無料で受けられます!


» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「ギックリ腰!」

新年、おめでとうございます。
「今年、最初の記事はなんにしよう?」と思っていたら、
予期せぬネタが降ってきました。
「災い転じて福となす」・・そういう一年になりますように。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「ギックリ腰!」


腰に打ち込まれたミサイル


くろちゃん、明けましておめでとう!
年末、お変わりなかった? 


いやあもう、参ったぜ〜〜〜。
突然、腰にミサイル打ち込まれちまってよぉ!

もしかして、ギックリ腰?
くろちゃんはねじれだから、腰は要注意だって言ってたのに。

いやあ、12月はバタバタ忙しかったからなあ。
薪運びしたり、重い荷物持って遠出したり、客が来たり、早起きしたり。


でも今じゃ、どこも悪くないみたいだけど。

ミサイル攻撃から、はや5日、今はもうほとんど良い。

それは良かったね。
ここんとこ寒い雨が続いたから、体調を崩すお年寄りも多かったみたいだし。

しかし、一時はどうなることかと思ったぜ。
椅子に座っても、立ち上がるのが一苦労。
ベッドに上がって、ふとんに入るまでが一苦労。
寝たら、寝返りが大変。
くろまる達がふとんに乗ると、身動きがとれず、圧死するかと思ったぜ。


» 続きはこちらから

「脳内の神経伝達物質は腸内細菌環境がコントロールしている」という研究結果から、これまで原因不明だった病気に光明

 In Deepさんの記事は腸内細菌がテーマになることが多く、腸内細菌ファンのまのじとしては目が離せませんが、最近、立て続けに胸のすくような記事がありました。
 これまで原因不明とされていた病気、例えばパーキンソン病や線維筋痛症の発症原因がどうやら「腸内細菌環境の破壊や変化」にあるらしい、というもので、例によって根拠となる科学記事を紹介しつつ、ご自身の体験に基づいた見解を述べておられました。
 まず、パーキンソン病は「脳内のドパミンという神経伝達物質が減少することで起こる」ことまでは分かっていました。一方で「神経伝達物質をコントロールしてるのは主に腸内細菌」であることも判明してきました。パーキンソン病もドパミンを造る腸内環境が破壊されたことで発症し、そしてその腸内環境の破壊は、抗生物質を多用したことが原因の可能性が高いそうです。おまけに病院で処方される薬の中で最も腸内細菌を破壊するのが「抗生物質」と「抗ガン剤」だとキッパリ。日本人でパーキンソン病にならない方が不思議ではありませんか。
 もう一つの記事では、にわかに注目されるようになった線維筋痛症という大変な痛みを伴う病気について、これも従来は原因不明とされていたものですが、やはり腸内細菌環境の変化が関係しているとの結果でした。記事では「『痛みを伴う原因不明の症状』は、ほとんど腸内細菌と関係するのではないか」とも考察されており、実際、InDeepさんは酪酸菌の効果を体感されているようです。
 個々人に合った腸内環境づくりは、想像以上に人生に影響するかもしれません。新年に向けてのキーワードはやはり「うん○」。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
原因不明とされてきたパーキンソン病の発症の原因が「抗生物質による腸内環境の破壊」である可能性がフィンランドの研究で判明
転載元)
パーキンソン病もまた腸内環境の変化で発症している可能性
これまで、「抗生物質によって引き起こされている可能性がある疾患」については、いくつかご紹介したことがありますが、フィンランドのヘルシンキ大学が、

パーキンソン病の発症の原因は、抗生物質の多用にある可能性

と発表しました


パーキンソン病は、手足の震え、こわばり、歩行困難などを伴う進行性の神経疾患で、脳のドパミンという神経伝達物質が減少することによって起きることはわかっていますが、なぜ、ドパミンが減少するかはわかっていませんでした。

つまり、「パーキンソン病は原因不明」とされていたのです。

ところが、今回の研究では、抗生物質を多く服用した人たちに、パーキンソン病の発症の明らかな増加が見られたことがわかったのでした。

研究者たちの見解としては、「腸内環境が破壊されることによって、発症に至っている可能性が高い」ということですが、これまで、

「脳内の神経伝達物質を作成して、コントロールしているのは主に腸内細菌」

であることが次々と判明していますので、ドパミンという脳内物質の産生とコントロールをしている「おそらく1種類の腸内細菌」があり、それが抗生物質で破壊されることによって、ドパミンの産生がおこなわれなくなるのだと思います。
(中略)

結局、パーキンソン病の予防として大切なのは「腸内環境を破壊しない」ということになりそうですが、病院で処方される薬の中で、最も腸内細菌を破壊することがわかっているのは以下の2種類となると思われます。

・抗生物質

・抗ガン剤


(中略)

腸内細菌の世界は、細菌と細菌の間に極めて複雑な関係性が存在するものですので、一度破壊されると、基本的には復活しないはずです。

大人の方々で、私のように、すでに腸内環境がある程度、破壊されているという自覚がある方については、いわゆる「腸活」でしのぐしかないと思われます。

(以下略)


» 続きはこちらから

肺疾患の真犯人はタバコではなく除菌製品だったかもしれない 〜 多くの漂白剤・消毒剤に含まれる「第四級アンモニウム塩」が呼吸器系の病気の原因

 In Deepさんが、「え!」と驚く記事を出されていました。
これまで様々な角度から微生物や腸内細菌が人の健康に大きく関係していることを伝えてこられ、人の身体それ自体が「細菌そのもの」、多くの微生物と共生する「複雑な生態系」だと理解してきました。
 今回の記事もその観点から納得のゆくものですが、それにしても虚をつかれたような気がしました。
 肺の病気は、おおむね「タバコが原因」だと思い込んでいました。少なくとも喫煙者はリスクが高いと信じていました。医学界でもCOPD(慢性気管支炎や肺気腫)は「タバコ病」とみなしていました。
ところが、今回取り上げられた研究結果では、世間に普通にある除菌剤や漂白剤が大きな原因であることを示唆していました。タバコの消費量は減る一方、COPDは増加の一途という統計も重要です。
そう言えば身近に「なぜ間質性肺炎の傾向が出るのだろう?」と不思議がっていた知人が居ましたが、どこもかしこも見事に除菌生活の人でした。
 In Deepさんの目に止まるような、本質に迫る研究をされる学者さんはなぜか女性ばかりですが、今回もやっぱり女性。除菌は危険だと素直に納得できます。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「タバコではない」 : 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の最大の発症要因は「漂白剤と消毒剤」であることが判明。第四級アンモニウム塩を含む除菌製品が私たちの社会を破壊する
転載元)
家庭にも多数ある除菌剤/漂白剤製品のすさまじい悪影響
慢性閉塞性肺疾患(COPD)という病気があります。これは、一般的に「タバコ病」などとも言われていまして、以下のように説明される病気ですが、日本に500万人以上、患者がいるという深刻な病気でもあります。

慢性閉塞性肺疾患(COPD)とは、従来、慢性気管支炎や肺気腫と呼ばれてきた病気の総称です。タバコ煙を主とする有害物質を長期に吸入曝露することで生じた肺の炎症性疾患であり、喫煙習慣を背景に中高年に発症する生活習慣病といえます。
日本呼吸器学会ウェブサイトより)


つまり、COPD の主要因は、あくまでもタバコであるというのが、これまでの、あるいは今でも一般的な見解となっていると思われます。

ところが、先日、アメリカの健康系のウェブサイトを見ていましたら、

COPD の最大の発症要因は漂白剤(消毒剤)

だというタイトルの記事がありました。

「どういう意味だ?」と見てみましたら、これがまた、米ハーバード大学とフランス国立衛生医学研究所によって「 30年間にわたって続けられた調査の精査の結果」だというのです。

漂白剤/除菌剤が、何よりも最大の COPD の発症要因だというのです。

正確にいえば、「第四級アンモニウム塩」という成分を含む除菌剤、殺菌剤、漂白剤などがすべて該当しますが、後述しますけれど、日本にも、これが含まれている製品は山ほどあります
(中略)

また、この研究によれば、漂白剤は、ぜんそくなど他の肺の病気と関係していることは、以前から知られていたそうです。

しかし、これが 2017年の研究にも関わらず、どんな慢性閉塞性肺疾患(COPD)に関するサイトを見ても、「漂白剤がひとつの原因」と書いてあるものがひとつもありません。どれも、タバコ、タバコ、タバコ

私自身は、タバコを吸わないですので、COPD は無縁かと思っていましたけれど、漂白剤(消毒剤)が発症要因になるのなら、誰にでも可能性があるものだと思われます。

(中略)

なお、研究を主導したオリアーネ・デュマ博士は女性科学者です。

それにしましても、

週に 1度、漂白剤を使用するだけで、COPD のリスクが 30%増加する
というのはすごい。

ここまでの数値となりますと、生活の中での「漂白剤/除菌剤の使用」については意識的に注意するべきものであることを示していると思います。

漂白剤/除菌剤を使用するときには、マスクをするなり、あるいは手などに付着しないようにするべきかもしれません。

ちなみに、記事にも出てきます、この漂白剤の成分である「第四級アンモニウム塩」というものを調べてみますと、ストレートに「毒」ですね、これは。

たとえば、第四級アンモニウムカチオン - Wikipedia には以下のような記載があります。
健康への影響
第四級アンモニウム化合物は健康にさまざまな影響を与える。
例を挙げていくと、軽度の皮膚や呼吸器の炎症から皮膚の焼灼性熱傷、胃腸炎、吐き気、嘔吐、昏睡、痙攣、低血圧、死などがある。


この「さまざまな影響を与える」の具体的な例の最後の、

> 死などがある

には苦笑しましたが、「そんなすごい毒性のあるものが含まれているなら、漂白剤/除菌剤の使用についてのガイドラインをちゃんと決めないとダメだろ」とも思いますね。

たとえば、赤ちゃんのいる家庭では、オモチャなどの子どもが舐めるものとか衣服とか、いろいろなものを漂白/除菌される家庭はあるのではないでしょうか。

しかし、今回の研究を見る限り、「それは子どもの健康を害し続けている」ことと同等であることがわかります。もちろん、ご自分の健康もですが、いずれにしても、小さな子どもがいる環境では、除菌剤などは極力使わないほうがいいのかもしれません。

» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「〈毛細血管〉とAVA」

脳動脈瘤を抱えた70代の女性。
動脈瘤破裂の予防にと、降圧剤を飲み続けてきました。
最近、上の血圧が120〜130と落ち着いたので、主治医に言いました。
「そろそろ、降圧剤を止めてもいいでしょうか。」
ところが主治医の答えは、「私としては、110まで下げてほしい」でした。
自分が診ている以上、何かあったら責任問題になると考えたのでしょうか。
一昔前まで「上の血圧は年令プラス90」が標準でしたが、70代で110?
動脈瘤の破裂は免れても、他は大丈夫なのかと心配になりました。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「〈毛細血管〉とAVA」


高血圧は『作られた病気』


ところでその後、おやっさんはどうだ?

心配かけて、ゴメンね。
軽い脳梗塞だって。
後遺症が残らなくてよかったよ。

そいつぁ、ウンが良かったな。

ヒートショックっていうの?
風呂場で服を脱いでたら、倒れちゃってね。
お医者さんが言ってたけど、気温が急に下がる、今の季節に多いんだって。


年寄りが、救急車で運び込まれる季節だな。

ちゃんと定期的に病院に通って、〈血圧〉の薬も飲んでいたのに。

ふうん、やっぱり・・・。

どういうこと?

よし、ゆっくり解説してやろう。
とにかく、ここじゃ寒いから、どっかに入ろうや。

わあ〜い!
ここのお店、「甘酒」って書いてあるよ。

Author:克年三沢[CC BY]

ええなあ、寒い日の「甘酒」、体も大喜びだぜ。

さて・・・と、落ち着いたところで、お父さんの話。
高血圧はコワいよね。

ふ〜ん・・東海大学名誉教授の大櫛氏は、こう言っている。
「高血圧は『作られた病気』です。」
(smart FLASH)

「作られた病気」だって?!

大櫛氏、ホントのこと、バシバシ言ってくれちゃってるぞ!
「日本の健康診断や人間ドックで用いられている (血圧の) 基準は厳しすぎます。
「本来は健康である人を “病人” とし、無駄な投薬や治療をおこなっているのです。」「医療界にとって、高血圧の診断基準はまさに『打ち出の小槌』です。
血圧の基準値を下げれば 患者が増えるんですから。」(smart FLASH)


» 続きはこちらから
1 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 85