"2013年、シリアのグータで化学攻撃を行ったのは誰か?
— J Sato (@j_sato) December 10, 2024
アサドではない。
「サウジアラビアとトルコがシリアのアル・ヌスラにサリンの基礎化学物質を供給していたことは、諜報報告からわかっていた。
使用されたサリンはシリア軍が保有していたサリンではなかった」。
-シーモア・ハーシュ" https://t.co/O6GfQORmUw
» 続きはこちらから
"2013年、シリアのグータで化学攻撃を行ったのは誰か?
— J Sato (@j_sato) December 10, 2024
アサドではない。
「サウジアラビアとトルコがシリアのアル・ヌスラにサリンの基礎化学物質を供給していたことは、諜報報告からわかっていた。
使用されたサリンはシリア軍が保有していたサリンではなかった」。
-シーモア・ハーシュ" https://t.co/O6GfQORmUw
Israel's air offensive against Syria is the largest in IDF history, according to Israel media quoting a senior security source.
— In Context (@incontextmedia) December 10, 2024
The IDF carried out some 250 strikes in Syria in just 48 hours, reportedly destroying up to 80% of the Syrian Army's capabilities. pic.twitter.com/k41L3AnVbJ
🇸🇾 Israeli airstrikes destroying what's left of the Syrian fleet. pic.twitter.com/7aqIGGtpQA
— DD Geopolitics (@DD_Geopolitics) December 10, 2024
🚨🇮🇱🇸🇾 This is what remains of the former Syrian Navy after yesterday's strikes by Israeli forces pic.twitter.com/zwgadM8Rzz
— The Saviour (@stairwayto3dom) December 10, 2024
🚨🇮🇱🇸🇾 Over the past 48 hours, Israel has destroyed Syria’s:
— NewRulesGeopolitics (@NewRulesGeo) December 10, 2024
🔸Navy
🔸Air force
🔸Air defense network
🔸Missile arsenal
🔸Military research and development facilities
🪖IDF has also invaded southern Syria, with tanks advancing up to 20 km from Damascus. pic.twitter.com/em1yECgt3Y
🚨🇮🇱 Israeli PM Netanyahu:
— The Saviour (@stairwayto3dom) December 10, 2024
“We want HEALTHY relations with the new regime in Syria, but If the new regime in Syria allows Iran to re-establish itself, or allows the transfer of weapons to Hezbollah - we will respond STRONGLY and exact a HEAVY price from it…” pic.twitter.com/QauFcAtGDO
アメリカは直接侵略するより代理人で戦争する方が簡単と気付き、アルカイダを育てた
— ShortShort News (@ShortShort_News) December 2, 2024
〜シリア内戦は第三次世界大戦の縮図〜
シリア🇸🇾アサド大統領 https://t.co/JGfDawpe4v pic.twitter.com/g7eLxaTOPt
米軍はシリアの石油をイスラエルに送っている
— ShortShort News (@ShortShort_News) December 8, 2024
─ダグラス・マクレガー元米陸軍大佐 https://t.co/8KmNwugDJ7 pic.twitter.com/idxbuSwZHK
トランプ:シリアの石油を取るために米軍を残した
— ShortShort News (@ShortShort_News) December 8, 2024
(2020年1月のFOXインタビュー)https://t.co/omT12OeRXw pic.twitter.com/nNBtZ017wZ
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
★ BSL-4 は廃止を ! 14日がパブコメ締め切り もうすぐ15千件 ★
— 林 千勝 Hayashi Chikatsu (@ChikatsuHayashi) December 8, 2024
4:17 から、パブコメの書き方 !
このままだと年内に○ボラ○イルス輸入申請。
なぜ、長崎の住宅地に、都心部の市街地にエボラウイルスなのか !?https://t.co/TxjGK15Gkk
武蔵村山市は、市街地からの退去・移転を政府に約束させました。 https://t.co/mKzAOr1ZTK
— 林 千勝 Hayashi Chikatsu (@ChikatsuHayashi) December 7, 2024
【 結果報告 】命をまもる衆参国会議員アンケート結果
— 林 千勝 Hayashi Chikatsu (@ChikatsuHayashi) December 4, 2024
(WHOから命をまもる国民運動)
713名中、回答9名。(期限後のご回答を追加)
ご回答に心より感謝申し上げます。… pic.twitter.com/kHAQZwruPL
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
米国とNATOはテロリストに武器を供給し、代理戦争でWW3を行っている
— ShortShort News (@ShortShort_News) December 2, 2024
─シリア🇸🇾アサド大統領 https://t.co/RkC6VyUd6y pic.twitter.com/69vsanYhgK
「2010年頃からチュニジアで起きたジャスミン革命がアラブ諸国に波及し、各国で反政府デモなどが相次ぎました。いわゆるアラブの春と呼ばれる出来事です(2分50秒)」というのは事実ですが、これが米CIAによる政権転覆工作であったことは今や常識です。ジェフリー・サックス教授は、「CIAとサウジアラビアは一緒に秘密工作を行い、アサドを打倒しようとしました。」と言っています。
「シリア関連では化学兵器の使用や内戦そのものを止めるため、何度も国連安保理決議案が出されましたが、いずれもロシアが拒否権を行使して廃案に追い込んだり、シリアに空爆を繰り返したりしてきましたからね(9分4秒)」と解説していますが、ピューリッツァー賞を受賞した伝説の調査報道ジャーナリストであるシーモア・ハーシュ氏は、“サウジアラビアとトルコがシリアのアル・ヌスラ戦線にサリンの基礎化学物質を供給していたことは、諜報報告からわかっていた。使用されたサリンはシリア軍が保有していたサリンではなかった”と言っています。
ロシアが拒否権を行使したのは、シリアでの化学兵器の使用がアメリカによる偽旗作戦であることが分っていたからです。
「ここまではざっくり反政府勢力と呼んできましたが、シリアでアサド政権軍と戦っていた勢力は主なものだけで3つあり、それがアレッポやダマスカスを落とした『シャーム解放機構(HTS)』。トルコが支援する『シリア国民軍(SNA)』。アメリカの支援を受ける『シリア民主軍(SDF)』。他多数となっています。(10分44秒)」と説明しています。
アメリカはシャーム解放機構(HTS)の前身であるアル・ヌスラ戦線とイスラム国(ISIS)、そしてクルドのシリア民主軍(SDF)を支援して来ました。イスラム国(ISIS)はアメリカがシリアに介入する口実であり、彼らにシリアの油田地帯を奪い取らせた上で、アメリカは形だけの空爆を行い、それらの油田地帯をクルド人に支配させました。
「米国がシリアの石油・ガス田の大半がある地域を占領し、何年にもわたってこれらの石油・ガス埋蔵量を組織的に略奪」したために、シリア経済は疲弊しシリア政府軍の兵士たちに十分な給与も支払えなくなりました。
「ダマスカス陥落後には、ここにあるサイドナヤ刑務所に小さな子供を含む大勢が収容されていたとの映像も出回っています(14分4秒)」と解説していますが、ここのところは何とも言えません。
ダマスカスの秘密刑務所から解放されたシリア人囚人を取材したCNNニュースの動画が話題になっているようです。すらいと氏は、“全世界でバズってる。CNNのこれ、小ぎれいな刑務所跡で撮影し、出演者に「1万人が閉じ込められ拷問を受けた」と台本通り演じさせてる”とツイート。「元気だな。アメリカ人は状況設定に無理があった、とは思っていないようだ。」というツイートもありました。
元海上自衛隊幹部のオオカミ少佐が大手メディアのニュースを真に受けているのだとすると、そちらの方が心配です。