アーカイブ: 日本国内

[田中龍作ジャーナル他]【衆院補選・鹿児島2区】生活の重み語る、 ありかわ候補に会いに来た

読者の方からの情報です。
 幸福を蔑ろにする原発・TPP・消費税増税・集団的自衛権に反対し、山本太郎氏と共闘するありかわ候補に票が集まらないのであれば、あまりにも私達全体が幸福ということを理解できていないのだと感じます。私自身、お金、才能、名声、地位があることが幸福であると教えられ、そう思っていましたが、それが間違いであると気づかされ、生き方、考え方を大きく変えました。幸福とは何かが広く伝わり、多くの人がそれを体現している社会になればいいなと思います。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————1点目————————————
【衆院補選・鹿児島2区】生活の重み語る、 ありかわ候補に会いに来た
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

————————————2点目————————————
岩上安身によるドキドキハラハラのインタビュー!投開票直前ギリギリ!公職選挙法ギリギリ! 新党ひとりひとりの山本太郎議員、有川美子候補と鹿児島2区を語り尽くす!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[カレイドスコープ]「もんじゅ推進自信ない」と読売にまで書かせる「核」の破綻

竹下雅敏氏からの情報です。
 カレイドスコープにおいて、このような形で取り上げられたとなると、やはり少し流れが変わってきたのかも知れません。常識的に考えて、記事にある通りどんなに再稼働を政府が目論んでも、これはやはり無理なのです。事実が知られるほど、いかに地球の環境と人類の生存にとって危険なことかがわかると思うのです。原発推進勢力はフルフォード氏の言う徒党の一味です。彼らは今や追い詰められており、世界支配勢力の中枢は原発ゼロを支持しています。少しずつこうした流れが見えてくるようになると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「もんじゅ推進自信ない」と読売にまで書かせる「核」の破綻
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[えら呼吸速報]オバマは寿司を半分しか食べなかった。「最初からガンガン日米交渉していた」

竹下雅敏氏からの情報(2点)です。
 こうした報道をきちんと把握している人は、安倍がオバマにものすごーく嫌われているというのが明らかなのですが、残念ながらほとんどのメディアは実態を報じません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————1点目————————————
【すきやばし次郎】オバマ大統領は寿司を半分しか食べなかった。「最初からガンガン日米交渉していた」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

—————————————2点目———————————
寿司屋を最初の首脳会談の場に選んだ安倍首相の大失敗
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[虚構新聞]陸自の高齢化深刻 「ノンステップ戦車」開発も

竹下雅敏氏からの情報です。
 これは結構面白い。ポスターのところの拡大・縮小マークを何気なしに押してみたら、まんまの結果で、意外に思い、笑えました。
 記事もなかなか本質を突いたもので、特に“見やすい迷彩装備”は良かった。自然界においても、派手な色彩の昆虫などは毒があり捕食されにくいです。あるいはそうした生き物に擬態しているかのどちらかです。過去にも、エース級のパイロットは機体を赤く塗って敵にわかるようにしていたということで、敵機は恐れて戦闘を避けたようです。
 これを考えると、自衛隊は出来るだけ派手な誰にでも良く見える迷彩装備をすべきだと考えます。相手は恐れて戦意を喪失するか、完全に馬鹿にされて相手にされないかのどちらかです。戦闘を避けられる可能性が極めて高くなります。ポスターを見ても戦争をする気が無いのは明らかなので、この記事の方向性は有りだと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
陸自の高齢化深刻 「ノンステップ戦車」開発も ※これは嘘ニュースです
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[東京新聞]<見える>被曝の影響が写真に 〜人間あるいは子供の同様な写真を掲載すべき〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 やはり目で見るのは、インパクトがありますね。いっぱいベクれた食べ物を取り込んで、しっかり筋肉に蓄積すると、どうやら全身が光輝くようです。もちろん写真では全体的に黒く写るようですが…。
 なるだけ早く、人間あるいは子供の同様な写真を掲載すべきです。そうしないとわからない人たちばかりなのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
<見える>被曝の影響が写真に4/19,20東京新聞記事より
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。