アーカイブ: 世界全体

国連開発計画(UNDP)の報告書「発展途上国のうち132か国で貧困ラインの前後に位置する27億8000万人を対象に…ベーシックインカムを一定期間、導入することを提案」 ~良い方に行けば奴隷労働からの解放になり、悪い方に行けば完全管理社会になる

竹下雅敏氏からの情報です。
 国連開発計画(UNDP)の報告書で、“発展途上国のうち132か国で貧困ラインの前後に位置する27億8000万人を対象に…ベーシックインカムを一定期間、導入することを提案”したとのこと。債権国が債務の返済停止や減額に応じれば実現は可能だということです。
 国連の提案なので、手放しで喜べません。彼らにすれば、ベーシックインカムを実現する前に十分な数の人間を、新型コロナウイルスとワクチンで減らしておきたいところでしょう。しかし、彼らの思惑が実現するとは思えません。
 ベーシックインカム自体は良くも悪くもないので、どの様な人たちがどういう目的で導入しようとしているのかで結果は異なります。良い方に行けば奴隷労働からの解放になり、悪い方に行けば完全管理社会になります。
 「新型コロナウイルス騒ぎ」で、日本は先進国ではなく「衰退途上国」だと誰もが分かったからには、日本もベーシックインカムを早急に導入すべきだと思います。MSA資金を末端まで届くように適切に分配し、各国の予算に組み込めれば、ベーシックインカムは「一定期間」ではなく継続可能です。この方向で国を動かせるのは、小沢一郎氏だけでしょうね。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
新型コロナでベーシックインカム制度が浮上!国連「貧困層の生活を維持するために各国は導入を」
転載元)
(前略)
国連(国際連合)がベーシックインカム制度の導入に前向きな報告書を発表したことが分かりました。
 
NHKによると、国連開発計画(UNDP)が7月23日に発表した報告書の中に、「発展途上国のうち132か国で貧困ラインの前後に位置する27億8000万人を対象に、生活を維持するために最低限必要な現金を給付するベーシックインカムを一時的に導入するべき」というような記述があったとのことです。

国連が明確にベーシックインカム制度の導入に言及したのは初で、費用の総額は1ヶ月あたり2000億ドル(約21兆4000億円)程度と見積もられ、発展途上国と新興国が先進国などに返済する債務3兆1000億ドルの変更をすることで実現可能だとまとめています。
 
ベーシックインカムは前々から世界各国で検討されていた政策の一つで、国が全国民に一律して毎月10万円~20万円程度の生活費を支給するとしている制度のことです。

それ以上の収入が欲しい人は各自で労働を行うという形になり、新型コロナウイルスの影響を考えると時代にあっているとして、実現の可能性が各国で検討されています。
 
日本においては政治家が非常に後ろ向きで、ベーシックインカムの導入に否定的なコメントばかりが目立っていますが、世界規模の流れでベーシックインカムの機運が高まれば、方向性が変わることもあるかもしれません。

国連“発展途上国でベーシックインカムを”新型コロナ感染拡大
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200724/k10012530581000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

国連は、新型コロナウイルスの感染拡大が続く発展途上国のうち132か国で、貧困層などの生活を維持するため、最低限必要な現金を給付するベーシックインカムを一定期間、導入することを提案しました。
これはUNDP=国連開発計画が23日発表した報告書で明らかにしました。

(中略)
 
» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「新型コロナの後遺症」 〜漢方薬の可能性

 連日、時事ブログが、新型コロナの真相を教えてくれます。
 ありがたいことだと思います。
 もしも時事ブログがなかったら、新型コロナを偽旗だと信じて、楽観的に行動して、悲惨な思いをしたかもしれません。後遺症の深刻さについても、知らなかったでしょう。
 仕事をしていた頃、慢性インフルエンザの患者さんを診ていました。
 どこの病院に行っても相手にされない、「慢性疲労症候群」と言われて、ついには精神的なものにされて、心療内科を紹介され、安定剤を飲んでかえっておかしくなるとか。
 新型コロナとインフルエンザでは勝手が違うとは思いますが、もしかしたら、新型コロナ後の「慢性疲労症候群」にも、漢方が有効かもしれないと思って書きました。

2020,8,12追記
補中益気湯も十全大補湯もカファ・ドーシャを増やすため、新型コロナ対策には向かないことがわかりました。
漢方薬をお試しになりたい方は、「漢方薬のドーシャと新型コロナウイルス対策 〜 中医学の気・血・水にこの順で対応するアーユルヴェーダのヴァータ・ピッタ・カファ」を参考にされてください。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「新型コロナの後遺症」 〜漢方薬の可能性


勝手に細胞に侵入してくる新型コロナウイルス


海の日だ〜♪ GOTOキャンペーンだ〜♪
って言ってる間に、みるみる感染者数が増えてるね。



おれも、人からの訪問や誘いは一切、断っているが、各自の危険認知の温度差には驚かされるよ。

新型コロナにかかったって、病院がなんとかしてくれると思ってるんじゃない?

甘いな。
かかっちまったら、疲労の限界を超えた医療関係者たちに迷惑かけるし、おれたち自身も、大きな負担を抱えるってこと、わかってねえのかな。
とにかく、かからねえようにすることが、おれたちの義務なのに、いったいどうやったら、そんな大事なことを、忘れられるんだろう?

いまだに、ウイルスの感染力は、ぜんぜん衰えていないのにね。

新型コロナを、なめんじゃねえぞ。
あいつら、肺の中に入ったら、合い鍵で勝手にドアをこじ開け、細胞内に押し入ってくるんだから。


合鍵なんて持ってるの?

肺の〈アンジオテンシン変換酵素(ACE)2〉に手をかけて、ドアを開けちまうんだわ。
SARS-CoV-2はエンベロープに存在するSpikeタンパク質(Sタンパク質)が細胞膜の受容体(ACE2受容体)に結合したあと、ヒトの細胞への侵入を開始する。」(東京大学医科学研究所

侵入してから、どうなるの?

自分たちのRNAをスルスルと流し込み、おれたちの細胞を乗っ取って、ドバっと増殖。

一本鎖のRNA(リボ核酸)

» 続きはこちらから

18倍も感染しやすい「三密」を避ける理由は、空気感染対策のため / 新型コロナウイルスには免疫が付かず再感染が有り得る

竹下雅敏氏からの情報です。
 DNAパパさんの動画です。長いので2倍速で見ました。大変わかりやすい内容で、途中で空気感染による感染例(13分以降)も出て来ます。35分前後で「三密だと18倍感染しやすい」として、具体的に換気の悪い飲食店、カラオケ、ジムなどの名称が上っているのですが、個人的にはここに「満員電車」が入るべきだと思っています。
 動画をご覧になれば、「三密」を避けるのは、空気感染対策のためだと分かるはずです。時事ブログでは、当初から新型コロナウイルスの「空気感染」を確信していましたので、“ウイルスが付いている可能性のある手で顔を触らない。換気された場所で、人と人の間を2m以上取る”ことが必要だと考えていました。この基準であれば、明らかに「満員電車」は換気の悪い飲食店、カラオケ、ジムなどと同様に危険な場所なのです。しかし、「三密」の定義では、「満員電車」が外れるのです。JR東海の葛西敬之名誉会長の機嫌を損ねないようにしたとしか思えません。
 “続きはこちらから”をご覧になると、新型コロナウイルスにはやはり免疫が付かないようで、再感染が有り得るということです。2度目の感染は症状が重くなるかもしれないとのことで、これも当初から予想していた通りです。
 最後に、動画の36分35秒以降で、“シャープのプラズマクラスターが、新型コロナウイルスに効く”らしい。これが本当だと、ライブハウスなどでの営業は可能になるかもしれない。
(竹下雅敏)
————————————————————————
新型コロナウイルス 空気感染の可能性と空気感染防止対策
配信元)
————————————————————————
配信元)




 
» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「水陸両用?」 〜トランスヒューマニズムの野望

 今回の豪雨は、生きた心地のしない、爆音のような雨音でした。
 耐えるしかない時間の経過の中で、川が氾濫し、家は土砂に埋もれ、命を失う人もいる。
 科学を使って、災害を起こすこも、能力をアップすることも、寿命を伸ばすこともできる。
 しかし、万事が科学で可能だと信じたとき、科学はカルトになってしまう。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「水陸両用?」 〜トランスヒューマニズムの野望


真夜中の豪雨


くろちゃんとこ、大丈夫だったあ?

おれんちの近所の川、いつもチョロチョロなのに、草がすっかり見えねえくらい増水してて焦った。

今回は夜の大雨で、コワかったよね。何がどうなってるのか見えなくて、ひたすら機関銃のような暴力的な雨音、トイを流れるゴウゴウという音を聞いてるだけで、ワルい予感ばかり湧いてきて恐ろしかった。


真夜中に、線状降水帯がおれんちの真上にいすわった時は、1分1秒が長かったあ。
雨音をBGMに、ひたすらガヤトリー・マントラを唱えていたが・・永遠のように感じた。

あれが2時間も停滞すると、洪水や土砂崩れになっちゃうからね。

幸い、30分で通り過ぎてくれて助かったが。

ぼくも、正直、もうすぐお花畑が見られそうって思ったよ。

おれも。
なのに翌日、窓から外を見ると、植物たちは生き生き青々していて、植物のたくましさに元気をもらったなあ。

そして、いつも聞いてる鳥のさえずりにも、ホッとしたよ。

おれは、雨の音に混じって、ときおりかすかに聞こえるカエルの合唱に救われた。
おめえらも、一緒に雨に打たれてるんだってな。

「神から遠ざかり孤独になってしまっている人類の悲しみを私は癒している」という木のことば(時事ブログ)や、梅の実がたくさん実ったことを喜ぶ梨の木の話(時事ブログ)を聞くと、ぼくらは孤立無援じゃないって思えるね。

自然がそばにいてくれて、ほんっと、感謝だ。

そう言えば、水害のたびに思うんだけど、一家に一台、ゴムボートがあるといいよね?


» 続きはこちらから

新型コロナウイルスが「人類史上最大の災難」になるように情報をコントロールした中国共産党とWHO 〜 ゲイツらはサイバーウイルス危機を伴うコロナ第二波を引き起こすことを準備中!

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の米国に亡命した香港大学の閻麗夢(えん れいむ)博士のFOXニュースインタビューは必見です。私がこうした動画を見る場合に、第一に確認するのは閻麗夢博士の波動です。魂(ジーヴァ)が残っていることから、誠実な人だと分かります。波動は高く、意図して嘘をつく人ではないのが直ちに分かります。動画の中に、研究室の上司と思われる人物が出て来ますから、波動の違いを比べて見ると良いでしょう。
 5分7秒~22秒で、“これは公共衛生に対する脅威であり、彼らは迅速な対応をすべきでした。彼らは多くのことができたはずです。このアウトブレイクを人類史上最大の災難にならないように、コントロールできる多くの選択肢が彼らにはありました”と閻麗夢博士は言っていますが、まさに「人類史上最大の災難」になるように情報をコントロールしたのが、中国共産党とWHOだったと言えます。
 一部の陰謀論者は「コロナは茶番」だというのですが、動画のコメント欄には、“今一度、武漢で起こった事を思い出す必要がある。人が道端で倒れ、死者数も隠してた。とんでもない国が起こしたパンデミックを”と書き込まれています。
 武漢で起きたことが「茶番」のはずがない。中国、日本は数字を操作し感染者数、死者数ともに低く抑え、欧米では逆にロックダウンを正当化するために数字を盛っています。popoちゃんの「メキシコ便り」をご覧になっている方は、メキシコのオブラドール大統領はとても誠実な人で、嘘をつく人ではないと分かっていると思います。そのメキシコでの感染者数は304,435人、死者数35,491人で致死率11.6%です。感染者数では世界で7番目です。
 メキシコで医療崩壊が起きているわけではないと思います。「5G」の影響もない中で、致死率が10%を超えるとすれば、“「5G」の環境下でロックダウンを強行され、医療崩壊が起きた際の致死率はいくらになるのだろう”と思うのが普通ではないでしょうか。
 多くの人がワクチンを接種した後の致死率を想像すると恐ろしいものがあります。ワクチンのせいで死んでも、新型コロナウイルスで死んだことにされるでしょう。「ゲイツらは目下、サイバーウィルス危機を伴うコロナ第二波を引き起こすことで、物理的再ロックダウンのみならず、インターネットのブロックという心理的ロックダウンを着々と準備中のはず」だからです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
(字幕)米国亡命の武漢ウイルス研究者 FOXニュースインタビュー #閻麗夢 #LimengYan
配信元)
————————————————————————
配信元)