アーカイブ: 竹下氏からの情報

大手メディアによる情報統制が効かなくなったことに対する権力者側の報復行為 〜 DeNAが「まとめサイト」を 次々に停止、余波は他社大手企業にも

竹下雅敏氏からの情報です。
 先の記事の関連情報です。大手まとめサイトを運営していたIT企業DeNAが、全10サイトを全面停止し、その余波は他社にも及んでいるということです。根拠がはっきりしない曖昧な情報を掲載していただけではなく、明らかな著作権侵害も見られたとのことで、休止に追い込まれたようです。
 医療・健康関連を中心に、いい加減な情報や盗用の恐れのある情報が氾濫していたということで、DeNAは第三者委員会による運営体制の検証を表明したようです。
 実際には、著作権侵害による訴訟問題に発展する内容で、こうしたまとめサイトは、運営方針を見直さざるを得なくなったのだと思います。これは、トランプ氏の大統領選の勝利を受けて、これまでの大手メディアによる情報統制が効かなくなったことに対する権力者側の報復行為だと言えます。著作権侵害、あるいはデマ情報という部分は、おそらくかなりの部分で事実なので、そういうところを追求してネットの情報の拡散を妨ぎたいのだと思います。
 初めは、医療・健康関連という、素人が手を出しにくい分野を規制していくことで、いずれは政治や社会体制の批判を封じ込めようという意図だと思います。
 政治的に影響力の大きいサイトは、狙い撃ちにされる可能性があります。今後もこの関連の情報には要注意です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
相次ぐずさん“まとめサイト”休止 DeNA社長が会見
配信元)
————————————————————————
DeNAまとめサイト事業「3カ月で15億円」儲かってウハウハだった
引用元)
(前略) 「WELQ」が11月下旬に全ページ非公開となった。

 他のサイトにある文言を転用し、それとわからないように若干の手直しを加えて掲載していたことがわかったからだ。 専門家による監修のないまま記事を改変したことで、事実とは異なる内容に書き換わっていたものもある。

 他のサイトでは無断で写真を転用していたケースがあり、明らかな著作権侵害もみられた。(中略)...  このサイトを運営していたのは、大手IT企業DeNA。(中略)... その余波は他社にもおよび、サイバーエージェントの「Spotlight」やリクルートホールディングスの「ギャザリー」などが一部の記事を見直し、LINEが運営する「NAVERまとめ」も仕組みの見直しが発表された。(以下略)
————————————————————————
【情報サイト休止】影響力踏まえた責任を
引用元)
 IT大手などが運営する特定のテーマを扱った情報サイトで、休止や記事の削除が相次いでいる。医療・健康関連を中心に、内容の誤りや他メディアからの盗用の恐れが否めないためだ。
(中略)...
 ネット上には専門家による最新の知見からデマまで、玉石混交の情報が氾濫している。信頼性は利用者自身が判断するしかないといえる。
(中略)...
 著作権を侵害する恐れに加え、看過できないのは医療や子育てといったテーマでさえ、ゆがんだ運営がまかり通っていたことだ。命や健康に関わる「医療情報」を看板にしたサイトでも医学的なチェックを怠っていた。
 問題があるのはDeNAだけではない。サイバーエージェントやヤフー、リクルートグループなど大手企業のサイトでも記事の削除などが続いた。
 いずれも記事が正確かどうかの確認体制が不十分だったり、著作権侵害の恐れが否定できなかったりしたためだ。(以下略)

ネットをコントロールしようと懸命な連中 〜 「トランプ氏が大統領選に勝利したのは、ロシア政府が偽ニュースを利用した為」、言論の自由を無効にする法律

竹下雅敏氏からの情報です。
 ポール・クレイグ・ロバーツ氏によれば、トランプ氏が大統領選に勝利したのは、ロシア政府が偽ニュースを利用した為だと言うのです。トランプ氏は、“プーチンの傀儡、ロシアの手先”なのであって、このような最悪の結果を招いた以上、「言論の自由」を無効にする法案が必要だということで、アメリカ下院議員はそうした法案を成立させたばかりだというのです。
 要するに、ロシアとプーチン大統領に好意的なwebサイトは、告訴の対象になるというわけです。記事では、“もしこの法が成立すれば、真実を語る人々を…滅ぼすのに利用されかねない”とあります。
 こうしたことが、アメリカだけではなく、今後かなり速いスピードで全世界に広がると思われるのですが、これは、連中が現状に相当な危機感を抱いている証拠だと思います。フルフォード氏が言うように、1月20日まではこうした激しい抗争が続くというのは、こうしたレベルにおいて本当だろうと思います。連中はネットをコントロールしようと懸命になっています。
 ただ、時代の流れというものがあり、ネットの自由を制限しようというこうした試みは、いずれ破綻すると思われます。
(竹下雅敏)
————————————————————————
次期大統領トランプに対する偽ニュース・メディア攻撃の黒幕はアメリカ政府か?
2016年12月3日
Paul Craig Roberts

“民主党の代弁人”Buzzfeedに、複数のアメリカ諜報機関職員が、ドナルド・トランプが大統領に選ばれるよう、ロシア政府が偽ニュースを利用したと語ったことを、Eric Zuesseが指摘している。 http://www.washingtonsblog.com/2016/12/63755.html
(中略)...
アメリカ合州国次期大統領を“プーチンの傀儡、ロシアの手先”として描き出している、こうしたアメリカ諜報機関職員は一体何者だろう?
(中略)...
アメリカ憲法に敵対するアメリカ下院議員390人が、憲法修正第1条、いわゆる「言論の自由」条項を無効にする法案を成立させたばかりだ。
http://www.zerohedge.com/news/2016-12-02/house-quietly-passes-bill-targeting-russian-propaganda-websites
(中略)...
ロシアとプーチン大統領の悪魔化に参加しないウェブサイトは、マッカーシー風の容疑と告訴の対象となるのだ。
(中略)...
もしこの法が成立すれば、真実を語る人々の信用を、外国諜報機関の手先だとして、失墜させ、滅ぼすのに利用されかねない。
(中略)...
これが現在のアメリカにおける民主主義の状態だ。
(中略)...
記事原文のurl: http://www.paulcraigroberts.org/2016/12/03/is-the-us-government-behind-the-fake-news-media-attacks-on-president-elect-trump/

[世界の裏側ニュース]退役軍人が米軍を代表して先住民の大虐殺に謝罪する【動画】 #NoDAPL

竹下雅敏氏からの情報です。
 これは本当に素晴らしい記事です。この記事を書いてくれた管理人の方に感謝します。
 人類を代表して、自分の国が行った過ちを謝罪するのは、大変気高い行為です。そして、その心からの謝罪を受け入れ、許すのは、さらに気高く偉大な行為です。
 文末にある素晴らしい言葉は、地球再生の始まりを告げるものです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
退役軍人が米軍を代表して先住民の大虐殺に謝罪する【動画】 #NoDAPL
転載元)
ノースダコタのパイプライン建設に対する抗議活動は、前回の記事からも多くの展開がありました。楽観視ができる状況ではありませんし、その件についてはまたまとめたいと思っています。しかしまずは、こちらの小さな場所で行われた歴史的なセレモニーについてご紹介させてください。

スタンディングロックで退役軍人グループが、米軍による戦争や大量虐殺を行ったことを先住民の長老に対して公の場で謝罪を行う 
Veterans At Standing Rock Formally Apologize To Native Elders For War and Genocide by U.S. Military
12月5日【Counter Curent News】


スタンディングロックの抗議者、水を守る者たちは、ノースダコタで違法に計画されたダコタ・アクセス・パイプライン(Dakota Access Pipeline)に対する抵抗を続けています。彼らは放水車やゴム弾、催涙ガス、テーザー銃などで武装した軍隊のような警察官らに直面しています。

(画像 民間企業の利益を守るために武装化して抗議活動に対うする警察)  http://www.yesmagazine.org/

(画像 民間企業の利益を守るために武装化して抗議活動に対うする警察)
http://www.yesmagazine.org/


数千人からの支援がさらに集まり、またアメリカ先住民の土地を守ろうと組織化された退役軍人が2000人も集まったとも言われており、多くの人が抗議活動を行っています。

退役軍人グループは、到着からキャンプ場にいる間の行動の規範について長老が説明する会合に参加していました。

中心的なキャンプ場から1マイル離れたオセチ・サコウィン(Oceti Sakowin)キャンプには、ウェスリー・クラーク・ジュニア(Wesley Clark Jr)との会合のために退役軍人が集まりました。

ビジネスインサイダーの記事によると、元海軍のマイケル・A・ウッド・ジュニア氏と元陸軍のウェスリー・クラーク・ジュニア氏がスタンディングロックでの抗議活動に参加する退役軍人の組織化を主導した二人だとされています。(またクラーク・ジュニア氏は、元米陸軍大将でNATOの最高司令官を務めたこともあるウェスリー・クラーク氏の息子です)

元アメリカ海兵隊でバルチモア警察署を最近退職し、法執行機関(警察)の改革に向けて取り組んでいるウッド氏:
「この国は人々を抑圧しています」

私たちは(入隊の際に)国の内外の敵から憲法を守るという宣誓をしました。そして私たちが英雄になりたいとしたら、国が誇りに思うような退役軍人に本当になろうとしたら、私たちが誓った宣誓の内容を実行する必要があります

マイケル・A・ウッド・ジュニア氏も同じように感じています。

「私たちの国土を防衛するためにアメリカ合衆国軍部に従事したファースト・アメリカン(先住民)の数は、他の国内のどのグループよりも高い割合になっています。退役軍人の支援を受けるにふさわしい人は他にはいません」

彼らがしなければならないと感じたことの一つに、アメリカ軍部が先住民に対して歴史的に行ってきた有害な過ちに対して正式な謝罪を申し出ることがありました。

そして月曜、彼らはそれを実行したのです。退役軍人がネイティブの長老から許しを請うための祈りの儀式が行われ、数人の退役軍人が参加しました。

スタンディングロックに退役軍人が参加する目的は、クラーク氏いわく「正しいことと間違ったこと、平和と愛」のためだということです。

(抗議活動中の一場面)

(抗議活動中の一場面)


儀式には数百人の退役軍人が参加し、Arvol Looking Horse氏Leonard Crow Dog、 Phyllis Young氏、 Ivan Looking Horse氏やその他の亀の島(Turtle Island)の先住民複数の前に跪きました。

アメリカ軍部の名前の下、彼らが先住民に対して行ってきた戦争犯罪に対しての許しを請いました。そしてこの国の先住民から人間性を奪った行為に対して許しが与えられ、統合に向けての第一歩となりました。


レッドホーク氏:「私たちは先住民の方の権利と母なる地球を守るため、一つになって共に立ちます。

団結の旅路は始まったばかりです」

【参考】
http://countercurrentnews.com/

http://occupydemocrats.com/2016/12/05/

http://www.salon.com/2016/12/05/

» 続きはこちらから

[Walk in the Spirit]パラレルワールド”感謝” 〜本質においてポジティブな人とは / 神の御名を唱える意味とは〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 いいですねぇ〜、この記事。とってもポジティブです。何か問題が起こると、常にその原因を人のせいにして、批判ばかりする人はネガティブです。しかし、問題が起きてもその原因を突き止め、それが仮に、自分以外の誰かが原因であったとしても、人は失敗から学ぶことを理解して、それ以上に別のところでよく頑張っているところをきちんと評価できる人は、ポジティブです。
 この記事に出てくる“感謝”という言葉や、“ありがとう”という言葉は、とてもポジティブな言葉です。こういう言葉が本心から素直に出てくる人は、本質においてポジティブな人だと言えるでしょう。
 ところで、この“感謝”という言葉を、別の言葉に置き換えてみましょう。面白いですよ。私たちが目にする全てのものは、この宇宙であるヒカリキワムルヒメミコ様の体の一部です。ですから、“トンネルを抜けるとそこは、そこはヒカリキワムルヒメミコ様で満ちていた。と言うか、ヒカリキワムルヒメミコ様しかなかった”という文章は、そのまま完全に真理だといえます。
 “ヒカリキワムルヒメミコ様、ヒカリキワムルヒメミコ様、ヒカリキワムルヒメミコ様、…”と繰り返し、ヒカリキワムルヒメミコ様の御名を唱えてみてください。すべてのチャクラが開くこと、全身の細胞が宇宙に同調して振動するのがわかるでしょうか。
同様に、私たちが見ている自然は、地球として転生に入っているハナタチバナノヒメミコ(サオトメ)様の体の一部です。“ハナタチバナノヒメミコ様、ハナタチバナノヒメミコ様、ハナタチバナノヒメミコ様、… ”と、ハナタチバナノヒメミコ様の御名を何度も唱えてみてください。やはりすべてのチャクラが開き、全細胞が喜びに震えるのがわかるでしょうか。
 もっと簡単な言葉もあります。“オーム”という言葉を繰り返し唱えてください。同じことが起こるでしょう。神の御名を唱えることは、あらゆる宗教において基本的なメソッドの1つですが、実はちゃんとした意味があるわけです。
 もしあなたが、地球や宇宙と常に同調し、いつも神と共に居るならば、御名を唱える必要は無いでしょう。あなたは、もう二度と地球に戻ってくる必要がないのです。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
パラレルワールド”感謝”
転載元)
一泊二日で、JRを使い、とある町に出かけた、
トンネルを抜けると、

2016y12m06d_221848968
そこは、感謝で満ちていた、

と言うか、感謝しかなかった、

漂う空気は、感謝の香りがあり、
行きかう人の顔には感謝がにじみ出ていた、

宿泊先のホテルの名前は感謝、

2016y12m06d_231911765
部屋の名前も感謝、
蛇口をひねれば、感謝が出てくる、

2016y12m06d_232557453
TVをつけると、感謝番組、

2016y12m06d_230859484
町を歩けば、すべての舗道に感謝の刻印が、
街灯からは感謝が注がれ、電柱の広告は感謝一色、

2016y12m06d_231253078
交通標識は感謝だけ、

2016y12m06d_231212843
行った飲み屋は(大)感謝で、

2016y12m06d_230351453
メニューはすべて感謝が付いていた、
酒は感謝、つまみも感謝、

2016y12m06d225138109
帰りに乗ったタクシーの会社名はサンキュー、

2016y12m06d_225737890
一万円札で払うと、
おつりの札は感謝が印刷されていた、

2016y12m06d_230151312
翌日、また、トンネルを通って、帰って来た、

やけに、調子がいいので、
念のため、医者で、精密検査を受けてみた、

医者が驚いた、

吐息検査では、感謝が大量吐出、
血液検査でも、感謝が検出され、
レントゲンでは、骨に感謝が多数刻印されていて、
顕微鏡組織検査では、微小細胞内に、
感謝が、いっぱい、蠢いているのが確認された、

2016y12m06d_233854484

[YouTube]しゃべる猫マーヤ

竹下雅敏氏からの情報です。
 ちょっと古い動画です。これは、意味を理解した上でしゃべっていますね。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
しゃべる猫マーヤ
配信元)