アーカイブ: 竹下氏からの情報

秘密結社に解散命令が出ていることの証:中世から続く騎士団が情報公開に踏み切っている

竹下雅敏氏からの情報です。
 動画を見ると、苫米地氏は中世から続く騎士団の団員であり、かなり高い位階だとわかります。この騎士団は、苫米地氏が話しているように、情報公開に積極的なようです。背後で陰謀を働く悪人の集団には見えません。
 以前、全ての秘密結社に対して解散命令が出ているとコメントしましたが、プラズマレベル以上では、このことが法的に確定しています。地上の秘密結社は、いわゆるこうしたプラズマレベル、エーテルレベル以上の存在との通信(チャネリング)なしには成立しないので、解散命令はそのうち地上でも実行されることになります。
 この騎士団が情報公開に踏み切っているのは、解散命令が出ていることの証です。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
10/13  騎士団  Dr.苫米地
配信元)

[Sputnik]ウィキリークスのディレクターでアサンジ氏の親友が死亡 〜ウィキリークスに情報を提供していたNSA〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 ウィキリークスのディレクター、ギャビン・マクファイディエン氏が死亡したとの事。下の記事では毒殺されたとありますが、これは本当だと思います。クリントン陣営も死に物狂いだということです。もしも大統領選でトランプ氏に敗れれば、彼らはこうした殺人のすべてに対して、罪を償わなければならなくなります。
 ただ、下の記事ではジュリアン・アサンジ氏も死亡したことになっていますが、これは間違いだと思います。彼は生きています。
 それにしても、 ウィキリークスに情報を提供していたのがNSAだったというのは納得です。米軍の良識派なのかと思っていましたが、恐らく相通ずるグループの仕業でしょう。
 以前、NSAは非常に厄介な組織だが、うまく使えば悪を一網打尽にするのに、このような組織はかえって都合が良いとコメントしたことがあります。今起こっているのは、まさにこうしたことです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
ウィキリークスのディレクターでアサンジ氏の親友が死亡
転載元)
© Sputnik/ Iliya Pitalev

© Sputnik/ Iliya Pitalev


ウィキリークスのディレクター、ギャビン・マクファイディエン氏が土曜夜死亡した。ウィキリークスのツイッターで報じられた。

「熱い敬愛を集めたウィキリークスのディレクターが今全能者との会談の準備をしている」。ツイッター上で創設者ジュリアン・アサンジ氏が述べた。



マクファイディエン氏はウィキリークスのディレクターであり、米国の調査報道センターの創設者であり、アサンジ氏の親友だった。享年76歳。

現時点で死因は不明。


――――――――――――――――――――――――
引用元)
http://beforeitsnews.com/alternative/2016/10/confirmed-the-nsa-was-feeding-wikileaks-3428886.html
(概要)
10月23日付け

(前略) 

ウィキリークスに情報を漏洩していたのはロシアではなくNSAだったことが明らかになりました。

(中略) 

彼等は絶対にヒラリーを大統領にしたくありません。そのためハッキングを行い彼等のメールを漏洩したのです。

(中略) 

ウィキリークスのディレクター、マックフェイデン氏も死亡しています。彼は毒殺されたことが確認されています。

(中略) 

これまでに、以下のウィキリークス関係者が殺害されたことが確認されています。

1.アサンジ氏の弁護士
2. ウィキリークスのディレクター
3. ウィキリークスの主な情報提供者、セス・リッチ氏
4. そして。。。ジュリアン・アサンジ氏。。。

(以下略)

[YouTube]お菓子で不思議現象!上手にお湯をかけると、こんなことが!

竹下雅敏氏からの情報です。
 チョコレートのお菓子に上手にお湯をかけると、こんなことができるようです。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
アメリカ定番キャンディでレインボー・マジック
配信元)

[板垣英憲氏]キッシンジャー博士が、「これからは、日本がリーダーシップを発揮する時代だ」と申し出、小沢一郎政権樹立を推進

竹下雅敏氏からの情報です。
 板垣英憲氏の情報は一見トンデモですが、私はほとんどこの通りではないかと思っています。キッシンジャー博士が天皇陛下側についていることは、間違いないと思います。親分に従って、ジャパン・ハンドラーズの主要メンバーも天皇陛下側についており、“安倍晋三政権打倒を工作中”なのだと思います。
 現在の東京の豊洲市場問題のいわゆる小池劇場はこの工作の一環だと見ています。
 もっとも、本物のキッシンジャー博士は既に死亡しているはずです。今、キッシンジャーとして振舞っているのは、おそらくクローンではないかと思っています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

キッシンジャー博士が、「これからは、日本がリーダーシップを発揮する時代だ」と申し出、小沢一郎政権樹立を推進

◆〔特別情報1〕
 戦後71年間にわたって日本政治を壟断してきた米国の「ジャパン・ハンドラーズ」(日本操縦者)と称する勢力の中心人物の使者が、このほど日本を訪れ、天皇陛下に近い筋に「これからは『ジャパン・ハンドラーズ』と言わないで欲しい。日本をハンドリングするという時代は終わった。日本がリーダーシップを発揮する時代だ」と申し出てきたという。

「ジャパン・ハンドラーズ」の中心人物は、ヘンリー・アルフレッド・キッシンジャー博士(戦略国際問題研究所=CSIS顧問、ニクソン政権国務長官)であり、主要メンバーは、リチャード・アーミテージ元国務副長官(ブッシュ政権第1期、アーミテージ・インターナショナル代表)、マイケル・グリーンCSIS上級副所長(アジア)兼ジャパン・チェア、ハーバード大学のジョセフ・ナイ教授、プリンストン大学のアーロン・フリードバーグ教授らである。

小沢一郎代表は、これらのメンバーを「マフィア(組織犯罪集団)だ」と呼んでいる。日本の政治に「悪さをする連中」という意味だ。これまで田中角栄元首相、小沢一郎代表を陥れることばかりやってきた。

 ところが、キッシンジャー博士いまは、「やりすぎた」と深く反省して、「小沢一郎政権樹立」を側面から推進している。これは、「安倍晋三政権を続けると、第3次世界大戦を回避できず、『原発ゼロ』を実現できない」と判断しているからで、「安倍晋三政権打倒」を工作中であるという。

――――――――――――――――――――――――
「原発争点なら自民敗北」次期衆院選で小泉純一郎元首相 安倍政権は改憲できず
引用元)
インタビューに答える小泉純一郎元首相

インタビューに答える小泉純一郎元首相

小泉純一郎元首相は共同通信社の単独インタビューに退任後初めて応じた。次期衆院選で野党が統一候補を擁立して「原発ゼロ」を争点化すれば、自民党が敗北するとの見通しを表明。原発再稼働に慎重な候補が当選した新潟、鹿児島の県知事選に触れ「目に見えない、うねりが出てきた。衆院選に影響がある」と述べた。安倍晋三首相が目指す憲法9条改正は、民意不在を理由に「できない」と明言した。

(以下略)

ジョセフ・ティテル氏の最新予言より:エリート層、金融崩壊、未来、宇宙人の隠蔽、古代遺跡の破壊 〜 “私たちが個人レベルで変化を作り出す” の具体的な方法

竹下雅敏氏からの情報です。
 預言者のジョセフ・ティテル氏が言っていることは、とてもしっくりときます。私もほぼ同様に考えています。それは、これまで時事ブログでコメントしてきたことと基本的に同じだからです。
 重要な事は、“未来が定められているわけではない”というところです。事実、起こるはずだった大災害は、ほとんど全て回避されています。その最大のものは、第三次世界大戦でしょう。これは完全に回避されています。
 “私たちが今までと違うより良い選択をする結果になった場合…予言は必ず変化し修正されます”という部分は、とても大事なところです。だからこそ、ティテル氏は“私たちが個人レベルで変化を作り出す必要”があると言っています。
 まったくこの通りで、時事ブログではその具体的な方法をお伝えしています。それがガヤトリー・マントラ愛のマントラです。この2つを生涯のお守りとして、生活の基本にヤマ・ニヤマ(禁戒・勧戒)を据えてください。あなた自身が、未来を望ましい方向に修正することになるのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ティテル氏の最新予言その2「金融危機、シフト、宇宙人、発見、遺跡、イスラム国」
転載元)
前回の記事、「ジョセフ・ティテル氏の最新予言「真実と崩壊の年」」の続きです。

世界の予言2016年~2017年
スピリットマン、ジョセフ・ティテル(Spiritman Joseph Tittel)
2016年10月14日(金)【ジョセフ・ティテル氏】

力を失うエリート層

エリート層は自らの権力を失うところに差しかかっており、本人たちもそのことに気がついています。これはまた、アメリカ合衆国にも言えることです。(中略)... アメリカが賢明であれば他の人の問題から手を引き、イラクやシリアでのイスラム国との問題を解決し終えるでしょう。(中略)... 私たち(アメリカ)はウクライナからも手を引く必要があります。そうしない場合、今ロシアや中国はこの惑星状のリーダー格になるために動いており、他の国々もロシアの側に飛び移り始めていますのでアメリカは惨めな状況に陥るでしょう。(中略)...

金融危機について

最近、私は友人と彼女の夫の年金について話していましたが、これ以上放置しておいた場合には年金を完全に失ってしまうかもしれないと警告しました。(中略)... 瞑想中に再び銀行の前に長蛇の列ができている様子が見えましたが、これはすべてが崩壊するという兆候に他なりません。(中略)... 繰り返すようですが、私たちにとって望ましい状態ができるためには、古いシステムは崩壊する必要があります。
(中略)...
私たちは昔と同じように自分用の食糧を栽培しなければならないかもしれません。物々交換に頼らざるをえなくなるかもしれません。私は紙幣は一切信用していません。可能であれば、貴金属や宝石などに投資することも可能でしょう。
(中略)...
ネット上に出回っている世界の滅亡が始まっているといったくだらない情報をを読んで、恐怖の世界に陥らないようにしてください。(中略)... 人類は前進し、世界の終わりは起こりません。私たちは大変化を目撃し、世界中に平和が広がります。飢えや戦争、病気は過去のものになり、人類の美しい未来の一部としては存在しません。
(中略)...
予言を読み進めるにあたり、すべての未来が定められているわけではないということを思い返してください。私たちの惑星、地球にとっても、母なる地球を共有している個人としての私たちにとっても共通して言える法則です。私たち全員には、起こりうる様々な未来の可能性が存在しています。
(中略)...
私たちが今までと違うよりよい選択をする結果になった場合、私の過去からの予言は必ず変化し修正されます。いろいろな事象はすでにより望ましい方向に修正されています。(中略)... 一つ一つのシフトは十分でなくとも、あらゆる小さな変化が積もれば大きな変化を作り出します。だからこそ私たちが個人レベルで変化を作り出す必要があり、またみんなで結束して私たち全員にとって、そして未来の世代にとって望ましいもののために働きかける必要があるのです。(中略)... より多くの人間が目覚めると、同じポジティブな意図で結束する私たちの数も増えることになります。このような意図が、私たちの惑星に新しいパラダイム(枠組み)をもたらすでしょう。(中略)... 天国と同じ種類の愛を私たちは感じ、その愛を生きることになります。
(中略)...
» 続きはこちらから