アーカイブ: ライター・読者からの情報
今、改めてこの重大な国難に注目したい!〜 来年四月ついに種子法廃止、水道改正案は既に閣議決定
2017年4月14日に種子法を廃止する法案が可決されました。もし、国民がこの法案の内容を知ったら、ほとんどの国民が反対するはずの法案ですが、国会(衆議院)では賛成158票(自民、公明、維新)、反対73票(民進、共産、社民、生活)で可決されました。
食料自給は自立した国家の必須条件であり、国防をいうなら目先対処の武器ではなく種子こそ国防の要の一つのはずです。こういった基本をないがしろにしてグローバリストのために働くような政治家を選ぶわけにはいきません。
種子法は来年3月末日に廃止されます。
ちなみに水道法改正案は2017年3月7日に閣議決定されています。これは水道事業の民営化を視野に入れているとおもわれます。
今回の選挙で、種子法や水道法に言及している政治家は果たしてどのくらいいるのでしょうか?現状においては、モリカケ問題や緊急事態条項はもちろん大事ですが、いい加減ヴァイシャ支配から脱した政治家であってほしいものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。


・2017年4月13日、参院農林水産委員会で、国内の都道府県で主要作物の種子を管理や生産を義務付ける種子法を廃止する法案が自民、公明、維新などの賛成多数で可決した。(付帯決議では民進も賛同)
・どこのメディアでも一切報じられていないものの、14日の参議院本会議でも同法案が可決・成立した。
参院農林水産委員会は13日、稲、麦、大豆の種子生産を都道府県に義務付ける主要農作物種子法(種子法)の廃止法案を与党などの賛成多数で可決した。
(中略)...
廃止法案は14日の参院本会議で可決、成立する見通し。
廃止法案に賛成したのは自民、公明、日本維新の会で、付帯決議はこの3党に民進を加えた4党が共同提案、賛成した。
政府は、種子法に基づき都道府県が自ら開発した品種を優先的に「奨励品種」に指定し、公費を使って生産、普及させており、民間の種子生産への参入を阻害しているとして、廃止する考え。国会審議では、種子法廃止で都道府県が種子生産の予算を確保する際の根拠がなくなることや、民間、特に外資が種子生産に参入し独占されかねないなど、懸念の声が野党から出ていた。
【Yahoo!ニュース(日本農業新聞) 2017.4.14.】
↓4月14日参議院本会議の様子。

参院本会議。種子法廃止が決まった。徳永議員、紙議員の反対討論は素晴らしいものだった。この説得力がなぜ与党議員に伝わらないの! pic.twitter.com/AmtyAYtRyM
— やいちゃん (@picoyai) 2017年4月14日
森友より北朝鮮情勢とか言っている人がいるが、官邸が、本気で北朝鮮有事を心配してるなら、種子法強行採決とかしているどころじゃないし、日本海側の原発すぐ止めることを考えたほうがいいと思います。
— Nobuyo Yagi 八木啓代 (@nobuyoyagi) 2017年4月14日
【種子法の廃止だなんて! 賛成158反対73】参院・本会議 種子法廃止
— 水 (@yzjps) 2017年4月14日
参院での審議は「わずか5時間!」
紙智子・共産 種子法廃止への反対討論
なんだって数時間
世間の話題にならない法案は こっそり数時間の審議で可決・成立!
主要農作物種子法 廃止が決定! 賛成158反対73 pic.twitter.com/ETU7YGXbXo
種子法廃止は禍根残す/参考人質疑 紙議員は反対討論/参院委 https://t.co/1B4SOpkzkT pic.twitter.com/pOsh2M0svi
— sdo@Ochiai-Hiroshi (@sdo_ochiai_hiro) 2017年4月14日
北朝鮮問題が共謀罪や水道民営化などのスピンになっている。森友問題をスピンにして種子法廃止が可決されてしまった。水道民営化はなんとしてでも阻止しないといけない。「国民を守る」とか言っているが、日本国民のライフラインを破壊しているのが政府である。謂わば「兵站」を破壊するスパイの巣窟。
— 菊池 (@kikuchi_8) 2017年4月14日
政府が行なっている事はこの方向性とは真逆である。種子法の廃止や水道民営化はモンサントやベクテルなどの多国籍企業に日本人の生命線を握られる可能性が高い究極の売国政策である。もはや「日本」政府と言えるかも疑問である。中枢が清和会一味以下の多国籍企業の代理人に占拠されているからである。
— 菊池 (@kikuchi_8) 2017年4月14日
種子法の廃止がどれだけ酷いか、自民支持者の人はわかりますか?#種子法#種子法廃止#種子法廃止反対#ヤバすぎる緊急事態条項#nhk #nhk24 #ntv #tbs #fujitv #tvasahi
— やずや (@FjiEJwCR7sIYPgD) 2017年4月14日
RT https://t.co/FOthIKw8CD
先日の「農協法改正」に続いて 今日は「種子法廃止」が参議院で可決しました。😢 日本の食の安全を担保する要素は大きく削がれましたね。で、ふと思い出したのはゲイツ財団がつくった「スヴァールバル世界種子貯蔵庫」のこと。そりゃそうだよね。自分たちは遺伝子組み換えなんて喰わないだろうからw pic.twitter.com/WgVrKVcDE9
— WHISKY狂頭™ (@RrWhisky) 2017年4月14日
#種子法廃止 #与野党グル
— ᴹ ⁰ ₁ ⁷ (@q_MW_p) 2017年4月14日
主要農作物種子法を廃止する法律案(閣法第23号)
※投票総数が230で、自民・維新・公明党・民進党などの賛成派に転じたということが報道されており158名もいるが、種子法廃止に反対したのはたったの72名、この賛成と反対に投じた議員の名前が知りたい pic.twitter.com/3doI6DrBu4
» 続きはこちらから売国議員とは戦争を煽り日本を売る安倍・麻生・小泉進次郎など種子法廃止・共謀罪・水道民営化などに加担している議員やその周辺を言う #売国 #安倍疑獄
— ソーゾー (@imazincreate) 2017年4月14日
気になるあの人の総選挙(前編)
選挙を前に「あの人」の、過去のあーんなことや、こーんなことを再確認しましょう。
え?あんた、もう当確?
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

自民党
テレビでは放送されませんが、自民党の行くところは身内で集めた運動員ばかりの風情で、なんともご苦労様なことです。
それにしても福井ヤバイ…まさにカオス。(中略)原発も着々と再稼働へと向かってるようですし、いったいどうなっているんでしょうか、この県は。
稲田に萩生田、逢沢といったもりかけファミリーズも、このままだとしれっと当選しちゃうのでしょうか?(♯もうやだ)。
【政治】「日報隠し問題」の稲田朋美前防衛相や「加計問題」の萩生田光一幹事長代行など、過去に問題を起こした大臣経験者の大半がまさかの当選確実。優位に選挙戦を展開しています。 https://t.co/5QqTq1IoAB #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2017年10月13日
加計・萩生田とお仲間です!ともうアピール、進次郎 www (笑) pic.twitter.com/OW8nLBinQ0
— 水 (@yzjps) 2017年10月13日
加計孝太郎との関係は大丈夫ですか? pic.twitter.com/eQ30blBvwT
— 🔹ultra'nippon🔹 (@ultranippon2002) 2017年9月28日
CIAジェラルドカーチスの娘と仲よし😱
— Clara Brahms (@ClaraBrahms) 2017年9月22日
絶対に日本を売りそう😱
中曽根康弘元首相の孫、出馬表明…保守3分裂かhttps://t.co/8nb832vVnQ
参院議員の弘文の長男の中曽根康隆氏(35)が衆院群馬1区に立候補 pic.twitter.com/EzL4YS6zdG
公明党
シャイニングマンデー。こんなん出ました(笑)。こちらもかなり迷走しているようですね。どこかの誰かさんと同じく暴言も続いているようです。
注目は東京12区太田昭宏と大阪16区北側一雄(中略)。
希望の忖度はあるようですが、創価の方々の覚醒もあることですし、果たしてどうなることやら。麻呂なつおちゃんの今後のすべり込み方にも大注目です(笑)。
プレミアムフライデーが失敗したら今度はシャイニングマンデー
— y miyazaki (@ysakmyzk) 2017年10月8日
ところでこれ現実の政治なのでしょうか?#バカもここまで来たら笑い飛ばすしかないです pic.twitter.com/L0Vto8ngKh
今日の公明新聞一面 関西変顔選手権がいよいよ本番!如是相が一番悪いのは誰? pic.twitter.com/eDUsRkGSrc
— 黒ニンニク (@kuroblackGarlic) 2017年10月14日
「#自民」「#小池」に二股で… 公明・太田昭宏のヌエ選挙 https://t.co/7YNC88kmjf #デイリー新潮
— 週刊新潮 (@shukan_shincho) 2017年10月3日
» 続きはこちらから
![[Twitter]上越線土合駅の改札から下りホームまで 〜 未体験の人は見てビビる!](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2017/10/171018_1400_4.jpg)
[Twitter]上越線土合駅の改札から下りホームまで 〜 未体験の人は見てビビる!
未体験の人は見てビビると良いと思います。」
ビビリましたよ。
上越線土合駅の改札から下りホームまでの動画を撮ってきたので、未体験の人は見てビビると良いと思います。 pic.twitter.com/ll6XLs5uft
— ピッチブレンド (@p_gotcha) October 15, 2017
Mr.Xの電話 〜 心の中を見てやろう
暖かく見守る大きな存在と、一途な少女との対話にも見える、朝のひととき。その先に見えたものは、、、?


pixabay[CC0]
電話大ッキライの私が、携帯の着信に気づいたのは雨の朝であった。誰からだろうと思ってみると、登録されていない人からだ。留守電が入っていたので、何気なく聞くとMr.Xだった。
「体のことでご相談があるので、お電話ください」と蚊のなくような声で録音されていた。
それを聞いた瞬間、わたしの体は硬直して金縛りのようになった。
昨日おとといと風邪気味で、寝られるだけ寝て、今朝はやっと爽快な朝を迎えたというのに、この電話のせいで不快感100%にされてしまったのだ。
この人はもと患者さんだけど、別に教えたくて携帯の番号を教えたわけでもない。しかも親しいわけでもないのに、ときどき忘れた頃に相談の電話がある。それも体のことだ。
前回は1年以上前だったが、一応相談にのった。ただし、「お金も払わずに、タダで相談してくるのは困る」と突っ込んだのにもう忘れたのか、よほどの鈍感なのか。
まあ小心の人ではあるが、自分の小心のせいで他人の平和な朝をぶち壊すとは。
ネコと遊びながら、ムシャクシャを振り払おうとしたがそれは無理だ。
それなら、自分の心の中を見てやろう。
怒り、罪悪感、恐怖


あいつのせいで、静かな朝が台無しになったという怒り。
ムラムラしている。あいつの鈍感さに怒りを感じている。


返事の電話はしないと決めたけど、
相手を傷つけるのではないかという罪悪感。
けっこう、わたしも人に気を遣っているんだわ。


怒りと罪悪感に気づいただけで、ずいぶん心が軽くなってるよ。
でもまだ、なにかわだかまっている。 何だろう?


平和な時間が一瞬で台無しにされた恐怖。
そして、無視したために相手がどう思うかの恐怖。
Mr.Xそのものにも恐怖を感じでいるわ。
男性だし、うちのありかも知ってるし。コワイ。
» 続きはこちらから