画像の出典: photo-ac
[YouTube]くまで マッサージ カピバラ
コメントのみ転載OK(
条件はこちら
)
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
どんなにゅーす?これらグラフの何が衝撃的かって、97年と比べてマイナスになってるってこと。97年って北海道拓殖銀行と山一証券が破綻した金融危機が起きた年なんだよね。それと比べて減ってるんだから本当に深刻。 #報道1930 pic.twitter.com/1NrEk8XljH
— ミスターK (@arapanman) 2019年4月18日
10年以上前に将来日本と韓国は東欧諸国がドイツの下請けになったように中国の下請けになるって記事を読んだ。その時は首をひねったものだが、現実になってきた。人件費が日本の方が安い時代が。 #報道1930 pic.twitter.com/JUYqp7aa6r
— ミスターK (@arapanman) 2019年4月18日
ほぼ #竹中平蔵 氏の人件費削減キャンペーンの″功績″と思います。
— TigerSunday (@TigerSunday) 2019年4月19日
このグラフだけを見ると、「日本はすでに先進国から脱落している」と言われても仕方ないような状況だね。
日本がここまで貧困に陥ってしまった原因は、間違いなく政治にありますし、何よりも小泉・竹中に端を発する「グローバリズム政策」が非常に大きかったことが考えられます。
現在の安倍政権も、(小泉政権と同じく)竹中平蔵氏と密着しながら急進的なグローバリズムを進めているけど、何よりも非常に奇妙なのは、日本国民を極限まで貧乏にさせるグローバリズムを推し進める政権ほど、民衆から高い支持を集めては、長期政権を確立してきたということだ。
こうした現象は、世界でも希に見る非常におかしなものですね。
上手すぎやろwwwww
— みんなの動画 (@minnano_dougaww) April 3, 2019
pic.twitter.com/TMCFUMmwF3
カピバラ温泉と同じ様な、心地よいお顔。
鼻の下びろーんはな元々の顔なんだけど。
あーそこそこ、
ちょっと右とか言えないから、自ら
そこそこへくまでが来る様に動く様
かわいい(ハートの絵文字)
気持ち良さげな顔つきはこちらも
そーなりますねー