注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

(以下略)
河井夫妻、12議員に現金持参 1人10万~50万円台、票取りまとめの趣旨かhttps://t.co/KgE7ca3y2a
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) April 2, 2020
土曜日夕方の広島は #河井案里 祭りでワッショイ😏
— やっぱり猫がすき (@club_phyz) March 28, 2020
独自の調査では昨日1日で11人の県議の事情聴取で、県議Hはウン十万円受取をあっさりゲロったとさ。絵に描いたような買収でさすがにもう逃げらないでしょ🤔広島県は大変な疑獄に突入です。#テレビ新広島 #広島地検がんばれ pic.twitter.com/52vdbETHyh
現時点で金をもらってると認定されてる広島県の首長は#三原市長#安芸大田町長
— やっぱり猫がすき (@club_phyz) April 1, 2020
まだまだ疑惑途上の県議、市議、町議もいる。これ…統一地方選なみに、補選祭になるんじゃない?もらった奴辞めないといかんでしょ。#広島県#買収事件#河井克行#河井あんり pic.twitter.com/G4HqVOiDxm
まっとうな選挙活動使う目的なら、自らの政治団体から各議員の政治団体に証拠が残る「振込み」で送金し、それぞれの使途を政治資金収支報告書で公開します。現金で個人に持っていったのは票の取りまとめ目的なのは明白でこれで起訴されないなら日本は法治国家ではありません。https://t.co/SEkFaFjOVY
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) April 2, 2020