アーカイブ: 0_メインテーマ

NWO(新世界秩序)という視点なしに論じる事が出来ないTPP 〜トランプ政権の保護貿易に批判的なスプートニク 自由貿易は善か?〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 スプートニクのTPP関連の記事を見ると、基本的に自由貿易=善というスタンスに見えます。したがって、トランプ政権の保護貿易には批判的な意見のようです。
 TPPが問題なのはISD条項に見られるように、企業の利益のみを考えていて、労働者の利益が視野に入っていないことです。NWO(新世界秩序)という視点なしにTPPを論じる事は出来ないはずですが、まったくそういう視点にかけています。
 さらに一歩踏み込んで、自由貿易なるものが正しい価値観なのかどうかも疑ってみる必要があるのではないでしょうか。常識で考えても、圧倒的な資本、技術、教育を持つ国と、それらを持たない国が自由貿易の名のもとに競争したら、何が起きるかは誰でもわかることではないでしょうか。すべての国が不正を行わず、しかも富を分かち合うというのならば、百歩譲って自由貿易もありかと思います。
 しかし、そうした理想的な状態でも、私は、自由貿易に疑念があります。自由貿易推進派が大切にしているのは、何でしょうか。私はお金だと思います。環境でもないし、そこに生きる人々でもないし、また彼らが守っている文化でもありません。そこに生きている人々を守れないような貿易協定なら、ない方が良いのではないでしょうか。
 下の記事にあるように、いずれロボットが労働の肩代わりをするようになります。高齢化社会の危機にある日本では、最も早くこうした状況に適応するのではないかと思います。しかし、そうした社会で人々が豊かに生きられるとすれば、人工知能やロボットが生み出した富を、国民が分かち合う社会システムを確立した場合でしかありません。
 労働を人工知能とロボットが行い、人々が必要とする基本的な品々はロボットが作る社会になった時に、自由貿易にどれほどの意味があるのでしょうか。もっと言うと、コーリー・グッド氏の言うフリーエネルギーとレプリケーターを人類が手にした時、いわゆるTPPのような自由貿易にどのような意味があるのでしょう。
 こうした根本的な問いかけなしに、単なる自由貿易=善という立場で議論されていることに、とても強い違和感があります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
スパイサー米・大統領報道官、日本などへTPP離脱通知
転載元)
トランプ米政権は30日、環太平洋連携協定(TPP)からの離脱を通知する書簡を、日本を含む参加11カ国に送った。スパイサー米大統領報道官が記者会見で発表した。

通知は「米国はTPPによって生じる法的な義務を一切負わない」としている。トランプ政権はTPPに代わり、貿易政策の柱に2国間の通商協定を据えており、日本にも新たな協定の締結を要求する見通しだ。

トランプ大統領は23日、TPPから「永久に離脱」し、日本などの参加国に通知するとした大統領令にホワイトハウスで署名した。共同通信が報じた。


————————————————————————
日本企業を待ち受けるのは米市場での莫大な損失
転載元)
タチヤナ フロニ
日本政府は米国の環太平洋経済連携協定(TPP)からの最終的な離脱を受け、将来的に貿易交渉を行う新たな貿易機関創設の検討に入った。これは日本企業が巨額の損失をこうむることを覚悟し、その代わりとなるものを探していることを意味しているのだろうか?

日本に関する専門家で、世界経済国際関係研究所のエコノミスト、エレーナ・レオンティエワ氏はこの件について「スプートニク」のインタビューで次のような見解を表した-

(中略)…トランプ氏は、米市場に自動車を供給することになる工場がメキシコで建設されていることに大きな不満を抱いている。だが工場の建設は日本企業にとっては必要だ。トヨタ、日産、そして恐らくホンダにとって。そしてもし何かがこれを妨げるとしたら、これらの日本企業のパートナーシップにとってこれは莫大な損失となるだろう。現時点で米国には10の日本の工場があり、それらはデトロイトと非常にうまく競合している。米国では米国車よりも日本車の方が売れている。デトロイトはかつて『フォード』と『クライスラー』があった時、米産業の中核地だった。だがこれは米市場で日本企業によって行われたことの結果だ。だが日本企業が今米国でやろうとしていることは、失われる可能性がある。

(中略) 

(中略)例えば日本企業がインドネシア、タイ、また中国で組み立てラインを建設したとする。ユニットや部品は日本企業から供給される。このような連鎖はすでにずいぶん前に世界中で構築されており、それは自動車業界だけでなく、電子業界や、繊維業界でさえも同じだ。例えば、イタリアや日本のデザイナーたちのパターンがミャンマーで縫われている。なぜならミャンマーでは縫い賃が安いからだ。だがその後は日本製、イタリア製として売られる。この資本の流れと分業はずいぶん前から全世界の貿易における主要傾向となっている。トランプ大統領が提案しているものは、米経済をこれらの傾向から孤立させるだろう。なぜなら現在中国から輸出されているジーンズやTシャツが米国で生産されたら、これは高価で不採算なプロセスとなるからだ。米国の繊維産業は、米国人のための新たな雇用ではなく、縫製工程の自動化の可能性を模索することになる。このように、これは米経済にとっていかなる利益もない。」

(以下略) 

[レイバーネット他]反原発福島ツアーで「割り勘=白タク」逮捕はひどすぎる / 脱原発運動のリーダー格の見せしめ逮捕

読者の方(DFR様)からの情報提供(1本目)です。
 1本目は読者の方からの情報提供です。集会に参加するためにかかったレンタカー代・ガソリン代・高速代等を利用者で割り勘したところ、「白タク行為」の容疑でガサ入れされ、逮捕までされたというのです。反原発活動に対する嫌がらせと見せしめだと思います。情報提供してくださった方は「共謀罪の法律が議会で通らずとも、このようなやり方を使うということを知りました。…何をいい、何を行っても、それがお上のお気に召さないならば、如何様なる方法を、使ってでもねじ伏せる時代が来ているということですね。」とコメントされています。
 2本目は、田中龍作さんの記事で、経産省前で反原発運動を続けていたリーダー格が、日課となっている掃除をしていたところ、枯葉で燻りを見つけ、消そうとしたら、見張っていた警察にまるで放火犯のような扱いを受け、逮捕されてしまっています。逮捕されてしまったMさんについて、元記事では"極めて温厚な常識人だ。マハトマ・ガンジーが人を殴ってもMさんが人に危害を加えることはない"とあります。そのような善良な方が、マスコミによって実名まで公表され、まるで放火犯のように報道され、著しく人権が侵害されています。元記事では、こうして当局の当初の目的が果たされたことが指摘されています。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
反原発福島ツアーで「割り勘=白タク」逮捕はひどすぎる
転載元)
 去る1月18日、埼玉県警が埼玉で反原発活動をしている3人を逮捕しました。

東京新聞埼玉版(1月19日付)によると、「反原発活動が目的とみられるツアーを企画し、無許可で参加者をワゴン車に乗せて運行したとして、県警は18日、道路運送法違反(一般旅客自動車運送事業の無許可経営)の疑いで、(中略)3容疑者を逮捕」し、その理由について「2015年9月5日、無許可でワゴン車に数人を乗せ、さいたま市大宮区から福島県楢葉町までを日帰りで往復し、1人あたり約4千円を受け取った」と報道しています。

道路運送法で禁止されているいわゆる「白タク行為」とは、許可を得ている道路運送業者の利益を意図的・反復的に侵犯することを指し、有り体にいえば業者の真似をして金を稼ぐ行為のことです。

しかし、遠出イベント等に際し、レンタカー代・ガソリン代・高速代等を利用者で割り勘にすることは、(業者の利益を侵したり金儲けの目的ではなく)広く一般的になされています。特に東日本大震災後、ボランティアでこうしたやり方で現地入りした例が数多くあり、反原発ツアーでの割り勘を「白タク」視、言い換えれば犯罪視することは著しく市民感覚にそぐいません。

埼玉県警がそのことを犯罪容疑として反原発ツアーに対してだけ被せる捜査手法に特定の意図を感じさせます。

また、さいたま地方裁判所が埼玉県警の逮捕状請求に唯々諾々と応じたことは、法の番人として市民感覚を逸脱した無責任極まりないことです。

そして、埼玉県警がこの事件の記者発表に際し、被逮捕者の個人情報を必要以上に明らかにしたことは意図的な印象誘導のそしりをまぬがれません。

また、関係者の政治的立場により法を拡大利用することは、法の公平性に著しく悖ります。

さらに、報道機関がそうした県警の発表を鵜呑みのまま記事としたことは、反原発などの社会正義のための活動を萎縮させることに加担する行為であり、被逮捕者の人権に回復しがたいダメージを与えています。

こうした割り勘を今回、捜査機関が「白タク」(犯罪視)としていることについて、「特定の人々への逮捕」と見過ごせば、いずれその口実は私たちの誰かに及ぶかも知れないという危惧を抱かざるを得ません。

・埼玉県警は捜査手法に割り勘=「白タク」を使わないでください。
・被逮捕者を直ちに釈放してくだい。

2017年1月26日

【協力してくださる方は、氏名・市町村名を長内までご連絡ください。】

福島反原発ツアー“割り勘=白タク”逮捕を許さない市民の会
連絡先  090-1267-1252(長内経男)
     090-3815-0199(堀本秀生)
メール osanaiosanai_@_jca.apc.org(_@_を半角にしてください)

» 続きはこちらから

「愛子様と替え玉」動画に対する検閲・削除 〜情報の全面開示は神々からの命令〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 ザウルス氏が、“愛子様と替え玉”の動画を出してから、“YouTube運営者によるコメントの検閲、削除が始まりました”とのことです。ザウルス氏のブログを見ると、“著作権侵害の申し立てがある”として、差し止めを求めて来たとあります。ザウルス氏は“申し立ての対象のニュース映像部分を削除して作り直し、再度アップロードした”ようです。著作権侵害の申し立ては、動画に使っている著作権フリーの音楽にまで及んでいることから、この動画が見られると困る人たちが居るようです。
 これは、この動画が主張していることが事実だからだと思われます。ザウルス氏は科学的な分析によって、本物の愛子様と替え玉が居ることを立証しています。なので、宮内庁はこの疑問に対するきちんとした反論を出すべきだと思います。耳の形や鼻の形、ホクロの位置などを過去の写真と比べて見ても、この2人が別人であるのはほぼ明らかです。
 ヒラリー・クリントンの例を見てもわかるように、世界の要人にはこうした替え玉が多いわけで、暗殺の可能性のある人物に替え玉を使うという事はよくあることです。ただ、問題はザウルス氏が指摘しているように、本物の愛子様は今後どのような人生を歩まれるのか、ということです。これまでの世界は嘘と偽りに満ちており、真相は世に出る事はありませんでした。しかし、これからの世界はそうではありません。
 情報の全面開示は、神々からの命令であって、事実を隠蔽することは許されません。これに抵抗する者の来世は無いと考えて結構です。天界では、ヤマ・ニヤマ(禁戒・勧戒)に基づく統治が進んでおり、真実を隠蔽しようとする者はすべて逮捕されます。逮捕で済めば良いのですが、大概の者はその後、魂(ジーヴァ)が消えてしまいます。こうなると、もう一度ゼロからすべてをやり直さなければならなくなります。多くの地球人の場合、鉱物からやり直すことになると思われます。この事は天界だけではなく地上の地球人にも及ぶ事なので、関係者は十分に注意した方が良いでしょう。
 国家権力の威を借りて民衆を不当に弾圧するような連中も、同様に来世はありません。神を全く信じない連中なので、これもまた仕方がない事かも知れません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
愛子様と替え玉: 目歯比率が照らし出す複数の児童虐待?
配信元)


————————————————————————
本物の愛子様は、このままでは永遠に闇に葬られてしまう
転載元)
今年2017年の1月に愛子様は、皇太子ご夫妻といっしょに自動車の窓ごしのお顔がにテレビの映像に現れた。しかし、今年も昨年と同じく それは “替え玉” のほうであった。本物の愛子様はもう2年近く姿をあらわしていないことになる。

80518375813ee234616dda09eb0f4986

(中略) 

となると、本物の愛子様は、“人目には出せない厄介なお荷物” ということになってくるのではなかろうか?

(中略) 

c8cee3aa32fd72b9e560bf90d2fea0e4

とうぜん皇室も宮内庁も、この本物のほうの愛子様が決して人目に触れないようにするために、最大限の警戒管理体制を敷いているだろう。おそらくもうすでに本人は 完全な幽閉状態 に入っていると思われる。

(中略) 

これはあらゆる面から見ても“陰謀” と呼ぶにふさわしい 機密性の高い組織的な違法活動 である。

スクリーンショット 2017-01-30 18.58.53 

わたしの懸念は2つある。

1) 本物の愛子様にはお友達がいるだろうか?

(中略) 

2) そもそも本物の愛子様は2017年現在生きていらっしゃるのであろうか?

(中略) 

永遠に闇に葬られてしまう可能性

昨年2016年に、愛子様にとって皇族としての初めての公的式典へのご出席があったのだが、現れたのは“替え玉” のほうであった。

(中略) 

このままいくと、本物の愛子様は永遠に闇に葬られてしまう可能性がある。

(中略) 

本物の愛子様は生涯 “人目をはばかる日蔭者” としての人生を歩まされることにもなりかねない。これはたいへん残酷な人権侵害である。

(中略) 

「ザウルスは皇室廃止論者だ」 とか 「△△家の回し者だ」 といった誤解があるようだ。わたしは皇室廃止論者ではないし、そういった主張は一切していない。かといって皇室賛美者でもない。また皇位継承にまつわる派閥争いにもほとんど興味がない。

わたしは単に二人の “愛子様” を助けたいだけである。

(中略) 

わたしの後ろには何の組織も団体もついていない。たったひとりである。

(中略) 

このブログで目歯比率を使って替え玉存在の事実を公表してから、そして特に動画を公表してから、敵も増え、脅迫されるようになってきたが、やめるわけにはいかない。かりに危害を加えられるようなことになったとしても、悔いることはない。虐げられている者を助けるのは人間として当然のことではないだろうか?ましてや、それが子供であるならば、なおさらのことではなかろうか?

[YouTube]世界初!バーチャンと一緒にご飯が食べられる『あわじ国バーチャン・リアリティ』 

竹下雅敏氏からの情報です。
 1人で食べる食事は味気ない。そこで世界初のバーチャンと一緒にご飯が食べられるという「あわじ国・バーチャン・リアリティ」という画期的な試みです。バーチャンじゃないほうがいいという人も多いでしょうが、それはまた別の独立国に作ってもらいましょう。
(竹下雅敏)
————————————————————————
あわじ国バーチャン・リアリティ コンセプトムービー
配信元)

経団連がまとめた規制改革要望案:「日雇い派遣」の禁止の見直し グループ企業内の派遣規制の廃止

竹下雅敏氏からの情報です。
 しかし、嫌な顔だなぁ〜。経団連がまとめた規制改革要望案で、「日雇い派遣」の禁止の見直しや、グループ企業内の派遣規制の廃止などを求めているようです。これらは民主党政権時代に規制が強化されたものです。
 この改革案が通ると、正社員を解雇して派遣社員として働かせることが出来るようになります。これが、あべぴょんの言う“日本を世界で一番ビジネスがしやすい国にする”という言葉の真意です。要するにグローバリズムをガンガン推進して、竹中の言う“正社員をなくしましょう”という社会にして、労働者は皆負け組で、支配層の奴隷として生きれば良いのだというわけです。
 負け組が人並みの生活をしたかったら自衛隊に入れ、そうすれば奨学金の返済は免除してやるということでしょう。この政権、早く潰さないと大変です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)


配信元)


配信元)


————————————————————————
経団連「正社員を解雇して派遣会社に登録させて派遣社員で再雇用したい」
経団連がまとめた今年度の雇用分野の規制改革要望案で、「日雇い派遣」の禁止の見直しや、グループ企業内の派遣規制の廃止などを求めていることが分かった。

(中略) 

日雇い派遣は、ワーキングプア(働く貧困層)問題の原因と批判され、2012年に施行された改正労働者派遣法で、30日以内の短期派遣は原則として禁止された。

(中略) 

また、自社や系列企業に働き手を派遣する「グループ内派遣」は、正社員を解雇して傘下の人材会社に登録させて派遣社員として働かせるなど、労働条件の悪化につながる恐れがあると指摘される。

(中略) 

http://www.asahi.com...75TC5JB7ULZU00M.html