
高血圧は『作られた病気』


「日本の健康診断や人間ドックで用いられている (血圧の) 基準は厳しすぎます。」
「本来は健康である人を “病人” とし、無駄な投薬や治療をおこなっているのです。」「医療界にとって、高血圧の診断基準はまさに『打ち出の小槌』です。
血圧の基準値を下げれば 患者が増えるんですから。」(smart FLASH)
» 続きはこちらから
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
んと 今日の夕方わかったことまとめ
— 미 현(みひょん)🐾猫の勢力🥚 (@miyomi34) 2019年11月26日
2016の4月9日桜を見る会にマルチ商法の48ホールディングスの社長の淡路明人 出席 pic.twitter.com/mLxgqJGzaq
そして前日4月8日にはANAインターコンチネル東京で開催された安倍晋三後援会 前夜祭にも出席 pic.twitter.com/UD7jySTUnI
— 미 현(みひょん)🐾猫の勢力🥚 (@miyomi34) 2019年11月26日
消費者庁には行政指導した後、返金がちゃんと行われているか確認する事もしないんですか?それとも安倍が絡んでるから?
— Dean.W (@dreamchapter1) 2019年11月28日
左が淡路明人。右が中田義弘。
こいつら見かけたら連絡下さい。
と言うか通報してください。#ジャパンライフ #48ホールディングス #桜を見る会 #詐欺師 #クローバーコイン #忖度 pic.twitter.com/isjSkfs1Lp
騙されかけてたリアル友達からお礼のライン来た。。。みんなまじで気をつけて!
— たそがれちゃん@仮想通貨女子 (@coingirl3) 2017年9月25日
仮想通貨クローバーコインの詐欺セミナーに徹底潜入取材したよ♣ - たそがれの 仮想通貨 女子 https://t.co/NrmFuBHjYd#仮想通貨 #クローバーコイン #仮想通貨投資 #セミナー
【ああ詐欺師だらけ?】「桜を見る会」アキエ枠に、北海道の「48ホールディングス」の淡路明人前会長か。同社は10倍値上がりするなどと偽って仮想通貨を販売。マルチまがいで3.5万人の会員をかき集め、2年間で約220億円の荒稼ぎ。スガも片山さつきも一緒に写真に。https://t.co/EJCJbqoeAU
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2019年12月7日
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
だよね。逆に納得したって人になんでか聞いてみたいわさ。https://t.co/YJFnCBrc76
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) 2019年12月16日
共同通信が14、15日に実施した全国世論調査で「桜を見る会」の疑惑に関し「安倍首相は十分に説明しているとは思わない」がとうとう83.5%に上った。安倍が説明すれば説明するほど「十分に説明しているとは思わない」の割合が上昇して行く。それは「小学生にも嘘と分かる詭弁」を繰り返しているからだ。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年12月16日
ANN世論調査で「桜を見る会」について安倍首相が国会で説明すべきと6割近くが回答。言うまでもなく当然だが、同時に「自民党が規則を無視して国会開会に応じていない」という事実を、しっかり知らせるべき。そちらの方が深刻。https://t.co/WnuYKurTZA
— 異邦人 (@Narodovlastiye) 2019年12月15日
逆転というより拮抗。賃金の下落があらわになるにつれて、支持率はさらに落ちるだろう。 https://t.co/TXvH1MQjcR
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) 2019年12月15日
おおおおおおおおおおお、ついに登場か!!
— かとぱよ@か速中 (@withktsy) 2019年12月15日
重宝させてもらいます。
【速報】桜を見る会問題のWikipediaができる!内容も詳細に!! - からあげ速報 https://t.co/GY9PBjbPOd
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
60年以上前の名簿は残っているのに、今年の名簿は1ヶ月でシュレッダーに。
— TBS NEWS (@tbs_news) December 15, 2019
議論が続く #桜を見る会 の名簿は、なぜそんなに大切なのでしょうか……?
安倍政権下で相次ぐ、 #公文書 をめぐる問題。改めて振り返ります。#みんなのWHY pic.twitter.com/LyDXyqTghb
田村議員が「桜を見る会」の問題を取り上げた日以降
— emil (@emil418) December 15, 2019
安倍首相は衆議院の質疑に一回も出て来なくなった
安倍首相は衆議院の質疑に一回も出て来なくなった
フル https://t.co/izx2Ms8WA8 pic.twitter.com/wFtjaKTMn0
疚しくないなら堂々と答えるべきなのだ。 https://t.co/Ol03aXstm1 pic.twitter.com/rrslBkMp2n
— 透明化仙人 (@Uz2cUKqVlNdW34u) December 15, 2019
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
Trudeau, Macron caught gossiping like ‘mean girls’ https://t.co/ggxmn7kbje via @YouTube
— nklock (@nwklock) 2019年12月8日
動脈瘤破裂の予防にと、降圧剤を飲み続けてきました。
最近、上の血圧が120〜130と落ち着いたので、主治医に言いました。
「そろそろ、降圧剤を止めてもいいでしょうか。」
ところが主治医の答えは、「私としては、110まで下げてほしい」でした。
自分が診ている以上、何かあったら責任問題になると考えたのでしょうか。
一昔前まで「上の血圧は年令プラス90」が標準でしたが、70代で110?
動脈瘤の破裂は免れても、他は大丈夫なのかと心配になりました。