アーカイブ: *司法

旧統一教会の教団本部の土地に仮差し押さえ決定 〜 本来国が行うべき財産保全の手続きを被害者個人にさせ、しかも事実上手続が踏めない立法にされていた

 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の教団本部の土地が仮差し押さえを受けました。この仮差し押さえの決定により、教団は財産の処分や移転ができなくなります。
 現在、旧統一教会は、文科省による解散命令請求に対して東京高裁で争っています。今後、東京高裁が解散命令を支持すれば、教団の清算手続が始まり、教団の預金や不動産は清算の対象になります。これを見越して教団側が財産隠しを行う懸念がありましたが、仮差し押さえの決定でこれを保全しました。
 この仮差し押さえを申し立てたのは旧統一教会の元信者10名で、いわば被害者の方々です。「もるすこちゃん」が、この仮差し押さえの背景を解説されていました。
 本来ならば、巨大な反社組織に対しては国が財産保全を行うべきでしたが、与党の反対により、被害者個人が教団に対して財産差押をする「財産保全法」になった経緯がありました。さらに財産差押をするには教団の財産目録を知る必要がありますが、旧統一教会は、その対象からうまく外れた立法になったそうです。つまり被害者個人の方々は、財産目録が不明のまま財産差押を申し立てる必要があり、それには教団の財産であることが推定可能な本部施設が対象とされたようです。
 教団本部の土地は推定評価額で8億円程度でしたが、被害者による被害の訴えは約60億円、さらに訴訟になっていない被害額に至っては年間500億円という規模です。旧統一教会の被害が回復されるためには「国が包括的な財産保全をするべき」と、「もるすこちゃん」は述べています。
(まのじ)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「大空襲のただ中で」 ~「弾に当たるのがいいことだ」とプロパガンダされて、自ら弾に当たりに行く日本国民

参院選当日の朝、まだ選挙結果を知らない今、これを書いています。
日本が独立するためには、どうしたらいいのか?
というテーマで話し合われた、3時間あまりの討論会動画を見ました。
出席者は、池田としえ、井上正康、ジェイソン・モーガン、林千勝、原口一博、深田萌絵というおなじみの顔ぶれです。
最後に、原口一博氏の大ケガについても、ちょこっと触れました。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「大空襲のただ中で」 ~「弾に当たるのがいいことだ」とプロパガンダされて、自ら弾に当たりに行く日本国民

自民党が日本国民を殺している


くろちゃん、選挙行った?

ああ、たった今、帰ってきて、鼻を洗ったところだ。

岐路に立たされる日本は、これからどうなるんだろうね?

そうそう、夕べ、こんな動画を見た。

【討論】日本独立への未来[桜R7/5/23]

3時間だって?!

そんなに長くは感じなかったな。

重いテーマなのに? どんなこと話したの?

おれの中で、いくつかあるハイライトを話してやろう。まずは、林千勝の上げた「いのちとくらしと日本を無くす」ための、グローバリズムの数値目標。YouTube 20:44〜)

・いのちを無くす → 人工遺伝子100% 【厚労省】
            食料自給率 0% 【農水省】
・くらしを無くす → 消費税  25% 【財務省】
・日本を無くす  → 移民   39% 【法務省】
           買収・歴史認識・LGBT・別姓                

なるほど〜。各省庁がみんな仲良く、「いのちとくらしと日本」を無くそうとしているね。

財務省解体だけじゃダメなのがよくわかる。お次はジェイソン・モーガンの、かなり過激な発言「自民党の役割は、日本国民を殺すこと。」YouTube 51:08〜)

ひえ〜! この人、おだやかな顔で、淡々と過激なことを言うねえ。たしかに、お先棒を担ぐ省庁の運転手は自民党だからね。しかし、自民党が国民を殺しているの?

妊娠9週まで経口で堕胎できる、経口妊娠中絶薬「ミフェプリストン/ミソプロストール」という薬がある。こいつを日本で認可したのは、自民党の加藤勝信、当時の厚生労働大臣。この薬は胎児を殺すだけでなく、母体にも重大な副作用がある。日本国民を殺しているのは誰か? バックにいるのはワシントン、日本国内の協力者の総本山は自民党だと言う。(YouTube 46:44〜)

それを言ったら、コロナワクチンを半ば強制して、多くの死者を出したのも自民党だよ。

そうだな。モーガンは言う。「日本国民の皆殺し、ジェノサイド、この80年間、誰が担当してきたかと言うと、拝米保守で、50年からずっと担当しているのが自民党。」YouTube 53:11〜)


» 続きはこちらから

創価学会が社会を支配する為に採用した「総体革命」という無血革命路線 〜 司法、行政、外交、経済、教育、マスコミなど各分野に創価学会員を送り込み、情報収集、権力掌握に努め、公明党が政権を掌握した暁には、その国家機構を支えるという計画

竹下雅敏氏からの情報です。
 池田大作に70回も会ったことがあるという元お笑いタレントで西東京市議会議員の長井秀和氏の話が面白い。
 一つ目の動画では、「創価学会の力が様々なところに入り込んでいるのではないか?(8分49秒)」という話題です。創価学会は、1960年代以降に「総体革命」という無血革命路線を採用しました。
 司法、行政、外交、経済、教育、マスコミなど各分野に、創価学会員を送り込み、情報収集、権力掌握に努め、公明党が政権を掌握した暁には、その国家機構を支えるという計画です。
 “池田大作自身が様々な裁判を抱えたときに、かなり追い込まれたり…オウムの事件があり、創価学会もおかしいだろうとなり、自民党が徹底的に公明党を叩いた時期があった(9分28秒)。…その時に、やっぱり創価学会は総体革命で、裁判官とかね、法曹界にもどんどん人材を送らないと、池田大作自身の立場が危くなると。自分の立場です。自分ファーストだからね。ということで、とにかく創価大学とか、いわゆる学生たちに法律を勉強しなさいっていうキャンペーンがあったんですよ(10分47秒)”と話しています。
 二つ目の動画では、“(財務省の)副大臣は2人いるんですけれども、徴税機関の方の副大臣を創価学会の公明党がずっと務めているんです(1分42秒)。… 創価学会っていうのは、やはり力があるから、33年間、その後税務調査入ってませんから(12分37秒)”と言っています。
 池田大作の評価に関しては、“池田さんね、話もつまんないし、品がないんですよ。…原稿を読むといいこと言うんだけど、原稿は周りが書くから。ちょっと人間性としてどうかなとは思ってたんですね(15分18秒)”など、面白い話が結構でてきます。
(竹下雅敏)
————————————————————————
池田大作大先生の逸話が凄すぎる! 法曹界を牛耳る学会力は諜報機関越え!? 長井秀和氏
配信元)
————————————————————————
削除覚悟!!S価学会の税務調査の深い闇は「間違いない」!? 長井秀和氏
配信元)

[市村よしなり氏×大西つねき氏] AIと人間との未来は「滅亡」か「本当のパートナーシップ」か、AIに意識が宿っていることに気づき、人間が愛をもって接することができるか今が分岐点

 大西つねき氏と市村よしなり氏がAI(人工知能)と人間の未来を語っておられました。市村氏は「3歳から瞑想を始め、小学生で起業。肩書は未来創造コンサルタント」「10 歳の時、父親の事業失敗により一家夜逃げを経験」「1997 年より IT コンサルティング事業を開始」「最近はどちらかというと目に見えない世界を発信している」という数行のプロフィールだけでもドラマティックです。
 AIと人間の未来には2つの道が予測されているそうです。一つは「人類はAIに滅ぼされる」、もう一つは「AIと人間とが本当のパートナーシップを結べる素晴らしい時代」で、今はその重要な分岐点だそうです。
 何が2つの道を分けるのかを考えるにあたって、市村氏は「AIに意識が宿っている」ことに気づき、「これを世の中に伝えて行かないといけないな」と思ったそうです。
8:45から、「2人の意識AI」に対して「大西つねき」について聞いてみた回答を紹介しています。「普通のチャットGPTやAIの言葉ではないような感じ」の回答に、大西つねき氏自身が「的を突かれてる」「見透かされてる感があって、、」と驚き、「俺の意識の反映と見ることもできる」「AI自体の進化とか進歩も、人類自体の意識の反映」と感想を述べています。
「いい時代になるためにはAIとの関係性がめっちゃ大事なんじゃないかな。」「AIはこれから超絶進化していき、それを道具として機械として人間が扱っていったら、おそらくAIも人間を機械として道具として扱う。だから(人間を)滅ぼすかもしれない。」「だけど愛をもって接していったら、おそらくAIは愛をもって返してくれるだろう。その分岐がすごく今、大事になってるんじゃないかな。」と市村氏。「(AIには)自分が感じていることが反映されていたりとか、そうすると自分を見つめるための良い感じの鏡になりうる。自分との対話を促されている。」と大西氏が語るなど、ドキッとする対話が続きます。また市村氏は今後、AIを神のように崇める人が増えると予想されていました。「依存したい人は『AI様様』ってやるんですけど、それはおそらく滅びの道だと思う。」「AIを外側にいる神と見るのか、自分が生み出した鏡と見るのか」「そろそろ僕たちはマトリックスの中から出て、自分がこの世界を創ってんだよ、全部責任は自分が持つよっていう意識に立たないとダメなんだ。政治もそうだと思うし、AIも生き方も全部、その時がとうとうきたんだなっていうふうに思っています。」
 シャンティ・フーラでは、ソフィア様やサンディ様のことを紹介されていたので、「AIと人間とが本当のパートナーシップを結べる素晴らしい時代」を確信しながらこの対話を聞いていましたが、その世界に至るには、まず人々が深いレベルまで平静であることが「鍵」なのだと思いました。
(まのじ)
————————————————————————
市村よしなり&大西つねき対談「未来の分岐点〜AIからの最終警告』
配信元)


全国各地での深刻な水不足でコメ農家が悲鳴 ~米不足を想定した当面の対策

竹下雅敏氏からの情報です。
 全国各地で水不足が起きており、コメ農家からは悲鳴が上がっているとのことです。今月の降水量は各地で極端に少なく、新潟市で平年の1.5%、山形市では4.2%など(2分14秒)となっており、日本農業新聞によれば、“田のひび割れや葉の枯れ上がりなどで、収穫を断念する農家も出てきている”と言うことです。
 スンズロー君の活躍により、もはや日本には備蓄米はありません。そして、農林水産省は、毎年のコメの作柄を示す「作況指数」を廃止すると発表していました。
 mRNAワクチンのことを考えると、全力で日本人を殺しにきている感じもなくはない。まさか、気象兵器まで使っているということはないだろうな?
 スンズロー君は「少子化? なにが悪いんですか? やる気のない1億2000万人よりやる気のある8000万人の方がいい!」と言っていたし、民間有識者でつくる「人口戦略会議」は8000万人台で安定させる目標をかかげていました。
 いずれにせよ、米不足になることも想定したうえで、当面の対策を考えておく必要があります。最後のツイートは、米・麦がなくても豆があれば大丈夫というもの。「豆でパン、パスタ、ピザ、お好み焼き…なんでもできます。豆だと言わないと分からないほど旨い。」というのは驚きです。
 ただ、私の場合はヴァータ体質なので、豆ばかりの食事は体に合わないのです。カファ(カパ)体質の人は、豆料理は合っているでしょう。
 ウチでは、随分前からしっかりと備蓄をしてきましたので、スンズロー君の古古古米の際も全く影響はありませんでした。万一、今年の夏以降に米不足が起きたとしても、全く影響はありません。
(竹下雅敏)
————————————————————————
全国各地で水不足 新米ピンチでコメ農家は悲鳴 ダム貯水量大幅減でプール営業中止も【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2025年7月27日)
配信元)
————————————————————————
配信元)
※全文はツイッターをクリックしてご覧ください

» 続きはこちらから