注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
————————————————————————
フルフォード情報英語版:軍部が偽の大統領「トランプ」を含むディープステートに対するクーデターを準備中
米軍、ディープステートに対するクーデターを準備
Military preparing coup against deep state, including fake President “Trump”
By
Benjamin Fulford
September 29, 2025
4 Comments
The US and world military are preparing to finish off Israel and the US deep state, including the fake President Donald “Trump,” multiple sources say. The coup d’état against the deep state could happen this week, the sources say. Their hand is being forced by a series of converging events.
米国および世界の軍部は、偽の大統領ドナルド「トランプ」を含むイスラエルと米国ディープステートを一掃する準備を進めていると複数の情報筋が伝えている。これらの情報筋によれば、ディープステートに対するクーデターは今週にも起こる可能性があり、相次いで収束しつつある出来事が軍の行動を加速させているという。
The immediate trigger for this response was an attempt by reality TV actor Pete Hegseth -pretending to be “minister of war” – ordering 800 top US Generals and Admirals to the US this week, the sources say.
この反応を招いた直接のきっかけは、リアリティ番組俳優であるピート・ヘグセスが「戦争大臣」を装い、今週、米国の最高位にある将軍および提督800人に帰国を命じたことだったと情報筋は伝えている。
US military sources say top brass have been networking with each other over this and have come to the conclusion it is a probable trap. “It is unusual and high risk to have them all in the one place at the same time,” multiple sources, including the head of MI6, say.
米軍の情報筋によれば、最高幹部らはこの件について互いに連絡を取り合い、それがおそらく罠だとの結論に至ったという。複数の情報筋やMI6長官を含む者たちも、「全員が同じ場所に同時に集まるのは異例であり、極めて危険だ」と述べている。
The head of MI6 and a senior US military source add that the military is being forced to take action because the Khazarian Mafia, aka Chabad, was forcing “Trump” to declare war against Russia. This is part of their announced plan to kill 90% of humanity and enslave the rest.
MI6長官と米軍の高官筋はさらに、ハザール・マフィア(別名ハバド)が「トランプ」にロシアへの宣戦布告を強要しているため、軍は行動を取らざるを得ない状況にあると付け加えている。これは、人類の90%を抹殺し、残りを奴隷化するという、彼らが公言している計画の一環である。
» 続きはこちらから
深田萌絵氏の「政経プラットフォーム」で、マルタ館の建設を請け負った被害者の方が再登場しておられました。大阪府知事、万博協会は相変わらず「民民」の問題で行政は関係ないという態度です。大阪府は "やった感" を出すために「紛争審査会の窓口を設置します」という時間稼ぎの対応はしていますが、深田萌絵氏は「紛争解決窓口は紛争当事者が対等の関係にある場合に利用できるが、今回の問題は完全な加害者vs被害者の関係で、両者の言い分を聞くという立ち位置がおかしい。工事の監督権限は万博協会にあるのだから、支払いが済んでいるかどうかは万博協会が見ないといけない。さらに万博の建築物のプロデューサーは藤本壮介氏なので彼が事態を問われるべき立場だ」と指摘されていました。
そして14:17からが今回の対談の核心部分でした。深田氏は「今回の大阪万博の未払い問題って、この国の近未来日本社会の縮図だと思っている。外資がバンバン入ってきて、外国企業が政府と癒着して、外国企業が犯罪をしても何も誰も取り上げてくれない。日本人を搾取して使い捨てにする。」「外資の企業と日本政府との癒着の問題は以前から感じていて、独占禁止法に関して言うと、外国企業が何をやっても、どれだけ市場を占有してマーケットの新規参入者の阻害をしても全くお咎めなしなんです。その一方で日本企業は、独禁法によっていじめられて仕事を諦めている。このダブルスタンダードの中で日本企業、日本人が疎外されて外国人が優遇されているというこの実態、これずっと隠れた問題だと思っていたけれども、大阪万博でこれだけ明るみになっても、日本人がこれ以上、この問題を無視すると(日本人疎外、外国人優遇)これ私たちの未来だから!」「公になった今こそ、この問題をみんなで真剣に議論していかないといけないんじゃないかと。」と述べ、日本人が大阪万博未払い問題をきちんと解決できなければ、今後、多方面で同様の被害が発生する危険を訴えておられました。
被害者B氏も資金繰りで危機的な状況が続く中ですが、日本の将来のためにも「日本の今の建設業のあり方、問題点を、この未払いを通して、このトラブルを通して訴えていきたい。」と訴えました。