竹下雅敏氏からの情報です。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
————————————————————————
自らが育てたISを脅威だと叫び、シリアを空爆すると言う米国政府はISへの支援を止めないのか?
IS(イスラム国。ISIS、ISIL、IEILとも表記)の攻勢を口実にして、アメリカ政府はシリアを空爆すると言い始めた。フォトジャーナリストのジェームズ・フォーリーをISが殺したと8月19日に伝えられた時点で、
この斬首はシリアへの空爆を誘うことが本当の目的ではないかと言われたが、現実になってきた。
アル・カイダとISは密接な関係にある。2004年にアル・カイダ系のAQI(イラクのアル・カイダ)が組織され、06年1月にはAQIを中心にしていくつかの集団が集まり、ISI(イラクのイスラム国)が編成された。現在はISと呼ばれている。
2007年には調査ジャーナリストのシーモア・ハーシュがニューヨーカー誌に、アメリカ、イスラエル、サウジアラビアがシリア、イラン、そしてレバノンのヒズボラに対する秘密工作を始めたと書いている。
この秘密工作が始まった頃にISは組織化され、その後、勢力を拡大していく。シリアの体制転覆に手間取る中、アメリカ/NATOやペルシャ湾岸の産油国はISを含む反シリア軍への支援を強化している。
2012年にはヨルダン北部に設置された秘密基地でアメリカのCIAや特殊部隊からISは軍事訓練を受けたと伝えられている。
もし、本当にISを脅威だと考えているなら、アメリカ政府はISに対する支援を止め、サウジアラビアなど湾岸産油国にも同調するように求めることだ。そうしたことなしにシリアを空爆するなら、それはISを創設した目的でもあるシリアのバシャール・アル・アサド体制の打倒が目的だと思われても仕方がない。
————————————————————————
イスラム国のトップは欧米ネオコンのエージェント:戦争をビジネスとする勢力が、敵役勢力のトップを掌握するのは日米太平洋戦争時代から変わっていないと知れ!
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
この動画は、ユダヤ教のラビが、あからさまに自分たちの行っている事を喋っているもので、その内容は初めてこのインタビューの内容を聴いた者には、到底信じられないものです。しかしこれまでシャンティ・フーラの時事ブログで取り上げた数々の事件そして証拠を考え合わせると、ここで語られているラビの言葉は事実だと考えた方が理に適っていると思います。
中国の食品加工会社のひどい有様を見て、マクドナルドの肉はミミズならずっとましだと思っていたのですが、この動画の内容を見ると、それどころではないということがわかります。これが事実であるとわかったら、世界は大混乱になるだろうと思います。事実関係の確認が必要な、極めて重要な内容だと感じます。時間の無い方は、1分36秒〜2分3秒、4分9秒〜5分58秒をご覧ください。
最後に動画の説明文にもあるように、このような事を意図的に行っているのは、“一部の悪魔崇拝カルトのユダヤ人たち”なのです。このことはローゼンタール文書の最後の部分に、次のような言葉をハロルド・ローゼンタールが発していることから、わかります。
「我々は神の選民だ…、ほとんどのユダヤ人は認めたがらないが、我々の神はルシファーだ。…ルシファーは今も活発に生きている。」
すなわち、ほとんどのユダヤ人はこの動画で語られている様な事実を知らないのです。