————————————————————————
ワールドカップでは、日本がドイツに勝利しました!カタールの人々は、LGBTQの国を打ち負かしてくれたと喜んでいるそうです。日本チームは30年をかけて強くなりましたね!
ワールドカップに際して、ドイツでは実は違う問題が起こっていました。カタールのワールドカップをボイコットする人々、試合のライブ放送を流さないレストランが増えたのです。理由としては、カタールはイスラム国のため、ドイツで推奨しているLGBTQに反対、カタールに同性愛者などを入国させないなどのトラブルが浮上したのです。ドイツ、特にベルリンは、世界中から同性愛者が集まる街としても有名です・・。ドイツチームは虹色の「One Love」腕章を付けていたのですが、これを禁止されたとかで、最初の記念撮影では、みんな口を塞いで写真撮影、カタールの開催側にメッセージを送ったそうです。
下記のコメントも面白いと思いました。権利を主張することが偽善であると言っていますね・・。他の方で、イスラエルを応援して、パレスチナの人権を踏み躙る行為についてはどう思うのか?すべてはお金のためだろう・・と書いている方もいましたね・・中東のイスラム圏の方は気がついていることがわかります・・
カタールをこのように批判することが問題なのではなく、実は基本的なことです。
問題なのは、偽善であることです。アフリカの富を盗んだフランスに行ったとき、あなたは同じことをしましたか?あるいは、100万人のイラク人を飢餓で苦しめたアメリカに行ったとき、あなたは同じことをしましたか?
日本人は抗議する代わりに、ホスト国への敬意を示したのだ。だから、今日の試合でカタール人が祈りながら日本人を応援し、良い波動を送っていたことが私にはよくわかった。
ワールドカップに際して、ドイツでは実は違う問題が起こっていました。カタールのワールドカップをボイコットする人々、試合のライブ放送を流さないレストランが増えたのです。理由としては、カタールはイスラム国のため、ドイツで推奨しているLGBTQに反対、カタールに同性愛者などを入国させないなどのトラブルが浮上したのです。ドイツ、特にベルリンは、世界中から同性愛者が集まる街としても有名です・・。ドイツチームは虹色の「One Love」腕章を付けていたのですが、これを禁止されたとかで、最初の記念撮影では、みんな口を塞いで写真撮影、カタールの開催側にメッセージを送ったそうです。
下記のコメントも面白いと思いました。権利を主張することが偽善であると言っていますね・・。他の方で、イスラエルを応援して、パレスチナの人権を踏み躙る行為についてはどう思うのか?すべてはお金のためだろう・・と書いている方もいましたね・・中東のイスラム圏の方は気がついていることがわかります・・
Criticising Qatar this way or another is not an issue, it is actually a basic right.
— د. نايف بن نهار (@binnahar85) November 23, 2022
The issue here is hypocrisy. Did u do the same when u went to France who stole the wealth of Africa? Or America who made one million Iraqi suffer of hunger? pic.twitter.com/FNLKeGXC8j
問題なのは、偽善であることです。アフリカの富を盗んだフランスに行ったとき、あなたは同じことをしましたか?あるいは、100万人のイラク人を飢餓で苦しめたアメリカに行ったとき、あなたは同じことをしましたか?
Instead of protesting, Japanese showed respect to their host. So I won’t be surprised if Qatarians were supporting them in prayers and sending them good vibes in today’s match. pic.twitter.com/CIbIajPa8T
— Prince Daniel Owusu Sekyere (@OhenebaSekyere) November 23, 2022
» 続きはこちらから
11月初めには、暖房機に新しい計測器が取り付けられました。今まで年間でしか暖房や温水の使用量がわからなかったのですが、多くの方が光熱費について不安に思い、騒いでいるからなのか、月毎に使用量をサイトでお知らせしてくれる仕組みになりました。
早速、登録をして使用量を見てみると、我が家は暖房が平均の1/3の使用量ですが、温水は平均の3倍も使っていることが判明。すぐにわかりました。これは、私のお風呂ですね!ドイツ人はバスタブがあったとしても、お風呂にはほとんど入らないと聞いています。息子もシャワーで済ますことが多いのですが、私はお風呂をバブルバスにして1日おきに楽しんでしまっています。お風呂を週2回にすれば、今の半分の使用量になるでしょうか・・。基本的に節約生活ですが、お風呂も少なめにか・・トホホ・・😅💦この冬のガス代高騰に備えて、節約志向のドイツ人を真似しなくては・・と思った次第です。