注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
なんと、中心の気圧が920ヘクトパスカル前後に達するような、史上最悪クラスの台風が、西日本を襲おうとしています。(中略)しかし、今のところ政府は、対策らしい対策を呼び掛けることもなく、それよりも総裁選に夢中です。
(中略)
(中略)世の中の空気は「もう安倍ちゃんは総理大臣じゃない」という感じになっていますが、忘れてはいけません。総理大臣は今も安倍晋三さんであり、この歴史的な被害をもたらすかもしれない台風10号の陣頭指揮を執るのは、他ならぬ、安倍晋三総理なのです。
つまり、我らが安倍晋三総理には最後の最後に超重要な仕事が課せられたに等しいのですが、退陣していくだけの安倍政権がちゃんと仕事をしてくれるのかどうかは、ものすごく疑問です。
(中略)
もはや僕たちが期待するべきは、病気が悪化する前の正常な判断が「災害対応より飲み会優先」だったのですから、病気が悪化して正しい判断ができなくなってしまったら、逆に「飲み会より災害対応を優先してしまう」という“誤った判断”(安倍さん的には)をしてしまうことなのかもしれません。
(以下略)
急発達する台風10号、西日本に接近中。安倍首相は最後にちゃんと仕事をするのか? | ハーバー・ビジネス・オンライン https://t.co/kfWkR6dunT @hboljpから
— 内田 (@uchida_kawasaki) September 4, 2020
昨年千葉の台風災害。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) September 5, 2020
政府・県はブルーシートを「自助」「共助」と認識。私は「公助」が必要と自衛隊派遣を調整。
しかし、二者が自衛隊は災害弱者家屋のみと制限し、一般家屋多数が二者のために犠牲に。
更に、私は張り替えも「公助」を主張したが、二者は「共助」のみと主張し多くの被害を生んだ。 https://t.co/RxMnP8hC5P
昨年の千葉台風災害などの教訓は、ブルーシートは「自助」では無理で(転落の危険等)、被災規模や職人減などで「共助」にも限界あり、最初から「公助」が必要ということです。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) September 5, 2020
すなわち、個人の尊厳を守り抜く(憲法13条)ため、何が必要かと考えるのが政治。
「自助」第一なら、必ず失策が生じます。 https://t.co/UJpHro9Jxq
「国の基本」とは、国民一人一人の個人の尊厳を守り抜くことだ(憲法13条)。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) September 5, 2020
そのためには、「公助」「共助」が必須となる。
しかし、自民改憲案は『公序』を個人の尊厳に優越させている。
「自助」第一には国家第一の恐ろしい思想があり、「公助」「共助」は犠牲になる。
https://t.co/7hZW2AFuyi
「自助・共助・公助」とか言っている人達へ。大事なことが書いてあったわ。
— あやさき💊💀🧟♀️ポストアポカリプスBL読書会 (@Ayahsaki) September 4, 2020
ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』 pic.twitter.com/SkqWyaJzya
[停電になる前に早めの対策を!]
毎年巨大台風に見舞われる沖縄の与那国島では、停電を前提として、2Lのペットボトルに水を入れて冷凍庫でガチガチに凍らせ、順次冷蔵庫へ凍らせたペットボトルで埋めていきます。
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) September 4, 2020
水道が止まり電力の復旧まで食品の腐敗を防ぐと共に飲料水の確保ができます。
普段は意識していない水の確保が超重要。 pic.twitter.com/WDMEiaYUcE
菅氏の政治理念である「自助・共助・公助」の順番が間違っていることを理解できる2つの発信がありました。昨年の台風15号で甚大な被害を受けた千葉では「自助・共助」が多くの被害者を出した実情から、小西ひろゆき議員は「最初から公助が必要だった」と指摘され、憲法13条の個人の尊厳を守るのが政治、自助は政治の義務を放棄するものだと説かれています。またブレディみかこ氏の作品では「国というのは、困った時に、集めた会費(税金)で助け合う互助会みたいなもの」「緊縮は、会費を集めた政府が、会員のためにお金を使わなくなること」自助や共助のような善意とは関係ない確固としたシステムで助け合うのが「公助」だと、分かりやすく書かれていました。
先の豪雨で被災した熊本県の球磨では「自助」の限界を超え、未だ復旧していないエリアもあります。追い打ちの台風10号への対策をも放任する国は、まさしく税金ドロボウ。
[追記]
竹下家より、重要な停電対策が届きましたので、最後のツイートでお知らせします。2Lのペットボトルが大活躍をします。