朝、自宅マンションから外に出ようとしたらドアが施錠されており、まさかと思って管理会社に連絡したら、なんとマンションが「封鎖管理」下に入ったとのこと。とりあえず、三日間は外に出られない模様。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
とりあえず、職場に連絡。しかし、講義は既に終わっているし、今週はじめの時点で全ての会議がオンラインに変更されているため、実質的に仕事上は何の問題も発生しない。唯一問題なのは、仕事が遅い学生さんに直接発破をかけられないことくらい。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
「必要な食料品があれば買ってくるのでリクエストしてください」という連絡が管理会社から来た。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
宅配便の荷物をいくつか待っていると管理会社に連絡したら「嗯嗯」とだけ返事が来た。まぁ、多分受け取れるのだろう。時間はかかりそうだけど。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
当たり前ではあるけれど「封鎖しますよ」みたいな予告は一切なしで突然封鎖された。報道では封鎖管理なんてありふれた話ではあるが、実際に自分の身に降り掛かってくるとそれなりに大きな出来事ではある。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
封鎖するという予告はなかったが、封鎖される兆候はあった。https://t.co/nj1wj8zuxw
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
今ハタと気づいたが、生ゴミはどこに捨てればよいのだろうか。さっそく管理会社に質問。やっててよかった中国語学習。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
宅配便は建物1階で受け取ることができた。管理会社が荷物を受け取って入り口近辺に部屋ごとに分別して並べてくれていた。顔見知りの管理人さんが防護服を着て任務にあたっていたので「辛苦你了!」と声をかけておいた。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
防護服を来た管理人さんに「辛苦你了!」と言って「没事没事!」と返ってくるのを聞いていたら、なんとなく北海道弁の「なんもなんも」を連想してしまった。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
封鎖管理されている玄関先に防護服を着た人が来て、PCR検査の検体採取をして帰っていった。プール式ではなく個別採取で方法は咽頭拭いだった。いつものプール式の大規模検査と違って、検査アプリの個別検査モードを使うため、情報登録に少し手間取ってしまった。明日再び検体採取に来るとのこと。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
ゴミをどうやって捨てればよいか管理会社から返事が返ってきた。玄関前に置いておけば管理会社が回収してくれるとのこと。この返事を聞いて妻曰く「隔離生活って楽チンじゃん」とのこと。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
建物が封鎖されている事自体はストレスではあるが、それを補うためのサポートを徹底してやってくれている感じはする。しかし、まぁ、自宅だから良かったとは思う。オフィスとか買い物先のスーパーとかで封鎖されるとかなりきつそう。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
自宅封鎖管理二日目。当初案内が出ていた三日連続市内全数PCR検査の期間は昨日で終了したが、市の広報によると今日も市内の多くの地区で全数検査を実施するようだ。私は封鎖管理下にいるので当然今日も検査の対象。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 18, 2022
昨日自宅玄関前で行ったPCR検査、その場で大慌てで個人情報を入力したので、誤記入していないか心配だったのだけど、朝健康コードアプリを確認したら、きちんと陰性との結果が出ていて安心した。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
野菜の手持ちが減ってきたので管理会社に買ってきてくれるようのリクエストした。さて、いつ届くか。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
野菜は明日届けてくれるとのこと。やはり今日注文して今日受け取るというわけにはいかないようだ。普段から野菜はある程度備蓄しておいた方が良さそう。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
今朝購入を依頼した野菜、明日届くという話だったが午前中のうちに「買ってきた」という連絡が入ったので玄関先まで取りに行ってきた。料金の支払方法をWeChatで質問したが返事が来ない。もしかして無料なのか? pic.twitter.com/YlJ3A5Piyn
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
注文していた野菜をとりに玄関先まで行ったら、マンション内の外国人が集められてPCR検査の検体採取が行われていた。なぜ私のところは呼ばれていないのかよくわからない。私は個別訪問の検査官と一応コミュニケーションがとれるからか?
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
野菜は無料ではなかった。サクッとWeChatで管理人に代金を送金。電子決済はこういう時に便利。 pic.twitter.com/Jx2yxCsdPu
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
マンションの住人に封鎖管理関係の情報を伝えるためのWeChatグループが立ち上がった。明日と明後日、住人全員に対するPCR検査が実施されるとのこと。封鎖管理は、まだ少なくともあと丸2日続くようだ。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
どうやら、「○日間の封鎖管理」というとき、最初の1日は○日の数にカウントされないようだ。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
3日連続で住人全員のPCR検査陰性が確認されたら開放されるという通知が来た。PCR検査を受けていない人がいると解放が遅れるらしい。今日検査を受けられなかった人がいるので一日開放が遅れるらしいけれど、しかしこれはどう考えても管理側の不手際だと思う。こちらは閉じ込められているわけだし。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
封鎖管理二日目となり職場の同僚達から「大丈夫か?何か困ったことがあったら何でも言って」というメッセージがいくつも舞い込んできた。こういうときは現地組織で働いている心強さというものを感じる。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
夕方買い物を依頼しておくと翌日の午前中に届けてくれるとのことで食品を少し注文した。買い物も検査も初日は手際が悪かったが、今日は少し要領が良くなってきた。住民のWeChatグループが立ち上がって、そこで問題が共有されるようになったのも問題対応に役立っているように思う。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
自宅封鎖管理3日目。建物内で昨日PCR検査を受けなかった人がいるということでちょっと騒ぎになっている。しかし、これは当たり前。初日に戸別訪問で検体採取に来た検査官が「明日また来る」と言っていたのだから、二日目から一階に降りて検体採取すると知らなかった人もいるだろう。うちもそう。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
封鎖管理下の連絡は突然来る上に強制力が働くものも含まれており、なかなか仕事に集中できない。今日も一日中オンライン会議なのだけれど、いったいどうなることやら。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
「しっかり規定を守らないと、他の隔離場所ではルール違反で自宅から隔離ホテルに強制的に移されたところもありますよ」みたいなことをグループチャットで言っている人がいる。ニュース記事が添えられているので本当のことらしい。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 19, 2022
3日連続で住人全員のPCR検査陰性を確認しないと開放されないとのことで、今日も朝のお勤め。検査のときだけ屋外に出られる。しかし、道路にバリケードが築かれており、それより外にはいけない。検査ついでに外で日光浴をしている人が散見される。 pic.twitter.com/Er7TATnO9B
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 20, 2022
犬を飼っている人たちが検査のときに犬を連れてきて、しばらくバリケードで囲われた狭い場所で散歩させていた。今日は検査のときに昨日頼んでいた買い物を受け取ることができた。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 20, 2022
今日は朝からオンライン研究会に参加しているが、自分がトークしているときに検査するからすぐに出てくるよう管理人から急かされ、集中を欠いてひどい発表になってしまった。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 20, 2022
それぞれの家庭にいろいろな事情があり、突然「今すぐ検査に出てきてください」と言われても対応できない人もいる。昨日は外に出て検査を受け(られ)なかった人を無視して検査官がさっさと帰ってしまったが、今日は住人の要請で、帰る前に検査を受けていない人を戸別訪問している模様。
— 中島淳一@封鎖管理下 (@postagbstarjp) January 20, 2022
封鎖管理しても生活できるようなシステムが出来上がっている様子。